家を建てる前に整地したが、土手の部分には固めるために芝の種入りのネットが張られた。
5年たった今、芝は土手からどんどん家の方にランナーを伸ばし押し寄せて来た。
高麗芝みたいな庭用の芝ではなくて野芝なので、ただただ強く他の植物を負かしてしまう。
おまけに、そのランナーに草が絡まって草は容易に抜けなくなる。
それで芝と草でボウボウになる。刈っても刈ってもすぐ伸びる。
今までも根こそぎ抜きたかったが、主人は「地面を固めてくれているのだから草も大事、
掘り返すな」と主張するので我慢していた。
でも、時間のある現在、もう我慢できず主人の意見をねじふせて、鍬を持ちサークル内を畑を耕すように
掘り返しては、しつこく絡まったランナーや根を引っこ抜いている。
はじめてから今日で3日目、早朝と夕方に精出している。
手にはマメができ、腰も痛くなる。
でも始めたからには途中で止めるわけにもいかず・・・
あと3日もすれば終わるかな?
すべてできたら花を植えるスペースを広げ、煉瓦で縁取りをした花壇にしようと夢は膨らむ。
先日おじゃました先輩のお家の庭や、山の師匠のお庭をお手本にした手作りガーデンを
目指したい。
のら仕事に合うズボンがなかなかなくて困っていたが、涼しい長ズボンで、お腹もきつくなく
動きやすいのは「もんぺ」だと確信し、ホームセンターで購入した。
早速、夕方はいて作業したが確信どうりバッチリだった。

ただ、うっかりそのまま「しーちゃん散歩」をしてしまい、人通りを避けて歩いた。
5年たった今、芝は土手からどんどん家の方にランナーを伸ばし押し寄せて来た。
高麗芝みたいな庭用の芝ではなくて野芝なので、ただただ強く他の植物を負かしてしまう。
おまけに、そのランナーに草が絡まって草は容易に抜けなくなる。
それで芝と草でボウボウになる。刈っても刈ってもすぐ伸びる。
今までも根こそぎ抜きたかったが、主人は「地面を固めてくれているのだから草も大事、
掘り返すな」と主張するので我慢していた。
でも、時間のある現在、もう我慢できず主人の意見をねじふせて、鍬を持ちサークル内を畑を耕すように
掘り返しては、しつこく絡まったランナーや根を引っこ抜いている。
はじめてから今日で3日目、早朝と夕方に精出している。
手にはマメができ、腰も痛くなる。
でも始めたからには途中で止めるわけにもいかず・・・
あと3日もすれば終わるかな?
すべてできたら花を植えるスペースを広げ、煉瓦で縁取りをした花壇にしようと夢は膨らむ。
先日おじゃました先輩のお家の庭や、山の師匠のお庭をお手本にした手作りガーデンを
目指したい。
のら仕事に合うズボンがなかなかなくて困っていたが、涼しい長ズボンで、お腹もきつくなく
動きやすいのは「もんぺ」だと確信し、ホームセンターで購入した。
早速、夕方はいて作業したが確信どうりバッチリだった。

ただ、うっかりそのまま「しーちゃん散歩」をしてしまい、人通りを避けて歩いた。