夢と希望と笑いと涙の英語塾

INDECという名の東京高田馬場にある英語塾で繰り広げられる笑いと涙の物語
新入会員募集中!

歌舞伎座、新開場の3ヶ月、最高のスタート

2013年07月27日 06時26分54秒 | 歌舞伎

入ってましたもんね。行くと、まず満席でした。

**********

4月リニューアルの歌舞伎座 3カ月で興行収入60億円超(スポニチ) - goo ニュース

2013年7月26日(金)20:00 松竹は26日、4月に再開場した歌舞伎座(東京都中央区)の4~6月の入場者数が48万1185人で、興行収入が60億円を超えたと明らかにした。6月ま での3カ月間はそれぞれ3部制で、ベテラン俳優がそろって出演した。同社は「考えていた以上の結果」としている。こけら落とし公演は来年3月まで。

歌舞伎座こけら落とし3カ月、興行収入は60億円超
産経新聞 2013.7.26 20:33

 松竹は26日、4月に新開場した東京・銀座の歌舞伎座のこけら落とし興行で、4~6月の3カ月で計48万1185人の有料入場者があり、興行収入が60億円を超えたと発表した。

 松竹によると、通常の2部制を3部制にしたこの3カ月間は、当日券の一(ひと)幕(まく)見(み)席(せき)も含めほぼ完売。3年ぶりの開場が社会的関心を集めたこともあり、歌舞伎の初心者層も取り込み、外国人客も建て替え前の4倍程度に増えたという。松竹の安孫子正専務は「われわれが思う以上の盛況だった。歌舞伎座という劇場の持つパワーで、手応えを感じている」と話した。

 さらに、4月以降は歌舞伎の地方公演も完売。“こけら落とし効果”が全国に波及し、観客の裾野拡大に寄与しているという。

 歌舞伎座での10月以降の上演演目と主な配役も同日発表され、10月は「義経千本桜」、11、12両月は配役を替えて「仮名手本(かなでほん)忠臣蔵」を、いずれも昼夜通しで上演する。

**********

この3ヶ月は、各月27日興行でしたから、全部で81日間上演が行われ、それぞれ3部制でしたからのべ243部興行が打たれました。

それを48万1185人で割ると、それぞれの部に平均1980人有料入場者がいたことになります。歌舞伎座の1階から3階までの総座席数は1808席しかありませんから、すべてが完売になったうえに、平均172人一幕見席に押しかけたということになります。

3ヶ月間ほとんどすべての演目を見て、一幕見席にも行った人間からすると、そこまで入っていなかったのでホントかなと思う数字です。しかし、貧乏英語塾長が行ったのはすべて平日。土日・祝日にはものすごい人が一幕見席に押し寄せた可能性があるので、松竹の発表を信じることにします。

この人気、7月も維持しているように見えました。昼の部も夜の部も一幕見席から診たのですが、そこからのぞき見る3階席と1階席は、いつも満席でした。歌舞伎座効果、恐るべしです。

役者のほうも、気合が入っているのか、好演・熱演が続き、見物としては嬉しい限り。ぜひとも、この調子で、ハイレベルで面白い芝居を次々と見せて欲しいものです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人為的に記憶を作り出せる道... | トップ | 薬師丸ひろ子の成功の影に高... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歌舞伎」カテゴリの最新記事