水戸に大雪が降りました。
雪の降りしきる中を重要要件で日立に行くことになりました。
我が家の周りの雪景色です。
我が家の前の林
林にいろんな鳥が来て囀ります。
姿の見えないウグイスやホトトギス
ジョウビタキ、ヒヨドリ、メジロたち。
今日は快晴で雪はほとんど消えました。
寒さはきびしいですね。
(2014.2.5撮影)
水戸に大雪が降りました。
雪の降りしきる中を重要要件で日立に行くことになりました。
我が家の周りの雪景色です。
我が家の前の林
林にいろんな鳥が来て囀ります。
姿の見えないウグイスやホトトギス
ジョウビタキ、ヒヨドリ、メジロたち。
今日は快晴で雪はほとんど消えました。
寒さはきびしいですね。
(2014.2.5撮影)
融けてしまう前に第二弾の大雪が降りました。
まれに見る大雪です。
長野を思い出しました。
車は雪の解けるまで動かせません。
羨ましいですぅ・・・・
松本・安曇野に積もった雪はしばらくは溶けそうにありません・・・・・
このような日は事故も多く出歩かないのが一番ですね。
こちらではまれに見る大雪です。
今は嵐のような風が吹いています。
明日も動くことはできないでしょう。
今日の雪は遙かに多いのではないですか。
当地は嵐の様な雪降りで積雪も10糎を遙かに超え
明日の朝にはどの位になるか心配えす。
雪、積もりました
早朝から今も降り続いています。
長靴もない、スノータイヤもない、雪かきもない
何にもないです。
当分冬眠しています。
今朝の札幌はサラッと、雪カキなし程度降りましたが
この‥‥ 二倍はありますよ~ (^m^;))イヒッ!
今日は
早朝からの雪はまだ降り続いています。
まれに見る大雪で5cm以上積もっているでしょう。
路面が凍結するでしょうが雪に対する備えが
無いので外出は不安です。
昨夜からの雪が今も降り続いています。
寒さも厳しくなっています。
有難うございます。
もうすっかり雪にうずまっていますが、そちらはいかがですか
明日 もう切符を買ってしまった出し物があって 出かけられるか
心配です。 そちらも雪溶けには時間がかかるでしょうね、、
綿帽子もこの位なら楽しめる光景ではないでしょうか?
急な寒さです、お気を付けください。
今日はもっと大雪になりました。
寒いです。
大阪も今冬はじめての雪。。。どの家の屋根も真っ白です。
風も強く冷たいですぅ~~~
待望の大雪でした。
水戸に降る雪も 札幌に降る雪も
雪に変わりはないけれど♪
道路では溶けて凍らないで消えてしまいます。
四国にも大雪予報が出ていました。
カワセミさんたちもエサ取りに影響があるでしょうね。
チャリにも気を付けてください。
久し振りの大雪ではしゃぎました。
明日も大雪の予報です。
余り続くと困りますね。
雪景色は楽しいですが交通マヒは困りますね。
明日は関東も大雪注意報が出ています。
車が使えないと困ります。
明日も大雪の予報が出ていますね。
悠真君たちの雪合戦が撮れるでしょう。
道路には雪が無いように見えますが
融けて凍るのかしら・・・
今年初めての積雪です。
明日も大雪の予報が出て困っています。
最近は寒さに弱くなりました。
暖かい日が続いたのでまさかの大雪でした。
庭で雪見は楽しいですが遠出には困りますね。
予想以上の大雪でした。
明日も大雪になるようですね。
雪だるまが撮れるかも知れません。
本当に寒いだけでした、明日は雨ですが、今日よりは、
ちょっとマシになるかな(^^ゞ
関東は大変ですね、積雪40センチになるかもなんて言ってますね。
愛媛も今夜がどうなるやら、朝起きて真っ白なんて嫌ですね(^_^;)
運転は気を付けて下さいね(^_-)-☆
今度の積雪量は異常です。
南の土浦や鹿島の方が北の水戸や日立より
多く積もっています。
根雪にならないので助かりました。
寒暖の差が大きくて困りますね。
明日もまた大雪の予報が出ています。
予報では酢はかなり降りそうです。
雪道での外出は大変ですね。
このところ雪道は敬遠してます。
明日は大阪でも6年振りの積雪が有る予報です。
もし雪が積もれば交通機関がマヒするでしょうね。
ヒューマンも取材を楽しみにはしていますが、どうなりますか
こちらでは雪のマークの予報が出ても雪が
降らないです。
今日も雪の予報ですがいかがでしょう。
かなりの寒さがやってきたようですにで気をつけましょう。
関東は春になると雪が多くなるそうで
明日も雪マークが出てますどの位積もるのか?
ふらないでほしいですが。
でも道路にはないようですね。
道に積もると凍結が心配です。
こちらは今も雪がちらつき、寒くてたまりません。
立春が過ぎて暖かくなると思えば寒さが逆戻りですね、
沢山の雪が降り花壇の草木に積もり寒そうですね。