goo blog サービス終了のお知らせ 

いかりんの『うっしっし~日記』

関西の焼肉屋情報満載の関西焼肉.COM。
焼肉マニアな管理者いかりんの日記です。

【映画】チーム・バチスタの栄光

2008年03月02日 | 映画・テレビ・舞台
チーム・バチスタの栄光を観て来ました。 普通に面白かったです。心臓の手術のシーンが幾度となく繰り返しあるんで 単調感もあるにはあるけど、私はわりとわかりやすかったので面白く感じた。 だけど医龍ファンには物足りない感もあったみたい、 しかも原作の方が面白かったという意見も。私は医龍も原作も見てなかったから 純粋に面白いって思ったんだけどな。 なんかTRICKみたいな感じでキャストが仲間由紀恵じゃな . . . 本文を読む

【映画】マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋

2008年03月02日 | 映画・テレビ・舞台
「マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋」を試写会で見ました。 ということで公開前に観てたんやけどblogに書くことすら滞るつまんなさだった。 ネットで感想見てても賛否両論だ。ナタリーポートマンやダスティホフマンの ファンには楽しいのかもしれないけど。 子供向け?大人向け?中途半端なファンタジー感。 しかも何を言いたいのか?見えずあまりに退屈なんで何度も落ちた。 寝てたからわけわからんのもある . . . 本文を読む

【映画】歓喜の歌の試写会に行ってきました。

2008年01月29日 | 映画・テレビ・舞台
今年入って怒涛の勢いで映画を見てます。 映画だけでなくドラマもどこにそんな時間があるねんってぐらい見てます。 去年は外食しまくりだったので今年はちょっと控えめにして映画やDVDなどを見て芸術にふれまくろうというたくらみ(笑) で、今回は邦画で来週2月2日から公開される「歓喜の歌」の試写会に行ってきました。 <ストーリー概略> 町内の文化会館勤務ののらいくらりな公務員、飯塚主任(小林薫) 12月 . . . 本文を読む

【映画】「俺たちフィギュアスケーター」おもろすぎ(笑)

2008年01月20日 | 映画・テレビ・舞台
会社の同僚のお勧めで、「俺たちフィギュアスケーター」を見に行ってきた。 元々映画はミュージカル系や馬鹿馬鹿しいのが大好きなんで あまりのくだらなさで絶対私は好きなはずという同僚の話を信じ、いざ出陣。 いや~面白かった。今年みた中では1番だ。ちゅうても今年入ってまだ20日やけど5本目。 <ストーリー> フィギュアスケート世界選手権男子シングルで同点1位の金メダルになった チャズとジミーは全くの . . . 本文を読む

【アニメ】サザエ24歳マスオさん28歳、そして穴子さん27歳???

2008年01月16日 | 映画・テレビ・舞台
どうでもいい話ですが、Yahooのニュースにあのキャラクターの年齢って 記事が載ってたので思わずじっくり読んでしまった(笑) しかも他のキャラクターも何歳なんだか気になって調べてしまった(笑) 何してんだか・・・(苦笑) サザエさんが24歳は有名な話だけどマスオさんが28歳だとか・・・(苦笑) 何より穴子さんの27歳なんてありえない!!!!!!!!!!!!!!! 他にも サザエさん:24歳 マ . . . 本文を読む

【映画】「Mr.ビーン カンヌで大迷惑」試写会にて

2008年01月12日 | 映画・テレビ・舞台
「Mr.ビーン カンヌで大迷惑」試写会で見てきました。 10年前にイギリス視聴率60%越えの脅威のコメディドラマの Mr.ビーンがまた戻ってきた!!! 奇妙奇天烈挙動不審の「イギリスの変なおじさん」が、カンヌ映画祭の行われているフランスのカンヌで大暴れ(笑) もちろん主役はローワン・アトキンソン。 <ストーリー> ビーンは慈善くじで、南フランス旅行とビデオカメラと200ユーロのお小遣い付の一等 . . . 本文を読む

【映画】「スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師」試写会

2008年01月12日 | 映画・テレビ・舞台
「スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師」試写で見てきました。 ジョニーデップとティムバートンの最強タッグによるミュージカルホラー。 <ストーリー> 19世紀ロンドン、ベンジャミンバーカー(ジョニーデップ)という超一流の理髪師は美しい妻と娘がいた。 その妻に恋をした悪人のターピン判事は 愛する妻を奪う為に無実の罪を押し付け投獄する。その間に妻も娘も奪われる。 15年後、脱獄し名前をスウィ . . . 本文を読む

【映画】カンナさん大成功です!を見ました。

2008年01月12日 | 映画・テレビ・舞台
鈴木由美子の漫画が韓国で映画化。 韓国では「猟奇的な彼女」や「僕の彼女を紹介します」などの歴代興行収入の記録を塗り替える大ヒット。 ストーリーは 体重95キロの肥満女「カンナ」。醜い姿に 周りの男性には笑いものにされ、好きな男にも、もちろん見向きもされない。 この容姿が駄目なんだと全身整形をし幸せを手に入れようとする。 女優のキム・アジュンは整形後のスレンダー美人シンガーだけでなく肥満女の 役 . . . 本文を読む

【映画】1/19~公開「シルク」試写会を見て

2008年01月12日 | 映画・テレビ・舞台
今月は勝手に映画強化月間。 映画を見まくっています。 1月19日より公開される「シルク」という映画を試写会で見てきました。 <概略> アレッサンドロ・バリッコ(海の上のピアニスト著者)の同名ベストセラー小説 フランソワ・ジラール監督 キャスト:マイケル・ピット、キーラ・ナイトレイ、役所広司、芦名星、 中谷美紀、アルフレッド・モリーナ、國村隼、本郷奏多 音楽:坂本龍一 19世紀フランス、小さな . . . 本文を読む

【映画】「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」初日、早速、観た

2007年09月01日 | 映画・テレビ・舞台
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」初日朝7時50分から並んで取ったチケットで昼の1時45分の回のでなんとか観てきた。 朝も凄い人やったけど再度やってきた劇場はえらいことになっていた。 朝の7時50分に来てる私でもわれながら阿呆やなぁ~って思うのに6時半の時点で250人は並んでいたらしい。 聞くところによると昨夜10時半に既に並び始めたらしい。凄い。社会現象やわ。 前にお手伝いをさせてもらった焼肉 . . . 本文を読む

【映画】エヴァンゲリオン本日公開

2007年09月01日 | 映画・テレビ・舞台
9月1日朝8時シネリーブル今日からエヴァンゲリオン10年の時を経て劇場公開だ。 私はにわかファンやけど碇シンジと同じ苗字で碇一族としては見ないわけにはいかないのだ。 ちゅうことで初日朝8時からのを見ようとやってきたが長蛇の列、確実に8時は無理。ゲッ。 朝何時からみんな来てるんだ?おそるべしエヴァホリックなマニア達。 綾波レイの衣装を着た女子もいる。 私もプラグスーツ着れば良かった(笑) チケットと . . . 本文を読む

【映画】私たちの幸せな時間を観て♪

2007年07月13日 | 映画・テレビ・舞台
大好きな韓流スターのカン・ドンウォン氏の最新作。といっても日本公開が 7/14からというだけであって私はかねてからのドンウォンホリックということで 今年の初めぐらいには韓国版で既に見ていた。 ドンウォン君はどんどん演技がうまく深みがでてきたような気がする。 「威風堂々な彼女」や「1%の奇跡」のドラマのドンウォン君がとっても 可愛くて好きやったけど出演してきた映画はなんかいまいちだった。 「オオカ . . . 本文を読む

【映画】プレステージを観て

2007年07月13日 | 映画・テレビ・舞台
ちょっと前にプレステージのチケットをもらったので観てきました。マジシャンのバトルロワイアルといった感じか?! 手品師の映画って思ってたからマギー信司のように、わりとポップで軽いノリの 映画かと思ってたらとんでもない。 めちゃくどいぐらいに暗い映画だ。嫉妬と復讐と人間の嫌なところが奇術の中で入り乱れて、そんなんありえへんやろ~?ってことも天才マジシャン達は次から次とこなしていく。 手品師の映画で . . . 本文を読む

【映画】女帝エンペラーを見て

2007年07月13日 | 映画・テレビ・舞台
この1ヶ月ぐらいで見に行った映画などをちょっと振り返って。 女帝(エンペラー)ちょうどチケットをもらったので行ってきた。 前日、サタスマで稲垣吾郎ちゃんが「女帝」を絶賛していた。 この映画は一応シェークスピアの「ハムレット」の中華風といった感じか。 今までのチャン・ツィイーとは違ったイメージでどうもピンとこない。 王様達を翻弄し女帝となったワンにはもっと悪女めいたキャストの方が あってるんじゃな . . . 本文を読む

【映画】「殯の森」でカンヌ審査員特別大賞受賞!河瀬直美監督

2007年06月06日 | 映画・テレビ・舞台
先に言うておくとブログは当分できないかもしれないから今日一気にやっておこうと企んでる。なぜならば不眠症がひどくて現在2週に一度の精神科通い。そして試験勉強。ちゅうことで17日の試験が終わるまではきっと極限状態に寝てないハイテンションな人のはずだ・・・今日も絶対に11時に寝る。そして朝が3時か4時起床というわけでもうふらふらなり・・・ それはそうと河瀬直美監督のカンヌでのグランプリには吃驚した! . . . 本文を読む