goo blog サービス終了のお知らせ 

◆井上陽水と私◆2005年1月1日から2011年12月まで

マルチクリエイター。井上陽水と私。 独身氷河期世代。当時、ペンネームは夏風アザミルク。

知的財産検定1級

2007-07-08 21:02:40 | 化学
知的財産検定1級(特許)

知財検定1級(特許)、受験してきました。
名古屋では100人弱。女性はほとんどいない。
男性で、年配の人も多い。

問題は回収される。
公式問題集は1冊あるが、それ以外は1級対策本はない。

以下に今回の試験で問われたポイントを書くので、
次回知的財産検定受験の参考に、どうぞ。
わたしも、解けない問題多かったので、次回もチャレンジです。

●発明とは。…新圧縮技術でのデジカメ写真。
ピッチングマシンの投球法。
プログラムリスト。

●自然法則と特許
ビジネスモデル特許は、プログラムとシステムや装置がするので自然法則を利用する?

永久機関を含んでも全体で自然法則を利用する特許?

●国際用尽
海外で日本の正規の特許に則って作った製品を輸入?
商標の並行輸入と同じ?

●請求項・クレーム
拒絶査定されにくく、広くとれる請求項の書き方。
例)〓データベース〓記憶装置〓情報端末
これらの組み合わせ

●補正
図面にはあるが、明細書にはっきりと書かなかった内容を
補正してクレームに加える。
例)音声案内と書いたものをスピーカーと補正。

●進歩性の審査基準
引用文献に、めっき浴において鉄より電位の高い金属の例があり、
例示されていない鉛をめっき浴に添加するクレーム。

●共同出願
片方が事業から撤退。拒絶不服審判、無効審決取消を片方だけでできるか。
共同で行う必要があるか。

●出願審査請求
出願から何年目までできるか?
13年10月の法改正前後でどう変わる?

●拒絶理由通知
最初の通知のあと、来る通知は?
最後?、最初?、拒絶?、特許?

●補正が出来る範囲
「表示画面」を「液晶表示画面」に変える補正。
当業者にとってどのような変え方なら許される?
拒絶理由通知で不明瞭と指摘されたとき?

●学会と出願
自分の学会発表のあと、他人が先に出願した場合。
予稿集の出版された日が基準?

●公知
CD-ROMが図書館にある場合。

●海外特許事情に13問ほど。
アメリカ、中国、韓国。
国内優先権、パリ条約、国際特許。
ISOとISR、申請コストについて。取下げ擬制。
日本で特許出願後、予定外にアメリカで出願すると起こりうる拒絶理由。(日本での発売、新聞発表)
韓国で英語で特許を申請。

●中小企業の審査請求の費用補助
人数と研究費の割合。

●中国での弁理士事情
訴訟は?、弁護士は?、中国法での損害賠償の時効は?
侵害の警告書。無償の通常実施権。

●英訳
consist、means。

●アメリカ特許
再考、特許庁長官、限定、petition。

●侵害の補償
10年さかのぼれるか?

●損害賠償と差し止め。
特許登録されてから?
いつから請求できる?
不当利得は?

●分割
分割して片方を実用新案または、意匠に変える

●侵害
ライセンス相当料×他社の売り上げ数

●有効成分Xをつくる材料A
Aの納入業者が他社にも納入して、他社が特許侵害した場合。
Aが「にのみ」?、均等論?

●特許侵害の警告書を受けた時の対応
ライセンス交渉、規格変更、
例)PCのヘルプ機能がワープロのヘルプと同じ。

●特許評価法
キャッシュフロー法、インカム、コスト、マーケットアプローチ

●キャッシュフローの割引率
技術の陳腐化。基本技術。

●職務発明
会社に譲る規約、
相当の対価の交渉。

●営業秘密管理指針(経済産業省)
企業のやるべきこと。
罰則は法人?個人?

覚えてるのは以上。
60問を180分で。かなり時間が余った。
問題文を読む力が浅いのか?

お疲れさまでした。




フリーハグ

2007-07-07 20:23:55 | 心もよう
名古屋駅前に
「FREE HUGS」という紙を掲げる若者がいる。
自由に抱きつきます?
なんかの主張があるのかな?そういえば新聞か雑誌で見たことあるなあ。
若くてかわいい女の子もいるよ。
勇気がなくてハグ出来なかったけど、興味津々。
ハグの仕方がいやらしいと怒られそうだな。

次週、気持ち悪い男が立っていたら、それは私かも。


夏休み近し・俳句

2007-07-07 13:16:44 | 詩人・夏風あざみ
夏休みが近く浮かれてるこの頃。
いかがお過ごしですか?
新作俳句を投稿します。

「どの子好き」
キャンプの夜の語り合い

朝早く
秘密の場所の
カブトムシ


風鈴が
涼風知らせる
昼寝どき


冷えたビール
そうめん枝豆
冷や奴

勇気だし
あの子誘って
花火大会


こだわりの
歩き方プラン
夏旅行


携帯ホームページ

2007-07-06 23:47:33 | ネット依存症
今週はホームページ作りにハマった。見る人いないけどね。
Yahoo!ジオシティーズです。PCでこのブログをご覧の方ならリンクしてるのでクリックを。

仕事もパソコンで数字管理。趣味もパソコンと携帯ネット。オタクな知識はないけど性格はオタクそのもの。

私のホームページは「ポエムボックス」でGoogle検索を。
携帯向けに作ってます。
auならGoogle標準装備だけどドコモやソフトバンクでもGoogle使えるのでぜひお試しを。
Yahoo!モバイルでもヒットするけどちょっと分かりにくいかな。

携帯・PC共通ホームページって無理なのかな。どちらでも閲覧できるようにすると、どちらも中途半端になる。

携帯向けページ作ってる人ってあんまりいないよ。

ミクシィやブログばかり増えて、素人ホームページ作り手は減ってるような印象です。


グミホン

2007-07-06 22:26:26 | ネガティブ
ビクターの音楽プレーヤーと組み合わせてビクターのイヤホンを愛用してます。付属品は耳に合わなくてNG。
ビクターのグミホン(写真)は安くて、耳にすっぽり収まりグッド。

今までずっと愛用してるけどコネクター部分が断線しやすい。1年が寿命みたいです。

音質よりフィット感が決め手。


いつの日も
優しく歌う
イヤフレンド
僕にフィット
心にグッド


初夏の俳句・追加

2007-07-05 20:15:44 | 詩人・夏風あざみ
ひと月ほど前の俳句を2句追加して紹介させて下さい。


夕立に ゆっくり歩く 相合い傘


朝顔の つるも伸びゆく 夏近し


アイスカフェオレを飲みながら、お気に入りを集めたCD―Rを聴いてます。

CD―Rのコレクションのなかには音飛びがひどいものが、ありました。ガッカリです。


歩く詩

2007-07-02 19:18:28 | 詩人・夏風あざみ
大きな道を歩いては
どんどん誰かに追い越され

細い道を歩いては
誰かにぶつかりはじきとび

一本道を歩いては
自信がなくて引き返し

複雑な道を歩いては
迷って進めず戻れもせず

都会の道を歩いては
お金もないのに欲しがって

結局いつもの帰り道
一人毎日帰り道