夢と希望と笑いと涙の英語塾

INDECという名の東京高田馬場にある英語塾で繰り広げられる笑いと涙の物語
新入会員募集中!

韓国剣士のマナーは、やっぱり悪かった

2015年06月11日 07時14分11秒 | 時事放談: 韓国編

産経が書くのではないかと思っていたら、やっぱり書いてきました。日経がいうほど、韓国剣士のマナーがよくなっているはずはありませんから。

**********

【スポーツ異聞】敗因を「敵地判定」に求める韓国 円陣、雄たけび、審判へのアピール…「打って反省」の心はどこへ?
産経新聞 2015.6.11 06:00

 「韓国剣士たちよ、それは剣道とは言いません」-。18年ぶりに日本で開催された剣道の世界選手権は、個人・団体の全種目を日本が完全制覇して5月31日に閉幕した。4種目中3種目で決勝に進出しながら「栄冠」を1つも奪取できなかった韓国にとっては悔やまれるのと同時に、剣道家らしからぬ態度が世界の嘲笑をさそった2012年の前回大会(イタリア)の男子決勝で韓国剣士があらわにした「非礼ぶり」が記憶に残る中で、今回も“打倒日本”への思いが強過ぎるあまり、派手なパフォーマンスでひんしゅくを買い、日本戦の敗因を「敵地判定」に求めてきた。

圧倒する「因縁対決」

 3年に一度、1970年から続く半世紀に及ぶ長い歴史の中で、男子団体決勝での日韓対決は8度あった。対戦成績は日本の全勝無敗。過去に1度だけ優勝経験のある韓国だが、決勝で日本に勝利しての優勝ではなかった。

 大会最終日。3日間のメーンイベントの男子団体戦は愛好家にとって「垂涎の的」となった。指定席の前売りチケットは早々に完売となり、最上階の席まで熱心なファンで埋め尽くされた。下馬評通り、ライバル韓国は順当に勝ち上がり、日本の後を追うように決勝へコマを進めた。

 韓国選手のボルテージは日本との決勝で1段階上がった。審判に自らが放った打突が1本であると執拗にアピールする態度を見せる選手、ジャンプしながら面を打つ“飛び技”まで披露する選手もいた。観客のひんしゅくを買うのは当然だった。

 試合は日本が2-1で韓国にかろうじて勝利して3連覇を果たした。しかし、諸手をあげて快挙を喜べない、どこか後味の悪さが残った。

 中でも、日本の剣道界を長く引っ張ってきた35歳の内村良一(警視庁)と、36歳のイ・ガンホの両ベテランによる大将戦に「がっかりした」ともらす声があった。副将戦を終えて2-1で日本が僅差でリードする中、韓国の大将が2本勝ちすれば「奇跡の逆転」もありうる一進一退の状況だった。

日韓レジェンドによる大将戦

 日本の意地と韓国の復讐に燃える気持ちが交錯。あの日、日本武道館を埋めただれもが固唾をのんで見守った。しかし、5分の試合時間の半分以上が「ツバぜり合い」に費やされ、正々堂々の大将戦と呼ぶに値しなかった

 ツバぜり合いの攻防も観戦の楽しみではあるが、通常、両者は数秒もすると「暗黙の了解」で相手から離れて距離をとろうとする。しかし、不用意に下がれば打たれるため、ボクシングのクリンチのように防御する。韓国のガンホにとっては、何としても1本を取りたかったはずだが、内村と離れて戦うことをかなり警戒したようだった。

 内村も自国開催の重圧と韓国選手に対するやりづらさを感じていた。「勝利につなげることが自分の仕事」。試合後、価値ある引き分けをそう説明した。韓国の選手は最後の整列と礼をまっとうしたが、決勝での日本戦9連敗という屈辱は受け入れがたく、場外で号泣する選手や関係者までいた。

 一部の韓国メディアは男子団体決勝戦での「不公平な判定」を報じる論調もあり、両国の因縁は3年後に持ち越されることになった。2018年の次回大会は韓国・仁川で開催される。地国開催での雪辱を期して、韓国チームは「今度こそ」相当の覚悟で日本戦に備えてくるだろう。

勝ち負けを超える精神

 女子団体の日本-韓国の決勝戦では目を疑う光景があった。試合前、韓国選手が「円陣」を組んで気合を入れたのである。国内で行われる試合で、選手が円陣を組みながら雄たけびを上げることは、まずありえない。剣道のルールにこれらのことが明文化されているわけではないが、簡単にいえば「相手を思いやる」剣道の精神に反するのである。

 欧州や北中米の代表選手にとって、日本の剣道は「あこがれ」といっていい。今回の世界大会で、剣道発祥の日本選手を見習い、剣道に付随するあらゆる「礼」をほぼ完璧に実践する選手が多かった。試合に負けた後、観客と一緒に日本戦に釘付けになり、切れ味鋭い技が繰り出されるたびに「ラブリー」「ワンダフル」と感嘆の声をあげた。日本選手の妙技をジェスチャーでまねる光景もあった。日本古来の剣道スピリットが言葉を越えて浸透していることを喜んだ関係者も多かったに違いない。

 「打って反省、打たれて感謝」-。剣道人ならだれもが一度は聞いたことのある美しい教えを世界中の剣道家たちが共有できる日が訪れることを期待したい。

**********

韓国選手のマナーがよかったと評した日経新聞の記事は、当ブログの次の記事で読むことができます。

  商業主義と一線を画す日本剣道と日本人剣士に栄えあれ2015年06月05日 06時19分18秒

とにもかくにも、韓国の反日感情は、異常極まるものです。剣道においても、「打って反省、打たれて感謝」などはどうでもよくて、日本に勝つことがすべてであったはず。そのために、マナー違反は当然だろうし、時にはルール違反も恐れていません。

日本剣士は、こういう国の剣士を相手にするためには、圧倒的な力を身につけ、無礼で姑息な相手にも正々堂々と勝てるようになってほしいと願います。特に、次回の仁川大会は敵地ですから、韓国人観客の応援にも足を引っ張られます。どんな環境でも、冷静に勝てる剣士になってもらいたいと祈る次第です。

とはいえ、日本剣士は優秀そのもの。きっと期待に応えてくれることでしょう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 村山富市・河野洋平両氏の根... | トップ | メイウェザー、史上最高の3億... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事放談: 韓国編」カテゴリの最新記事