あんまり天気も良くないし風もある見たい。
手っ取り早いのが近くの表六甲、相方さんは風がある日は決まってMTB。
自分はロードの方が楽なので今回はあえて一緒にはしませんでした。
近所のアジサイも咲いてますね~。
ケーブル下近くでローディさんが新土橋を走行しています。
あ~危ないな~。
多分初めての方でしょうね。
赤い消火栓の上に小さな赤い点が見えます・・・その人です。
新六甲大橋下の交差点で同じになり、表六甲への道を教えようと思いましたがここからは分かっていたようです。
トンネルまでお話をしながら上って行きました。宝塚から来られた若いお兄さんです。
昨日トンネルでバスの火災事故があった六甲トンネルです。
彼はここで休憩したようで、自分たちは先に走りました。
もう来週ぐらいからアジサイが色ずくでしょうね。今年は早いように思います。
丁字ヶ辻、いつもと違うアングルで。ここは海抜762mと覚えていてね。
六甲牧場へ。
ちょっぴり肌寒かったのですが食べようと決めていたので、相方さんと半分こにしました。
ここから掬星台へ。
ヤギではなく羊ですよ。
すっかり刈り取られた羊さん。
この先のカーブがアゴニー坂のハイキング道。
天上寺。
掬星台はバス方向ですが、先に天上寺の裏参道から摩耶別山頂上へ走ります。
オテルド摩耶の急坂から
道なりに進むと天上寺入口。後で寄って行きましょう。
緩い坂道を進みます。
行き止まりが神戸水道局の接合井(せつごうせい)になってます。
ここの山頂は摩耶別山で717mあり、摩耶山の702mよりも高いのです。
考えてみたら丁字ヶ辻は762mあるのです・・・何かだまされているような。
行き止まりからはハイキング道になっていて、摩耶ロッジからアゴニー坂への峠見たいな場所ですね。
摩耶別山からは見晴らしが無く、木の隙間から六甲牧場が見えるだけです。
先ほどの天上寺にチョットだけ寄り道。
改修工事が行われている最中です。
以前の大火災後再建された見事な天上寺です。
奥まった所に小さな写真があります。
なるほど。
アップ。
アップ。(これは掬星台の山法師です)
ここの関係者のお話だと、このやまぼうしの木が来週にも市民の木に認定されるそうです。へぇ~。
今が満開の時期だそうでラッキーでした。
つぎは一旦下りて掬星台へ。
690mあるんですね。
期待してなかったのですが、思ったより見えました。
ポーアイ。
六アイ。
ここでお昼をされているハイカーさんを見てお腹がすきました。
お決まりの再度山から下って、平野から南にあるこ~ひい屋さんで食事。
帰りはいつもの相楽園横から
三宮へ。
一宮神社の北側にはこんな所が・・
雨も降らずに良かったけど、山より街中は蒸し暑いのがよく分かりますね。
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
最新の画像[もっと見る]
- 本当に弓弦羽神社は金メダル効果で平日でも賑わっているのか今日の昼間に検証してみました。 7年前
- 本当に弓弦羽神社は金メダル効果で平日でも賑わっているのか今日の昼間に検証してみました。 7年前
- 本当に弓弦羽神社は金メダル効果で平日でも賑わっているのか今日の昼間に検証してみました。 7年前
- 本当に弓弦羽神社は金メダル効果で平日でも賑わっているのか今日の昼間に検証してみました。 7年前
- 本当に弓弦羽神社は金メダル効果で平日でも賑わっているのか今日の昼間に検証してみました。 7年前
- 本当に弓弦羽神社は金メダル効果で平日でも賑わっているのか今日の昼間に検証してみました。 7年前
- 本当に弓弦羽神社は金メダル効果で平日でも賑わっているのか今日の昼間に検証してみました。 7年前
- 本当に弓弦羽神社は金メダル効果で平日でも賑わっているのか今日の昼間に検証してみました。 7年前
- 本当に弓弦羽神社は金メダル効果で平日でも賑わっているのか今日の昼間に検証してみました。 7年前
- 寒さが堪える日の上り下りは禁物 7年前
奥様、MTBで表六甲をゆっくりと登っていく
のはそれはそれで骨の折れる作業ですね。
六甲山系の立体模型をみたら、標高の違
和感も解けますよ~。六甲山最高峰周辺
からぐぐぐ~っと下って、ちょこんと登ってる
のが摩耶山なので、標高は低くなります。
六甲に山法師の名木なんてのがあったの
ですね。全然知りませんでした。樹木にも
関心があるので、ボランティアガイドさんが
案内してくれる六甲の樹木を巡るツアーな
んかにも参加してみたいです。
相方さんがMTBの時は安心して下れますから、上りの心配より下りの安心が優先ですね。
リアルな立体地図を見てみたいです。
やっぱりガーミン持っている人が羨ましいです。
市民の木が沢山あることを私も知りました。
昨日小雨模様なので、歩きで東灘区の市民の木巡りしてきました。
日頃使わない筋肉が痛かったです。
改めて自転車の有難さが分かりました。
六甲の紫陽花が満開になったら綺麗でしょうね~♪
次回は是非満開の紫陽花を写真アップしてください。
雨と紫陽花も似合いますが、六甲へは晴れたに日に自転車で見に行きたいですね。
今年の見頃はいつなんでしょうねぇ?
以前、牧場から掬星台まではimurinさん達が登られていた記事を思い出しながらの走行でしたが結構アップダウンがあるのに驚きました
山法師、綺麗ですね。今回は初めての六甲山で疲れきって余裕が無かったので、次回はゆっくり見て回りたいです
あじさいロードと言うだけあって、見応えがありますが7月初めまでは大丈夫でしょうか。山頂付近はかなり遅咲きです。
穴場は六甲小の東にある神戸ゴルフ倶楽部の、真ん中を走れるネット道筋で物凄いです。
どんな花でも一面に咲きほこるのはアツマキですね。
逆瀬川から初挑戦お疲れさまです。
表の倍はある距離の東六甲は今でも嫌です。
牧場から掬星台は折り返しの帰りが少し辛いですね。
でも車が少なくていいでしょう。
私も少しばかり心を入れ替えて上りも頑張ろうかと…とは言っても頑張ったからと言って早くならないのが辛いとこですけど(笑)
上りで見かけても生温かい目で見てください(^^;
1000kmにエントリーされるひでさんには、コメントのしようがありません。
どれだけの獲得標高になるのでしょうか?
サドルに跨る時間が長いひでさんに尊敬です。
それにしてもフレッシュのメンバーは異常ですね。
ご夫婦で乗ってらっしゃるんですね。
転勤で神戸に来て最近やっと一人で平日に乗り始めました。掬星台はまだ行ったことないので次回にチャレンジしてみます!
いい所に転勤されましたね。
港はあるし山も直ぐ近くにあり、有難い環境です。
今日の昼から日本丸の出港セレモニーを見てきました。
登しょう礼には感動しました。
思いっきり六甲山を楽しんで下さいね。