goo blog サービス終了のお知らせ 

断崖に咲く向日葵のように

振り返る(3)10thANNIVERSARYYEAR

 

10周年記念year振り返りのその3です。

初のワンマンライブを終えて、少し燃え尽きた感でも出てきて、しばらくギターから

離れるのかな、なんてことをワンマン前に思ったりもしたのだけれど、そんなこともなく

ま、「やり切った感」はあったのだけれど、いつものことだけれど反省も多く、

もっとああするべきだったというような思いもが強かった。

そして休むとか離れるとか思ったのだとしても、ワンマン後も次々の活動の予定が

入っていって、、、それは、とてもありがたいことなので、基本断ることはせず受けたことで、

結果的に2024年4月から12月まで、音楽活動が続き、プラス写真の展示を都内で2か所行った。

ひとつは北赤羽のカフェで二人展

もうひとつは、江戸川区の平井のカフェで1か月間の個展。

ワンマンを終えたら、写真の撮影や展示にも時間や労力を注ぎたいと思っていたので、

この二つの展示を行えたのは、うれしかったし、今後どのようなスタイルで写真展示を

していきたいのか、これもやはりぼんやりだけど浮かんできていて、それに向けて

来年以降やっていこうと思っている。

時間はたっぷりある、とは思わないけれど、まだそこそこはあるように思う。

ただ、健康体で居られるうちにね。

そして自身の体調面以外の外的要因などで、

音楽活動を一時的にやめたり、停滞してしまっている仲間や知り合いの話しを耳にすると

やりたいとかやろうと思ったことは、動けるうちに動き出した方が、

つまりやってしまったほうが良い、そんな年齢だったり時期になっていることは理解している。

記念yearだなんて言っていたけれど、ただの通過点。

いつかわからないが、終わるその日までの途中。ただのその途中なんだと思う。

11月下旬にインフルエンザ罹患し、その後も体調を崩したままで、

なかなか回復せずにいたことを思うと、健康面を、、体調の管理というか気を付けていかないと、

これからはいけないのだろうと、この年末、いまはそんなことを思いながら、

今後「やりたいな」って思ういくつかのことに着手するために、

少しずつだけれど新たに動き出そうとしている。

大好きなミュージシャンが 

♬本当に良い時は これからさ  

と唄っている。

だといいね。 

そして、そのつもりでいる。

なので来年、11年目となる音楽活動と、

そして写真の活動も そのどちらも応援や見守っていただけたなら

うれしいし、がんばれる。 

かなって、思っています(笑)

 

 

 

このブログ投稿記事はここまです。

これより下は、TAKAの活動とその他のご案内になります。

 

※ TAKA の2025年 総合スケジュール※※

          1月~3月まのスケジュール こちらを CLICK!

 

  *** 各SNS ***

・ (旧 Twitter )
   @NOZOMITAKA2 

 TAKA 音楽 活動用 Facebookページ ←こちらをクリック  


 TAKA 写真 活動用 Facebookページ ←こちらをクリック 


・ つなぐ・ひびく・おんがくプロジェクト Facebookページ 

 

::::TAKA ONE'S STATION NOZOMI::::
     ~blog  断崖に咲く向日葵のように~

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「TAKA Go to 10thANNIVERSARY」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事