2011年08月04日
(外来医療費明細書、尿検査、請求書兼領収書の図)
- いつも通り尿検査から
- 「尿は綺麗でしたよ」
- 「そうですか・・・」
- それからエコー検査
- 「だいぶん、綺麗になってきていますね」
- 「はぁ、そうですか・・・」
- 次に触診
- 「ずいぶん、柔らかくなってきましたね」
- 「そんな気もします」
こういうのを「しこり」とでも言うのでしょうか。
(診察券[裏]の図)
「痛みはありますか?」
「ありません」
「そうですか・・・。それでは今回で治療を一旦終了しましょう。
来週、経過のお電話を下さい。それから3ヶ月後、もう一度診させて下さい。
もし容態が急変したらいつでもお電話下さい」
「分かりました、ありがとうございました」
と、言う事で、ようやく「寛解(かんかい=日常生活に支障がない程度に治まった)」したのであります。
外科的な手術をしたわけではありませんが、2ヶ月と半月ひたすら「効くのかどうか分からない薬」を飲み続けるのが不安で辛く感じました。
また、卵巣腫瘍・精巣腫瘍だった場合は(私の場合、上記の通り手術をしていないのでハッキリとは分からない)、だそうなので、どうして私には「こんなにもつまらない事」が次々と起こるのだろうか・・・とも思いつつ、
- 最初に膀胱炎などの別の病気の炎症があったので、早期発見、早期治療ができた
- なによりも、このような病気があるという事が分かった
- がん患者の気持ち(孤独感や辛さ)が何となく分かった
- 内科的な治療だけで寛解とは実はラッキーだったかもしれない
[続く]