goo blog サービス終了のお知らせ 

遊びの達人2

「遊び倒すのが人生!」と思っている奴が、オートバイ、MTB、カメラ、フライフィッシング、オーディオでの楽しさを発信。

倒れる前に、止めておく。

2025年06月28日 | 日記
月末の運動、3日目。いまのところは、トータル13,600歩。明日やったら、もう終わりにしようかいな。
まだ、ギリギリ、紫陽花が見られる処も有るのは嬉しい。月明けには、ラストの紫陽花撮りに行くかな。運動の後は、盛夏に相応しい、白くまにてクールダウンす。でも、未だ7月にもなっていないんだったな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うんうん、いい感じだな。

2025年06月26日 | カメラ
気になっていた紫陽花が有ったので、もうちょっとしたら、行ってみようかと思っていた場所。うどん屋を出たら、お山の方には、かなり怪しい黒雲が。でも、神に祈る気持ちで(信仰心は、これっぽっちも有りませんが)、サクサクっと撮って帰ろうと。今回は、長いヤツではなくて、軽量な56mmF1.8を付けて。うん、ブルーの色がとっても綺麗に、見た通りに出ているな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何とか、間に合った!

2025年06月26日 | グルメ
午前中に、既定の運動は終了させる。6千歩程になったかな。
未だ、雨は降らない予報なので、先週は間に合わなかった、うどんを食べに行って来た。今日は、余裕をもっての入店。野菜かき揚げは有るようなので、もりうどん大盛りにする。硬めながら、喉越しのいい麺と丁度いい濃さのつけ汁が好みで、先ずはうどんだけで、そして、天ぷらをつけて麺と一緒に。
もうじきに、冷や汁も始めるそうなので、次回は、もっと早めに行こうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外れた、天気予報❗️

2025年06月24日 | 日記
雨は降らないはずなのに、出掛けたら、パラパラと降り始める。目的地は、諦めて、食い物買って帰ろうと、急ぐ帰路で見つけたヒマワリ❗️「早くないか❓️」と思いつつも、カメラを出して。弁当屋で買った、「生姜焼きライス」でランチ。明日は、出られそうに無いな。😭
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然な甘さが好きだな。

2025年06月23日 | 日記
週末は、間違いなく混むんで、余り行かないけれど、行ったら必ず寄る処。昨日は、初めて、ジャムを買ってみたが、コレが中々美味い❗️おかしな添加物を入れたらモノが多い中、とても自然な味で美味しかったな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きな季節だな。

2025年06月23日 | カメラ
気温が急に上がり、歳のせいも有って、身体を慣らすのは大変だけれど、紫陽花を、撮りにアチコチ行けるのは楽しいね。先日も、お山の方へ。いつものお山は、ヒンヤリして、実に気持ちがいい❗️ソロソロ、紫陽花も、終盤を迎えるし、ラストで、もう一度行ってくるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CBは、快調に。

2025年06月21日 | オートバイ
そろそろ、7万キロになろうかという走行距離なのだが、ちょっと距離を走れば、直ぐに50キロは超えるという、素晴らしい燃費のCB。今日も、快調に走ってくれるな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さから逃げる。

2025年06月21日 | カメラ
「6月は、梅雨なんだろ?」という、雨よりも暑さが耐えられない日々を過ごしていると、近くのお山へと逃げたくなる。今日も、30度超えは確実ゆえ、朝からサッサと山登り。折角なので、紫陽花の名所を、チェックしながら。3~4分咲きではあるが、若々しい紫陽花が見られた。この辺りまで来れば、そこそこは涼しいのだが、もうちょっと高度を稼ぎたい。週末なので、人出は結構あるね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森永ミルクキャラメル❗️❓️

2025年06月20日 | 日記
面白そうなのを見つけたぜ❗️
抹茶味は、まだ分かるけれど、「ミルクキャラメル味」って、どんなパン❓️明日の朝が、楽しみだ〜❗️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、行きたいものだな。

2025年06月20日 | フライ
昨日も、余りにも暑くて、CBのオイル交換へ行ったら、奥多摩方面の高い処へ上っての避暑に。まあ、いつものお山の方が、ずっと涼しかった、というオチはあったが。
こう、馬鹿暑いと、高原の湖でキャスティングしていたら、きっと涼しいだろうかと思ったり。二枚目の方は、7フィート#2の安物のパックロッドで、塩梅を確認しに行った際の画かと。他にも、#3、#4、#6とセットで持っている。リールの重量もそうだが、それぞれのリールに巻いた、フライラインの番手は、ロッドに合わせていないと、思った様にはキャスト出来ないのである。リリースする際の、「スルスルっと」伸びていく、ラインの気持ちのいい事!! #6だと、アタリが見えないくらいまで飛ぶので、ジジイには厳しいけれどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする