にちようび

ベッツイー、ブライス、ストロベリーショートケーキなどお人形や小物・日常を綴ったブログにしていきたいと思います。

甑島(こしきしま)2

2023-02-13 01:16:17 | 観光地②

前回の続きです

鹿の子大橋

中甑島と中島を結ぶ全長240mのアーチ橋です

周辺がカノコユリの自生地からその名が付いたそうです

 

鹿島断崖

 

変化に富んだ巨岩・奇岩が多く点在する景勝地です

船から見た甑大橋

鳥ノ巣山展望所より   

 

こしきおおはし

甑大橋(中甑島)

上甑島・中甑島と下甑島を結ぶ橋で2020年8月29日に開通しました

ローソク岩(下甑島・下甑町)

 

国の天然記念物の長目の浜(里町・上甑町)

名前の由来は第2薩摩藩主・島津光久が「眺めの浜」とその景観を褒めたことから。。

鍬崎池、貝池、なまこ池の大小3つの池と海を隔てる砂州が4㎞にも及んでいます

長文になりましたが見て頂いてありがとうございます。

画像が沢山になりましたので

甑島3に続きます

いつもありがとうございます。

今回はコメント欄閉じます。


最新の画像もっと見る