goo blog サービス終了のお知らせ 

遊びの達人2

「遊び倒すのが人生!」と思っている奴が、オートバイ、MTB、カメラ、フライフィッシング、オーディオでの楽しさを発信。

暖まるな〜❗️

2024年12月27日 | グルメ
月末の運動を終えて、いつもの店へ、野菜の補給に行く。麺を硬めに、熱々のつけ汁に、くぐらせたヤツをすする幸せ。ああ~、暖まるね〜❗️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こってり、美味いね。

2024年12月20日 | グルメ
公園の撮りが終わり、行く途中で、店の気になったメニューにトライする。
そこは、丼ぶり専門店チェーンで、「味噌玉鯖+ロースカツ丼」というのぼりが気になったもので。個人的に、味噌と豚カツの組み合わせは好きだし、特に濃い目の赤味噌には弱い。しかも、サバも好きなんで、こりゃあ行くしかないと。しかしながら、サバカツには、さっぱりソースの方が、相性がいいと感じる。でも、トンカツには、ドロッと濃い目の味噌ソースは、ドンピシャだったな。まあ、味噌が白米に合わない訳が無いので、沢山のっていた味噌で、ご飯が進むのは間違いない。味噌カツだけのメニューがあったら、また行こうかと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味いな〜❗️

2024年12月20日 | グルメ
アンパンは、ヤッパリ、タップリの粒あんがいい❗️幸せのひと時だね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これも、中々美味い❗️

2024年12月17日 | グルメ
これも、同じ場所で買ってきた、ブルーベリーのジャム。
コッチは、プレーンヨーグルトへ投入だ。ウンウン、とってもワイルドな噛み心地だが、さっぱりした甘さは、同じくで、嫌味のない味になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も、うどんだね。

2024年12月13日 | グルメ
タイヤ交換が終わり、帰路に就いたのだが、久しぶりの感覚でクイックなCBの動きに、「うんうん、これだね!」と実感する。「あんなになるまで、放っておくなよ!!」と自分に毒づいたりする。でも、腹が減り、うどん屋へと吸い込まれる。ここは、何年も前に、友人とMTB二台で、立ち寄った店。分かりづらい立地もあってか、並ぶほどは混雑していない。麺は、昨日の「かなり硬め」とは違って、「コシあるが柔らかめ」である。つけ汁は、塩分は控えめで甘めの好みの味。小さめの天ぷらx4も付けて、900円とリーズナブル。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹ごしらえを。

2024年12月12日 | グルメ
前は通るが、入ったことが無い店。クルマの台数をチェックすれば、それ程は多くないので、入店してみた。「こだわり」とあるが、何処までこだわっているか、見せてもらおうか!とね。うん、確かに、麺は中々のコシに、こだわりを感じるな。しかし、汁の方は、薄めだが塩分が強すぎで、好みではない。それに、いつもの、「野菜たっぷり+三元豚」のヤツとは、レベルが違う。あれは、僕には、つけ汁とは呼べないな。つけ汁は、とっても大事なので、もうちょっと高くてもいいから、具材は多くしてね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い時は、汁物だな❗️

2024年12月10日 | グルメ
お山から降りてきたら、ランチには、少しでも暖かいものと、いつもは、つけ汁うどんなのだが、今日はかけにした。身体の中から暖かくなって、暖房のタイマーを掛けておいた家に着く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチはうどん。

2024年12月07日 | グルメ
撮りが終わって、大満足なのだが、今度は腹の虫が騒ぐ。帰りには、寄り道してのうどん屋へ。山かけもりにて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街中華の誘惑。

2024年12月06日 | グルメ
もう、出掛ける前から、「ランチは街中華で!」と決めていたもので、予定通りに入店する。注文は、これも決めていた「半チャーハンと餃子」。チャーハンは、しっとり系が好みでドンピシャなのだが、普通盛りでも多すぎるので、小さいサイズで充分。餃子の方は、これも好みの、厚目のモチモチ皮が、堪らない感覚。これで、千円でおつりがくるのだから、もう「虜」と言えるな。
テーブルフォトの際に、56mmには、+2のクローズアップフィルターをかませて、最低撮影距離を縮めている。50センチから半分くらいにはなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜天丼が好き❗️

2024年11月27日 | グルメ
腹ペコになっての帰り道。時々行っていた「天丼てんや」にて、遅いランチを。海老天だの、カニ天だの、がのったのも有るけれど、シンプルな野菜のヤツが好き。色々とのって、ご飯も適量で、自分には、丁度いいランチ。出来れば、竹輪天が有れば、更に良し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする