茨城から発信します

旅が好きです。
見て 聞いた 茨城を紹介します。
昔の写真から旅の思い出を紹介します

茨城より発信します 笠間陶芸の丘 彩初窯市

2012-01-08 10:08:24 | 茨城紹介

 彩初窯市(いろどりはつ かまいち)が笠間工芸の丘で開催されました。 

新年恒例のイベントで今年は12回目を迎えています。

丘の上の「登り窯」は今度の震災で壊れたままでした。

予算の関係で修復が出来ず痛々しい姿を残しています。

「彩初窯市」には大勢の観客が来ていました。

展示品が多いのでスライドショウでお目に掛けましょう。

 

右端のマークをクリックしてください。

笠間焼は福島県の相馬焼の影響を受けて開窯しています。

天明年間に久野半右衛門が信楽の陶工を招き

食器作りから始めています。

400年の家系を持つ久野家は有名で訪れてみたいです。

「久野陶園」の当主は14代目です。

日本民窯最大の益子焼は久野家の技術を習得しています。

丘の上には高野公男の「別れの一本杉」の碑がありました。

泣けた ~ 泣けた ♪

こらえきれずに 泣けたっけ ~ ♪

「早く帰ってコ」  「男の友情」の作詞家で笠間出身です。

追記; 世界最大の花瓶を造った「製陶ふくだ」さんが亡くなりました。

生前取材に快く応じてくれました。

昨年菊まつりの時に知りました。

謹んで冥福をお祈りします。 



最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (三面相)
2012-01-08 10:23:34
登り窯はまだ痛々しい姿ですね。
多くの人が訪れて賑わったことでしょう。
高野公男のことどこかで読んだ記憶があります。
確か若くして病気で亡くなっていますよね。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2012-01-08 10:38:28
震災の影響がここにもあるのですね
下を向いていてはすすめません。
前を向いて歩きます。
返信する
こんにちは (hohsi)
2012-01-08 15:14:01
千年に一度の大災難をもたらすと言われた
卯年も終わりました、
今年は少しでも好い気運に恵まれる年でありたいと願うばかりです。
先日のこちらの地方紙に嬉しい記事が目に留まりました、
「岡倉天心の生涯を映画化」の見出しです
実現に向けて松村克弥監督は「復興支援映画として茨城を盛り上げたい」といき込んでいるそうです、
天心終焉の地・妙高市赤倉温泉がある新潟県としても大いに期待を寄せている様です、
実現すると嬉しい事ですね。
返信する
こんにちは~ (蓮の花2)
2012-01-08 15:41:57
陶芸品の数々を見せて頂きました。
多くの人が見物に訪れていますね。
展示作品を見ると欲しくなります。
返信する
今日は (Golfun)
2012-01-08 16:39:31
三面相さん
笠間の高野公男より「別れの一本杉」が有名ですね。
「船頭小唄の枯れススキ」は北茨城の野口雨情の作詞です。
返信する
おぉ~~~ (いかちゃん)
2012-01-08 16:59:40
ユニークな陶器がそろいましたね、新しい陶芸の風のようで・・・
返信する
今晩は (Golfun)
2012-01-08 17:09:36
ヒューマンさん
笠間は地盤が悪いのか建物や道路の被害が多いです。
前向きに進みたいですね。
返信する
今日は (Golfun)
2012-01-08 17:15:50
hohsiさん
去年は年始めから辛い一年でした。
これから早くスピードを持って回復して欲しいです。
岡倉天心記念館や六角堂には茨城に来たときから良く見に行きました。
妙高にも何度か行きました。
天心の終焉の地を知らなくて残念です。
返信する
今晩は (Golfun)
2012-01-08 17:18:15
蓮の花2さん
陶器を見ると欲しくなりますね。
今日は返事が遅くなって済みませんでした。
返信する
今晩は (Golfun)
2012-01-08 17:20:27
いかちゃん
水戸にいると陶器関係に触れる機会は多いです。
見ていると興味が増してきます。
返信する

コメントを投稿