座間味島・・・うみの日記 

海・クジラ・自然の写真をアップしていこうと思います。

くいず

2012年01月16日 11時16分34秒 | くじら

中止


みほです

天気雨・海況シケシケシケ~~~~!!!!

荒れてます、座間味。

ドアをあけると台風ですか?っていうくらいの風が吹いていました。

すごい・・・。


さて、今日はちょっとした雑学をご紹介したいと思います。

クジラに行けないときは少し豆知識を増やしていきましょう

去年、クジラの説明のときに使ったのが「鯨」の漢字の由来。

クジラは魚ではないのになぜサカナヘンがつくか。

答えは

昔の人はクジラを魚だと思っていました。

そして鯨の漢字に京とありますよね。

京というのは単位のなかで一番大きいものです。

合わせると・・・

魚の中で一番大きい(京)という意味で「鯨」となりました。

これをふまえて・・・。

イルカを一文字の漢字で書くとどうなるでしょう?

よく知られているのは「海豚」ですが

一文字で表すこともできます。
















正解は・・・「鯆」なんです。

なんじゃこりゃ?って思うかもしれませんが

サカナヘンは鯨と一緒で魚と思っていたから。

そしてサカナヘンの右は哺乳類の哺からきているそうです。

海に住む哺乳類ってことかな?

このネタは最近知ったのですが

名前の由来っておもしろいですよね~~

ザトウクジラの和名なんてこじつけやん!って突っ込みたくなります。

英名のHumpbak(猫背)と学名のMegaptela(大きな翼)はわかりやすいのに。

和名 座頭鯨・・・・

潜る時の姿が、座頭市(法師さんの最高位)が琵琶をしょっている姿に似ていたから・・・

うーん、想像しにくい・・・(笑)

例えばセミジクラというクジラがいます。

「背美鯨」と書きますが名前の通り背中に背びれがなく美しいのです。

わかりやすい!!!


こうやって名前の由来を知るというのも

その生き物を知る第一歩ですよね~!

昔の人がその生き物をどのように捉えていたのかもわかりますしね~。



さて明日はダイビングの講習が入っています。

少しでも落ち着きますように・・・


みほ@










最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
問題です (横山)
2012-01-16 22:01:03
『yellowtail』は
なんの魚でしょうか?
みほちゃんなら楽勝かも。

一応、写真載っけるだけのHP出来たからよろしく。
掲示板とか諸々今後追加してくから。
今はしょぼいけどこの間の思い出に。
返信する
@横山さん (みほ)
2012-01-17 18:50:18
あたし、魚くわしくないんです・・・(笑)
でも調べてみたら「ブリ」なんですね~。
黄色い尻尾。そのまんまです

HPみましたよ~。
ハナビラクマノミの横の種類はただの「くまのみ」ちゃんですよ♪
一度図鑑で見比べてみてくださいね^-^
返信する
ヤダー恥ずかしっ (横山)
2012-01-18 09:48:28
急いで修正しなきゃ。
カクレクマノミは首まわりの帯が白だよね?

横山さんは無駄知識が好きなもので。
かんぱちの由来は…









なんと、眉間に八の字があるから
返信する
@横山さん (みほ)
2012-01-20 09:02:02
カクレクマノミは白い線が3つあります。
形もクマノミとカクレクマノミは全く違うので図鑑でよく確認してみてくださいね
返信する

コメントを投稿