座間味島・・・うみの日記 

海・クジラ・自然の写真をアップしていこうと思います。

NHKの生放送にでちゃった件

2015年02月28日 21時27分15秒 | くじら

北6頭
南5頭

みほです。

今日は九州沖縄のNHKの番組で座間味島が生放送される日でした。

簡単に座間味の見どころが紹介されたあとにクジラの紹介になったのですが

座間味の展望台システムの紹介3分間の中の一部であたしも出演しました。

昨日夕方にリハーサル、言う言葉もしっかり覚えて

朝6時にいざ出陣!

テレビの電波の都合上高月山での撮影になりました。

真っ暗な高月山から照明が明るく光っています。

風は東、小雨も降り始め7時半からの生中継の時も雨が心配されましたが

7時をまわったころには止み最後のリハーサルで確認をします。

そして本番3分をきったとき

いきなりリハとは違うことを言うことになってかるくパニくるあたし。

でも時間もやってきて

もーなんとかなるやろっ!って臨んだ本番。

見事に冒頭でかみました(笑)

リハのときはうまくいっていたのに。

それでも途中から立て直すことができたので

無事にあたしの3分は終わりました。



(写真は沖縄に住む何名かからいろんなタイミングの写真をもらいましたww)

ドキドキしたけどいい経験させてもらったー☆

今回あたしがわりとお話したのがブロー間隔について。

もともと台本のなかでアナウンサーさんから振られる内容が決まっていて

ブロー間隔について書かれていたのですが

いろいろ言葉に不安要素があったので自分の言葉に変えていいよ~~とのこと。

そしたら今回のNHKのスタッフさんから「わかりやすかった」と褒めていただけました。

よかったー。

そしてその終わった足で向かうは稲崎展望台!

生放送中はクジラを見つけることができなかったものの

午前の出港までには親子クジラをみつけることができ

波の高い中出港しました。

今日は視界も悪いし波も高いしヒヤヒヤしましたが

さすが島のベテラン船長さん!

午前のお客様は仔クジラのブリーチオンパレードをしっかりみることができました!

母親はとばず、ずっと仔クジラがとんでいるのをみていたら

仔クジラは最近とべるようになったけんうれしくて繰り返しとんでいるのかなぁとか

船からお母さんを守ろうとしているのかなぁとか

いろいろ妄想を繰り広げることができます。

はい、妄想最高です。

午後は風も波も高く、雨も降っていたので中止にしましたが

他ショップさんは南の海域へ出港していたそうで

ケラマ海峡にいる親子クジラをウォッチングしたそうですよ。

強烈な南風が吹かない限り

ウォッチングが中止になることはそうそうはなさそうです。



さぁ

明日は今日よりさらに条件が悪くなりそうです。

どうなるのかな。

クジラに会いたいな。



みほ



南風暴走族

2015年02月26日 19時15分39秒 | くじら

北18頭

みほです。

南風強烈だった座間味島。

北風が強い日はケラマ海峡にクジラを探しにいけるのですが

南は海峡を荒らすのでほんとやっかいです。

海を荒らすだけ荒らしていきました( ゜Д゜)

そんな中

今日は親子エスコート(親子プラス母を狙うストーカー)が2組

あとはいつものトナキゾネにたくさんいました(笑)

しかしトナキゾネは波が少し高かったので大き目の船しか行けず

穏やかな島影にいた親子エスコートをウォッチングです。

屋嘉比島にかなり近い場所で波を避けるように避難している親子エスコートがいれば

多少波が高いですがそこより少し北にもブリーチ練習中の仔がいる親子エスコート。

そしてほんと荒れた日はクジラがよく飛ぶものです。なぜでしょう?

いたるところで猛アピールしているかのように飛ぶクジラ。

波が高くていけなーーーい!と

そこには悲しい現実がありました。



明日は風が北風に変わります。

少しでも穏やかな場所でウォッチングができますように。



みほ


園児とクジラ時々ケラマジカ

2015年02月25日 19時12分33秒 | くじら

北18頭
南3頭

みほです。

今日は予報通り海況・視界ともに最高でした!

そんな中早朝ウォッチングで出港するKよし船長とKよぼー船長。

Kよし船長は皆様一般のお客様だったので北の海へれっつごー。

Kよぼー船長は沖縄本島から卒園旅行できた園児たちを連れてかなり穏やかな南の海へれっつごー。

小さな揺れも大人は大丈夫でも園児には危なかったりするので

こういうときにお客様に合わせて海域を選べるのも座間味のいいところだと思います。

しかもこの園児たち。

みていたクジラがいきなりたっくわったらしく

かなり近くでクジラに会うことができたみたいです。

小さいから記憶には残りにくいと思うけど

何年かして「また大きいくじらに会いたいな」ってお母さんやお父さんに

いう日がきたらいいなぁ~なんて妄想した今日の午前でした。

妄想ついでに(?)

最近外地島にあるケラマジカの生息地と書いているあたりで

よくケラマジカに会うんです。



こちらをじっとみるケラマジカ。

おしりにある白い模様がハートマークなケラマジカ。

しかし

動かない(笑)

車を降りて近づいたら逃げましたけど

車の中からカメラで狙うには全く問題なく写真を撮ることができました。

何年か前にヤツガシラという鳥を撮るときも

車で寄って行った方が近づけやすいと聞いていたので

やっぱし動物を狙うときは車の中のほうがいいのかもしれませんね。






みほ

お手柄研修生!

2015年02月24日 18時59分25秒 | くじら

北4頭

みほです。

一気に頭数が減ったな?!なんて感じていますが減っているのではなく

視界が悪くてみえてないクジラがおおい座間味です。

今日も事務所でした。

最近自分でびっくりしていること。

それは

内容が決まっているとはいえ電話での英語対応が増えていることで

耳が英語に慣れてきているということです。

一番はやっぱり直接話すのが一番ですが

電話での予約、朝の出港確認の電話など相手が英語話せる人ならだいたい伝わるようになりました。

あたしと同じくらいのレベルのアジアの人とは会話がかみ合いませんが(笑)

たまに自分がいっぱいいっぱいになっているときに

英語でこられたら頭ドッカーーンってなってますけどね( ゜Д゜)


さて

先日ブリーフィングをした研修生。

あと少し事務所をがんばったら次はまた展望台へあがります。

事務所でなにをがんばってるか。

それは尾びれのマッチングです。

白い模様が入っている個体ならやりやすいのですが

真っ黒な個体は頭が痛くなるくらいみつけにくいものです。

そして

中には

おなか側の模様をみてマッチングしているのですが

背中側の黒い尾びれがデータフォルダのなかに入っていたりして

「いない!いない!」って探していたら

実は背中側から撮った尾びれの写真だったっていうのが

2個体もいました。

それを見事発見して過去のデータからマッチングさせた研修生。

お見事です!!



なにでわかったかというと

尾びれのギザギザなんですよね。

表裏で模様は全く違うのに尾びれの先のギザギザは変わらないんです。(サメなどにかまれない限り)

そこをしっかり見て見つけ出したのですごいんですよ~~~!

仕事終わりでは

「ギザギザみすぎてもうイヤやぁー!」って叫んでいたけど(笑)

でもあなたのおかげで今シーズンの確認頭数が増えたし

違う個体と思っていたクジラが同じ個体だったと判明したのが

大切なことなんですよ。

「調査」という視点から考えたらすごい功績です。



あたしも数字ばっかり今日もみていたので

「もうイヤやぁ~~!!」

って叫んでいたら

明日南の山に行くことになりました♪

久々のクジラ~~☆

楽しみです( *´艸`)





みほ


研修生、がんばったね。

2015年02月23日 18時28分49秒 | くじら

北6頭

みほです。

2月9日から来ている研修生も残り数日となりました。

なので毎回恒例の「ブリーフィングをしよう!」企画発動。

前からやる日がくるよ~~って言っていたので

少し練習はしていたそうですが

目の前に来るとはやり緊張するものです。

あたしなんか研修生の時緊張して内容ぶっとんで最悪でしたもんね(笑)

それを考えたら

今日やった研修生はいいブリーフィングだったと思います。

昨夜眠い目をこすりながらがんばってましたもん。



人になにかを伝えるってすごく大変で

ただ自分の持ってる知識を広げるだけではいけないと思います。

そこにいかに工夫するか、自分がなにを伝えたいか、伝えるべきかなどを考えたら

おのずと流れができてくるものだと

アシスタントインストラクターの試験のときに思いました。

人によってその流れは様々で

どれが正解とかもないけど

自分がお客様の立場になったときに

どういう話をしてもらったらこのあと船にのるときの気持ちが盛り上がるか

それを考えて前の職場でもクジラのブリーフィングをしていました。



彼女は今まだ専門学校1年生。

これから伸びるチャンスはたくさんあります。

ちょうど10歳違い。10年前の自分をみているみたいで少しおもしろいです(笑)

がんばれ、研修生!

あたしもがんばるー!

明日も事務所やけど((笑))


みほ