ふきのとう。。ちょっと苦味があるけどその苦味がいいです~
毎年お店に出るのが楽しみです

いつも天ぷらにしています

友人から筍をもらったので
筍ご飯

筍とじゃがいもの煮物

筍のきんぴら
鶏肉・みりん・酒・しょう油

前はひとつひとつ皮を剥いていたのでおっくうだったけど
真ん中に深く切り込みを入れたら筍の皮がべらっと簡単に剥けることが分かりました
湯掻くのも米の研ぎ汁を入れて今回は圧力鍋でしてみましたが圧力鍋でも大丈夫でした。。
豚汁

親芋があったので豚汁にしました。。里芋の親芋はちょっと固めですが
甘みがあって子芋より好きです
里芋は中心に親芋ができ、そのまわりに子芋、さらに孫芋、ひ孫芋と1つの種芋からたくさんのいもができるそうです
毎年お店に出るのが楽しみです


いつも天ぷらにしています


友人から筍をもらったので





鶏肉・みりん・酒・しょう油

前はひとつひとつ皮を剥いていたのでおっくうだったけど
真ん中に深く切り込みを入れたら筍の皮がべらっと簡単に剥けることが分かりました

湯掻くのも米の研ぎ汁を入れて今回は圧力鍋でしてみましたが圧力鍋でも大丈夫でした。。


親芋があったので豚汁にしました。。里芋の親芋はちょっと固めですが
甘みがあって子芋より好きです

里芋は中心に親芋ができ、そのまわりに子芋、さらに孫芋、ひ孫芋と1つの種芋からたくさんのいもができるそうです

妹の友人からいただいた金沢みやげです
ハートの形の麩になっています
お味噌汁とお吸い物の二通りありました
麩を入れてお湯を注ぐだけ
かき混ぜると具材が出てきてまた中からもハートが出てきました

ハートの形の麩になっています

お味噌汁とお吸い物の二通りありました

麩を入れてお湯を注ぐだけ

かき混ぜると具材が出てきてまた中からもハートが出てきました

元気つくし・・・先月イベント会場で見掛けて
一度食べてみたくて買いました。。こちらはおまけでいただきました


ジャーのスイッチをよく入れ忘れて朝から困ることが多かったのでそれからは
圧力鍋でご飯を炊くようにしました
圧力鍋だったらご飯二合なら蒸らし(蓋をしたままそのまま置いておく)まで入れても約20分くらいで出来ます。。

里芋も洗うだけでそのまま圧力鍋(鍋でも良いですがこちらのほうが時間は短いです)に入れてご飯と同じようにすると皮がべらっと剥けて楽です
煮物も短時間で済みます
テレビで聞いたことですがメークインのほうが肉じゃがなどの煮物には向いているそうで男爵芋のほうはどちらかというと煮崩れしやすいのでポテトサラダとかに向いているそうです
長崎の実家からさつまいもが送ってきていたので
焼き芋をしました。。
一度食べてみたくて買いました。。こちらはおまけでいただきました



ジャーのスイッチをよく入れ忘れて朝から困ることが多かったのでそれからは
圧力鍋でご飯を炊くようにしました

圧力鍋だったらご飯二合なら蒸らし(蓋をしたままそのまま置いておく)まで入れても約20分くらいで出来ます。。


里芋も洗うだけでそのまま圧力鍋(鍋でも良いですがこちらのほうが時間は短いです)に入れてご飯と同じようにすると皮がべらっと剥けて楽です


テレビで聞いたことですがメークインのほうが肉じゃがなどの煮物には向いているそうで男爵芋のほうはどちらかというと煮崩れしやすいのでポテトサラダとかに向いているそうです

長崎の実家からさつまいもが送ってきていたので
焼き芋をしました。。
