夢と希望と笑いと涙の英語塾

INDECという名の東京高田馬場にある英語塾で繰り広げられる笑いと涙の物語
新入会員募集中!

マラソンで速く走りたかったら、エリートランナーの糞便をもらおう?!

2019年11月16日 04時28分42秒 | 健康

面白い!記録しておきましょう。

**********

アスリートの便を移植したら、運動能力がアップする?
朝日新聞 2019年11月14日13時50分

 アスリートの便を腸に移植すると、自らの運動能力を高められるかもしれない。そんな研究成果を米研究チームが科学誌ネイチャー・メディスンに報告した。

 人の腸内には約1千種類、40兆個の細菌がいるとされる。細菌が腸内で作る群れは「腸内細菌叢(そう)(腸内フローラ)」と呼ばれ、健康状態や病気の発症に関連していることが分かってきた。潰瘍(かいよう)性大腸炎など、病気の治療に生かそうと、健康な人の便から抽出した腸内細菌を移植する「糞便(ふんべん)移植」の臨床研究も始まっている。

 米ハーバードメディカルスクールのチームは今回、ボストンマラソンに出場した走者15人と、仕事で座っていることが多い10人の腸内細菌を比較。ランナーにはベイロネラ属の菌が多く、マラソン後に増えていた

 この菌をマウスの腸に移植すると、移植していないマウスより13%長く走れた。チームは、運動によって筋肉に発生した乳酸を菌が脂肪酸に変え、この脂肪酸が持久力を向上させたとみて、フローラが運動能力に重要な役割を果たすとしている。(月舘彩子)

**********

男子マラソン日本記録保持者の大迫傑選手の糞便をもらったら、早く走れるようになるのかも。いや、同世界記録保持者のエリウド・キプチョゲの糞便なら、もっとすごいことになるのでしょうなあ。

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CD4陽性キラーT細胞を多くも... | トップ |   
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (喫煙者)
2020-02-23 04:53:07
あれ?久しぶりに訪れましたがブログ中断されているのですか?
今はコロナウイルス騒動で大変ですね。お気をつけ下さい。
返信する

コメントを投稿

健康」カテゴリの最新記事