茨城から発信します

旅が好きです。
見て 聞いた 茨城を紹介します。
昔の写真から旅の思い出を紹介します

茨城より発信します  六反田六地蔵の枝垂れ桜

2012-04-15 10:50:12 | 茨城紹介

水戸の桜も満開になりました。

ここは六反田六地蔵尊の垂れ櫻です。

茨城百景「六反田六地蔵尊」

去年の地震で6体が倒壊して無残でした。

今年は復旧しています。

がんばっぺ ~ 茨城

倶胝密山聖寶院(ぐちみつさんせいほういん)六地蔵寺

旧称:六地蔵寺 真言宗

807年 開基 行基菩薩開基

古来 安産子育て心願成就の霊験あらたかで参拝者が多く

水戸徳川家累代の御位牌をお奉りしています。

光圀縁の枝垂れ桜の景観は茨城百景とされています。

大勢の参拝客が来ていました。

 


東京の旅 水上バスカワセミで巡る隅田川・桜の名所

2012-04-14 07:00:00 | 国内の旅

4月9日(月)

今日も天気に恵まれました。

「すみれのお嬢」YAKKOちゃんと両国駅で待ち合わせ

大江戸博物館へ行きました。

休館日だぁ ~ 月曜日はどこも駄目ね。

予定を変更、旧安田庭園を見物して次の目的地浅草へ行きました。

浅草に着き「カワセミで巡る隅田川・桜の名所見物」船の旅を始めます。

春の うらら のぉ ~ 隅田川 ♪ 

東京水辺ライン水上バス 浅草(二天門)が発着場所です。

13時20分発。洒落た幕の内弁当にビールを買ってきたのに

着席と同時に乾杯、写真を撮るのも忘れる始末です 残念!

ガイドさんの説明で隅田川に架かる橋の多さに驚きました。

余り多く順序は不同かも知れませんが吾妻橋、駒形橋、厩橋、蔵前橋、両国橋、

武蔵の国と上総の国の二つの国を結ぶので両国橋と云うそうです。

両国大橋、新大橋、清洲橋、隅田川大橋、永大橋

imaipoさんが先日、陸上からこれらの橋を紹介しています。

隅田川テラスは白髭橋と勝鬨橋のあいだに18枚の

大きな壁絵が掲げられています。

                                                                             

赤い矢印のボタンをクリックしてね(^_^)

隅田川花火大会や歌舞伎、大相撲などの風土詩で飾られています。

船で橋の下を通過し両岸を見るのも面白いですね。

U-ターンして言問橋、人(人畜)専用の桜橋まで上って

浅草(二天門)発着所へ戻りました。

桜がとても綺麗でした。

良きパートナーに恵まれ楽しい時を過ごしました。

旧友とも再会しブログの友人とも交流が多くなりました。

今年は春から縁起が良いぞ!

YAKKO ちゃん有り難うございました。

バイ バイ  

 


東京の旅 スカイツリーを見たくて

2012-04-12 09:56:43 | 国内の旅

4月8日(日)

千鳥ヶ淵の桜を堪能し今宵の宿、両国のホテルへ行きました。

何時もは新橋、品川、新宿が定宿?ですが

ホテルからスカイツリーが見たい!

「すみれのお嬢」YAKKOちゃんへホテルを調べてもらいました。

「第一ホテル両国」からスカイツリーが見えるそうです。

ネット予約が出来たのでフロントへスカイツリーの見える部屋を頼みました。

おぅ! 見えた! 見えました。

部屋からスカイツリーが目の前に見えました。

何時もは見上げたのに展望台が目線で見えました。

引き寄せてもこの位、カメラの限界ですね。

廊下から赤い東京タワーが見えますが少し遠すぎました。

夕方と早朝のスカイツリーに満足できました。

ホテルのレストランでは一人食事です。

紹興酒で今日の疲れを取りました。

 

つづく


楽しい高校の同期会 解散後は千鳥ヶ淵で櫻の花見です

2012-04-11 07:00:00 | 雑記

4月8日(日)

水戸駅発11時27分の特急「スーパーひたち」は

上野駅に定刻の11時35分に着きました。

会場は半蔵門「ホテル福岡会館」で集合時間は12時30分です。

「半蔵門」名前はよく知っているが行き方が分からない?

上野駅で駅員に聞くと飯田橋駅へ行き地下鉄「東西線」に乗り

九段下駅で乗り換え、「半蔵門線」に乗り換えると次が半蔵門駅です。

上野駅で階段を上り山手線で秋葉原駅へ行き更に

階段を上り「総武線」に乗ります。

飯田橋駅の乗り換えでは階段を降り奈落の底へと降りていきました。

半蔵門駅に着いたのは12時20分。

余裕を持って行ったのに上野駅から半蔵門駅まで1時間もかかりました。

上野から半蔵門まで遠いな ~ 都内の移動は大変だな ~

同期会の人は全員集合していました。

水戸は一番遠方だから仕方がないと思ったのでしょうね。

乾杯するのを待っていてくれました。

日田高から関東地区の同期生は21名でした。

3年間一緒の校舎、校庭で過ごした仲間です。

全員喜寿を迎えています。

懐かしい ~ 話は尽きないが お開きの時間となりました。

三々五々散っていきました。

折角の東京だから近くの千鳥ヶ淵の桜を見物しました。

桜が満開、とても綺麗でした。

千鳥ヶ淵の桜フォトチャンネルで見てください。

 

                                                                             

右端のマークをクリックしてください                    

ボートに乗るのに2時間待ちの立て札が・・・それでも大行列。

夜桜見物にはとても耐えられません。

今宵の宿、両国へ行きました。

つづく

 

 


高校同期会の集い

2012-04-07 07:00:00 | 雑記

今日、職場の友人の訃報を貰いました。

幼友達や高校・大学・職場の友人が減って行き寂しいですね。

2012.3.26「茨城より発信します  弘道館の梅は今」 で友人減少のとを述べました。

“ 関東に住んでいる 同期生は集まろう!”

先日、高校のクラスメイトから嬉しい誘いを受けました。

ブログ友達以外の交流は減少の一方でした。

私の郷里は大分県日田市でリタイヤ後も関東に定着しています。

日田市豆田は広瀬淡窓が開いた咸宜園は私塾として非常に有名です。


「いふことをやめよ く しん多しと・・・

中略

君は川流を汲め 我は薪を拾うはん」

下宿から高校へ通うとき通った豆田の町です。

三隈川(筑後川の上流)の鵜飼いは夏の風物詩として賑わっています。

(亀山公園)

日田高校時代に一緒に学んだ学友と日曜日に再会します。

我らは新制度・第一期生の集いです。

ここは生まれた我が家、両親が亡くなりました。

待ち人がいないと寂しいですね 足も遠のきました。

冬には雪が降り、春には花が一杯咲きます。

誰のために咲いているかは分かりませんが・・・

月曜は東京でスカイツリーと櫻の花見を予定しています。