夢と希望と笑いと涙の英語塾

INDECという名の東京高田馬場にある英語塾で繰り広げられる笑いと涙の物語
新入会員募集中!

日本人の平均寿命、世界知は逃がせども、男女とも過去最高を更新

2016年07月28日 06時41分16秒 | 時事放談: 国内編

世界一ではなくなったとはいえ、日本人が長生きであることには変わりありません。

**********

女性平均寿命、87歳超える=男女とも過去最高―厚労省

 2015年の日本人の平均寿命は男性が80.79歳(14年80.50歳)女性が87.05歳(同86.83歳)だったことが27日、厚生労働省の調査で分かった。男性は4年連続、女性は3年連続で過去最高を更新し、女性は初めて87歳を超えた

 世界の国・地域と比較すると、女性は14年まで3年連続で長寿世界一だったが、香港(87.32歳)を下回り2位となった。男性は香港の81.24歳、アイスランドとスイスの81.0歳に続く4位だった。

 平均寿命が延びたことについて、厚労省の担当者は「医療技術の進歩や健康志向の高まりで、がんや心疾患で亡くなる人が減ったのが要因。今後も延びる余地がある」としている。

 平均寿命は、その年に生まれた子供が平均してあと何年生きられるかを表したもので、保健福祉水準を示す指標とされる。戦後間もない1947年は男女とも50歳代だったが徐々に延び、女性は84年、男性は13年に80歳を超えた。

 15年に生まれた子供が65歳まで生きる割合は、男性88.8%(前年比0.4ポイント増)、女性94.2%(同0.2ポイント増)。男性の4人に1人、女性の半数近くは90歳まで生きられるという。 

男性80.79歳、女性87.05歳 平均寿命過去最高

男性80.79歳、女性87.05歳 平均寿命過去最高

平均寿命の上位5カ国・地域

(朝日新聞)

 2015年の日本人女性の平均寿命は87・05歳、男性は80・79歳で、いずれも過去最高を更新した。各国・地域と比較すると、女性は香港に抜かれて4年ぶりの世界2位、男性は3位から4位に下がった。厚生労働省が27日に発表した「簡易生命表」で分かった。

 15年の平均寿命は前年と比べて女性が0・22歳、男性が0・29歳延びた。男女ともがん、心疾患、脳血管疾患の「3大疾患」による死亡が減ったことが大きいという。3大疾患で死亡する確率は女性が46・92%、男性が51・60%だった。

 厚労省は、各年齢の人が平均あと何年生きられるかを示す「平均余命」の見込みを毎年計算しており、0歳の平均余命が平均寿命となる。担当者は「医療技術の進歩や健康志向もあり、平均寿命はまだ延びると予測される」と分析する。

 日本人の平均寿命は戦後間もない1947年で女性が53・96歳、男性が50・06歳だった。女性は60年に70歳、84年に80歳を超え、男性は71年に70歳、13年に80歳を超えた。女性は14年まで3年連続で世界1位だったが、平均寿命が0・57歳延びた香港に抜かれた。(水戸部六美)

日本人の平均寿命が過去最高に - 男性80.79歳、女性87.05歳

日本人の平均寿命が過去最高に - 男性80.79歳、女性87.05歳

マイナビニュース

(マイナビニュース)

厚生労働省は7月27日、「簡易生命表」の概況を公表した。

それによると、2015年の日本人の平均寿命は男性が80.79歳、女性が87.05歳。前年と比較して男は0.29年、女は0.22年延び、いずれも過去最高を更新した。また、平均寿命の男女差は、6.26年で前年より0.07年減少している。

悪性新生物(がん)や心疾患などの死亡率が低下していることが、平均寿命を延ばす方向に働いているという。

男女それぞれ10万人の出生に対して65歳の生存数は、男性8万8,784人、女性9万4,239人。これは65歳まで生存する人の割合が男性は88.8%、女性は94.2%であることを示している。同様に、75歳まで生存する人の割合は男性74.6%、女性87.7%、90歳では男性25.0%、女性49.1%となっている。
 
**********
 
超高齢化社会が進み、国民の生活は向上するのか。これが最大の日本の課題です。大量の年寄りが幸せな老後を送れるように、国民みんなで考えないといけません。いずれだれもが年寄りになるのですから。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太陽光発電飛行機が世界一周... | トップ | 井山七冠、碁聖を防衛し、「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事放談: 国内編」カテゴリの最新記事