goo blog サービス終了のお知らせ 

讃州菴

讃岐善通寺周辺のちょっと昔を探検してみよう。
善通寺・旧陸軍十一師団・琴平参宮電鉄など。

言いて当たるは知なり、黙して当たるも亦た知なり。(『荀子』)

2013-02-17 | 人生訓・その他
言而当知也、黙而当亦知也。(『荀子』)

言いて当たるは知なり、黙して当たるも亦た知なり。

時と場合によって、口に出していい場合と、知りつつも口に出さずにそのままにしておく方がよい場合とがある。伝えない事で、自分で考えさせ、事をやり遂げ、成功に導く事も出来る。

前項との関連性で言えば、相手に対する思いやり、配慮の如何によって、言っていい時もあるし、言わない方がいい場合もある。なかなか難しい。


坂出市(昭和33年地図)
志ある者は事竟に成る。(『十八史略』)
善通寺市(昭和33年地図)
知らずして言うは不智なり。知りて言わざるは不忠なり。(『韓非子』)



お読み下さり、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。
下のボタンのどれか一つ押して下さればとても嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へにほんブログ村 歴史ブログ 近代 明治・大正・戦前へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ