前回から / 次へ
[注意] このページには傷の写真があります
2024年09月04日
絆創膏がなくなってしまったので、

・お薬屋さんで絆創膏を購入ッ!!
それは良いとして…、

・うーん…歩いている時に傷口が開くのか「ちょっと出血」
今まで絆創膏を縦に貼っていたのですが、

・絆創膏を2枚使って横に貼ってみたッ!!
・これで上手くいくと良いなぁ…
ナカナカ治らないのであれば病院を受診した方が良さそうです。
・けがをした日を0日目と数えて、もう3日目なので…
[注意] このページには傷の写真があります
2024年09月04日
絆創膏がなくなってしまったので、

・お薬屋さんで絆創膏を購入ッ!!
それは良いとして…、

・うーん…歩いている時に傷口が開くのか「ちょっと出血」
今まで絆創膏を縦に貼っていたのですが、

・絆創膏を2枚使って横に貼ってみたッ!!
・これで上手くいくと良いなぁ…
ナカナカ治らないのであれば病院を受診した方が良さそうです。
・けがをした日を0日目と数えて、もう3日目なので…
肩こりや腰痛については、
・昨日は熱帯夜(最低気温が25度以上)ではなかったので試しに冷房を切って寝たら「かなり改善したッ!!」
・寝ている時に冷えるのが良くなかったみたいッ!!
もちろん昼間はフツーに暑くて真夏日(最高気温が30度以上)なので冷房を使いますが冷房自体も、
・キンキンに冷やすのではなく28度くらいの設定にしているので「ほんのり涼しい」
そんな今日この頃。
・昨日は熱帯夜(最低気温が25度以上)ではなかったので試しに冷房を切って寝たら「かなり改善したッ!!」
・寝ている時に冷えるのが良くなかったみたいッ!!
もちろん昼間はフツーに暑くて真夏日(最高気温が30度以上)なので冷房を使いますが冷房自体も、
・キンキンに冷やすのではなく28度くらいの設定にしているので「ほんのり涼しい」
そんな今日この頃。