2階に取りこんでいるシンビジューム数鉢から伸びていた花芽が成長し
待ちに待った開花が始まった。
25、6年前から育てている「マリリンモンロー」

次に古い株のグリーンがかった黄系

最近の株で花後に激安になっていた赤系
「ワインシャワー」

去年、知人が「プレゼントされたけど、育てられないから」と言われるので管理してあげた株
私があずかった時は花後だったので、今年咲かすことができるか心配だったけど
2本花芽が出てきた。
花芽が付くと今度はどんな色か楽しみにしていた。
白にうっすらピンクがかかり優しいイメージの花だった。
まだ新しい株なので花が一番大きくて立派です。

ルーちゃんは2カ月ぶりのトリミングですっきり。

トリミングに行ってる間にバラの剪定をしたが、どのバラもお世話不足で「どうかな~?、大丈夫かな~」という不安な育ちです。
待ちに待った開花が始まった。
25、6年前から育てている「マリリンモンロー」

次に古い株のグリーンがかった黄系

最近の株で花後に激安になっていた赤系
「ワインシャワー」

去年、知人が「プレゼントされたけど、育てられないから」と言われるので管理してあげた株
私があずかった時は花後だったので、今年咲かすことができるか心配だったけど
2本花芽が出てきた。
花芽が付くと今度はどんな色か楽しみにしていた。
白にうっすらピンクがかかり優しいイメージの花だった。
まだ新しい株なので花が一番大きくて立派です。

ルーちゃんは2カ月ぶりのトリミングですっきり。

トリミングに行ってる間にバラの剪定をしたが、どのバラもお世話不足で「どうかな~?、大丈夫かな~」という不安な育ちです。