夢と希望と笑いと涙の英語塾

INDECという名の東京高田馬場にある英語塾で繰り広げられる笑いと涙の物語
新入会員募集中!

日本の喫煙者率、19.7%に下がる

2014年07月31日 03時33分24秒 | 離煙ニュース: 国内編
タバコと縁を切る離煙派が増えるのは、大歓迎です。 ********** 喫煙率、初の20%割れ=消費増税も影響―JT調査(時事通信) - goo ニュース 2014年7月30日(水)16:39  日本たばこ産業(JT)が30日発表した喫煙に関する調査結果によると、2014年の喫煙者率は、前年より1.2ポイント低い19.7%と19年連続で前年を下回った。20%を割り込んだのは、1965年の調 . . . 本文を読む
コメント

東京都の飲食店、2020年五輪までに全面禁煙に?

2014年07月30日 04時50分19秒 | 離煙ニュース: 国内編
正論。大賛成です。 **********東京五輪までに公共の場が全面禁煙に!?日刊スポーツ 2014年7月29日18時56分 日本循環器学会など20学会でつくる禁煙推進学術ネットワークは29日、2020年東京五輪までに、たばこによる健康被害を減らそうと、飲食店など公共の場所での全面禁煙を定めた受動喫煙防止条例制定を求める要望書を東京都に提出した。 要望書によると、国際オリンピック委員会(IOC) . . . 本文を読む
コメント

禁煙法、日本がロシアを唯一お手本にしてよいもの

2014年07月29日 05時35分58秒 | 離煙ニュース: 海外編
プーチンの唯一の(?)立派な政策です。 **********連載:特派員リポート(@モスクワ)喫煙大国ロシアの挑戦朝日新聞 2014年7月29日00時00分■特派員リポート 駒木明義(モスクワ支局長) マレーシア航空機撃墜事件をめぐり揺れるロシア。今回は、この悲劇からしばし離れて、ロシアの日常に最近起きた大きな変化についてお伝えしたい。 世界で最もたばこを吸う国ロシアが、禁煙大国に向かって突き進 . . . 本文を読む
コメント

日本の大学が授与する「博士号」は、まったくもって信用ならない

2014年07月28日 04時43分41秒 | 時事放談: 国内編
どう考えても、早稲田大学の対応はおかしいです。まずは、小保方氏の博士号剥奪から始めるべきです。以下の主張に、完全に同意するものです。 ********** 小保方氏の博士学位、問われる早稲田の決断 取り消さなければ日本の科学の信用は失墜する(東洋経済オンライン) - goo ニュース 小長 洋子:東洋経済 編集局記者2014年7月27日(日)08:00理 化学研究所のSTAP騒動が飛び火した . . . 本文を読む
コメント

受動喫煙で、大量の発がん性物質が身体に付着している

2014年07月27日 06時42分00秒 | 離煙ニュース: 科学編
これは、タバコと縁を切りたい離煙者にとってはのっぴきならない事実です。タバコを吸わないのに、喫煙が原因の発がん物質が大量に身体についてしまっているかもしれないというのですから。 ********** 換気扇の下もダメ?タバコ煙の“残留物”が幼児の発がんリスクを高める近藤 辰也 IRORIO 2014年07月26日 10時00分非喫煙者がたばこの煙(副流煙)を吸ってしまう . . . 本文を読む
コメント

五島列島を救う方法を国全体で考えよう

2014年07月26日 06時11分36秒 | 時事放談: 国内編
日本を守るという発想をすれば、離党の保護は重要な課題です。産経新聞が五島列島の厳しい現状を連続でリポートしています。記録しておきましょう。 ********** 五島列島、押し寄せる中国からの密航者…「自衛隊基地を作って」(産経新聞) - goo ニュース 2014年7月24日(木)12:19 (産経新聞)  長崎県・五島列島には、本土と直接の交通の便で結ばれていない「 . . . 本文を読む
コメント (1)

日本の豊かさは世界17位、韓国にも負ける

2014年07月25日 03時52分32秒 | 時事放談: 国内編
重要な結果です。記録しておきましょう。 ********** 「生活の豊かさ」日本は17位に…中国91位(読売新聞) - goo ニュース2014年7月24日(木)21:47  国連開発計画(UNDP)の2014年版「人間開発報告書」が24日発表され、平均余命や教育水準、所得などのデータを基にした「生活の豊かさ」で、日本は17位だった。  前年の16位(発表時は10位。その後 . . . 本文を読む
コメント

世界ジュニア陸上開幕、男子100mで出るか日本人初の9秒台

2014年07月24日 04時46分50秒 | 時事放談: 海外編
陸上競技の世界ジュニア選手権が始まりました。桐生祥秀選手にはとてつもないライバルが出現したとか。どんな結果を出してくれるのでしょう。楽しみです。 ********** 桐生、10秒40で準決勝へ=女子100の土井も―世界ジュニア陸上(時事通信) - goo ニュース 2014年7月23日(水)20:48  【ユージン(米オレゴン州)時事】陸上の世界ジュニア選手権は22日、米オレゴン州ユージ . . . 本文を読む
コメント

早大の博士号審査は、どう考えてもひどすぎる

2014年07月23日 05時48分02秒 | 時事放談: 国内編
あきれ返った話です。少なくともアメリカでは聞いたことがない杜撰さです。 ********** 早大博士論文 杜撰な審査がまかり通るのか(読売新聞) - goo ニュース 2014年7月23日(水)01:31  博士論文がお粗末なうえに、大学内の審査も杜(ず)撰(さん)だった。  理化学研究所の小保方晴子氏が早稲田大学に提出した万能細胞に関する博士論文について、早大の調査委員会は、盗用など . . . 本文を読む
コメント

大リーグは噛みタバコ、日本のプロ野球は紙巻タバコ、どうしてこんなに好きなんだろう

2014年07月22日 05時40分34秒 | 離煙ニュース: 海外編
噛みタバコは、普通の紙巻タバコとちがって、周囲の人に迷惑をかけないからよいだろうという発想でしょうが、発がん物質を口の中に入れるわけですから、何とも恐ろしい話です。 **********大リーグの「かみたばこ」進まぬ規制 禁止案に抵抗も朝日新聞 2014年7月20日14時41分 54歳だった。6月16日、大リーグの歴史に残るスーパースターが、唾液(だえき)腺がんで亡くなった。パドレスでプレーし、 . . . 本文を読む
コメント (2)

米大手タバコ会社、陪審評決で2.4兆円の賠償を求められる

2014年07月21日 03時45分23秒 | 離煙ニュース: 海外編
さすが、アメリカ。桁が違います。 ********** たばこ会社に懲罰的賠償2兆円超 米陪審評決産経新聞 2014.7.20 18:09 米フロリダ州の陪審は、夫が肺がんで死亡したのは長年の喫煙が原因だと主張する女性の訴えを認め、米たばこ大手RJレイノルズ・タバコに懲罰的賠償約236億ドル(約2兆3900億円)の支払いを命じる評決を出した。米主要メディアが19日報じた。 キャメルなどの製品で . . . 本文を読む
コメント

全日空ギャラクシーフライトの成功を祈る

2014年07月20日 04時39分42秒 | 時事放談: 国内編
工夫あるビジネス展開。記録しておきましょう。 ********** 那覇行き深夜便=安くて便利、若者に人気―全日空(時事通信) - goo ニュース 2014年7月18日(金)00:28  全日本空輸は18日未明、羽田―那覇を深夜・早朝に月曜を除き1往復する「ギャラクシーフライト」の運航を開始した。8月31日までの夏休み限定で、事前購入すると日中の割引料金の半額程度(片道1万1700円 . . . 本文を読む
コメント

柳家小三治、人間国宝になる

2014年07月19日 06時15分47秒 | 時事放談: 国内編
いやあ、めでたい。ファンとして、うれしい限りです。 ********** 柳家小三治 人間国宝に、落語家3人目(デイリースポーツ) - goo ニュース 2014年7月18日(金)20:36 (デイリースポーツ)  文化審議会(宮田亮平会長)は18日、重要無形文化財保持者(人間国宝)に古典落語の十代目柳家小三治(74)=本名・郡山剛蔵=ら7人を認定するよう下村博文文部科学相に答申 . . . 本文を読む
コメント

教育・所得が上がると、喫煙率は下がっていく

2014年07月18日 07時19分56秒 | 離煙ニュース: 海外編
アメリカの喫煙事情をウォール・ストリート・ジャーナル紙がまとめています。記録しておきましょう。 ********** 米ではまだ4000万人が喫煙By Mike Esterl, Karishma MehrotraThe Wall Street Journal 2014 年 7 月 16 日 12:56 JST 更新  米国の成人の喫煙率は半世紀前の40%以上から20%以下にまで低下した。 . . . 本文を読む
コメント

禁酒・禁煙が、ドイツを世界一にした?

2014年07月17日 05時12分42秒 | 離煙ニュース: 海外編
面白い。なるほど、禁酒・禁煙を徹底したのですか。 ********** ドイツ、死闘制して6大会ぶり4度目V  世界一に導いたレーウ監督の“四戒”(夕刊フジ) - goo ニュース (前略)  ドイツ代表は2000年欧州選手権で惨敗してから代表強化を見直した。協会とリーグで改革を推し進め、バイエルン・ミュンヘンを 率いたファンハール、グアルディオラら優秀な外国人監督 . . . 本文を読む
コメント