おはようございます。
今日午後から、第12回定期総会・記念講演会があります。
手話通訳、パソコン要約筆記の情報保障がついていますので、
難聴者、中途失聴者、関係者は誰でも参加できます。定期総会の傍聴はOKです。
※要約筆記とは、要約筆記者が話の内容を聞いて要約して書き、PCを使ってスクリーンに映し出して伝える通訳です。
記念講演会は「富山型ディサービスって、なに? ~大きな手小さな手の実践と展望~ 」をテーマにして、
特定非営利活動法人富山型ディサービス大きな手小さな手施設長の金川宏美氏がわかりやすくお話をしていただきます。
聴覚障害者の老後生活を安心して暮らせるためには何が出来るか、自分の老い先を考えてみませんか。
皆さんの参加をお待ちしています。
第12回定期総会・記念講演会
日 時:平成29年4月9日(日)13時~16時
12時半~ 受 付
13時 ~ 14時半 第12回定期総会
14時半~ 16時 記念講演会
場 所:射水市大島社会福祉センター 3階ホール