goo blog サービス終了のお知らせ 

木漏れ日の中で/自転車と共に♪ 

MTB / 土の匂いと風を切る爽快感、四季折々が楽しい。
ロード / 一般道は鬱陶しいが車の来ない里道は魅力的。

ぶらりバラ公園散策

2013年05月28日 | 兵庫県内サイクリング

バラ公園と言えば荒牧バラ園が思い出されます。

そこで昨日のアワイチ脚慣らしと言うことで行ってきました。

昨日の教訓か風対策で相方さんはMTBで走るらしい。

お付き合いで同じくマウンテンバイクに跨り荒牧へ。



知らない間に荒牧バラ公園は無料になって、大変は人混みでした。



色んな種類のバラがありますが、イメージ的にはローズ本来の色が一番大好きです。






全く分からない名前。



やっぱり女性もバラもツボミがいいですね。





お昼を取って帰りますが、相方さんは素直じゃない帰り道。



仁川の高丸住宅を上ります。

坂を取り入れる所が相方さんらしいですが、もちろんユルユルです。

日中の気温がピーク時の上り。

ピクニックロードも無風で暑かった~。

北山貯水池から鷲林寺南へ上った後、芦屋の仲の池北側にあるモンテベロバラ園。

芦屋市の友好都市アメリカのモンテベロ。



知る人ぞ知る公園。

最後は自宅近くの岡本バラ公園。





どこもピークを過ぎた感じでしたが、香りが最高でした。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 自転車ブログ 夫婦サイクリストへにほんブログ村
シェア・ザ・ロード[share the road]




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (らら)
2013-05-28 18:51:46
こんばんは。

薔薇は本当に美しいですね!
私は深紅の薔薇が大好きです。
やっぱりツボミが良いですね~♪
無い物ねだりです(笑)
返信する
Re:Unknown (imurin)
2013-05-29 06:16:08
ららさんおはようございます。
薔薇と言う身分ではないんですが、薔薇散策がてらのランチが目的なんです(笑)。
しかし薔薇は年に2度開花するのは羨ましいですね。
返信する
Unknown (よね)
2013-05-29 15:17:07
十二間道路の三角地帯ですね。
あそこは公園なんですか。。。しょっちゅう通りますが見落としています。
返信する
Re:Unknown (imurin)
2013-05-29 15:35:30
よねさんこんにちは。
そうです。あの一旦停止しないと派出所のお巡りさんに捕まる三角道筋の公園です(笑)。
皆さん全然関心が無いですね。
自分も同じですが(笑)。
返信する
Unknown (fumitaro)
2013-06-02 00:58:45
こんばんは。

ずっと伊丹市民でしたが、荒巻バラ公園には
入ったことないです。いつの間にか無料にな
っていたのですね~。そんなことがあるんだ。

薔薇の見頃って梅雨が始める前の気候が良
い時期なんですね~。家の近所にガーデニン
グで見事な薔薇を咲かせているお家がある
ので、それを見て年の経つのを感じています。
返信する
Re:Unknown (imurin)
2013-06-02 05:20:47
fumitaroさんお早うございます。
三田市の前は伊丹だったんですね。
無料になると活気が違います。

10年くらい前、無料の時に来て以来でした(笑)。
返信する

コメントを投稿