goo blog サービス終了のお知らせ 

けーたいのひょうか

携帯製品の情報を扱うブログです

W51T

2007-02-22 | □au win(W41x~)の機種
スペック・搭載機能
・大きさは約51×103×21mm、重さは約142g
・連続待受時間は約290時間、連続通話時間は約220分
・カラーはグレイシャスオレンジ、トランキルホワイト、ダイナミックシルバー
・外部メモリはmicroSDカード、メインディスプレイは2.6インチ
・有効画素数約324万画素の手ぶれ補正&オートフォーカス機能付きCMOS
新機能・デザイン
・デジタルラジオ


W52Tから軽量化
W52Tから機能を省略したこのW51T。
ワンセグ・デジタルラジオにも対応、外部メモリへのワンセグ録画も可能になっている。
大きさではコンパクトですがそれでも重さは約142gあるため、他のワンセグ機と比較して買うのもいいですね。


スペックの評価
8点(10点満点中)。


参考URL
ワンセグ・デジタルラジオ対応、324万画素カメラ搭載の「W51T」
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« F703i/F704i/F-... | トップ | SH903iTV »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
エラー画面 (Unknown)
2007-03-06 18:57:26
W51Tを使用して1週間もしない間に『DB_FS_ERR』と言うエラー画面が出て、まったく動かなくなりました。
メーカーに見てもらったんですが、「水がしみ込んだ跡がある」と言われ、10500円も払って基盤交換をしないといけないそうです。
水がしみ込むような使い方はしていないので、納得いきません。
返信する
メール中のフリーズ (heromako)
2007-03-14 15:04:29
私自身はW51Tユーザではなくて、知人で発売してすぐに購入した人がいまして。
最近、メールを使用中に突然フリーズしてキー入力を受け付けなくなる症状が出るようになったそうです。
状況の詳細がわかりかねますので、なんとも言えませんが、似たような状況の方、いらっしゃいませんか?
返信する
Unknown (Unknown)
2007-03-18 09:26:28
やっぱり東芝製はダメか
買わないで良かった
返信する
Unknown (Tユーザー)
2007-03-19 20:22:08
W44Tでも不具合多かったですよね。
不安定さは一緒でしょうか。
返信する
Unknown (Tユーザー)
2007-03-22 04:26:22
電池のもち・カメラ以外はかなり良機
返信する
Unknown (すばる)
2007-05-04 00:14:25
キーの押した時の押下感のあるところがよいですね。
初期のIBMノートのような爽快感があります。気に入ってます。
返信する
Unknown ()
2007-05-20 22:59:00
安いですね。
これでBluetoothさえ付いていたら・・・。
W52Tには付いてるのに。
返信する
Unknown (エルガ)
2007-06-04 20:14:34
W51Tメール中打ってると文字がぶれちゃいますね!

約1ヶ月使用後クレームで新品に交換してもらったんですがまた駄目です。。
返信する
  ( )
2007-06-25 01:10:39
私もW51Tを使っていますが、他の機種に比べて傷が付きやすいように感じます。それとheromakoさんと同じ症状でメール中にフリーズが頻発します。バッテリーの持ちが非常に悪いように感じます。1円携帯として買ったのですが、非常に使い勝手が悪くやはり安物買いの銭失いだったかもしれません。
返信する
Unknown (Tユーザー)
2007-10-15 16:02:57
アドレス帳画面でスクロールしているときに
サ行を見て下まで行くと、次はタ行、ナ行、ハ行…
と行きますよね?
それがサ行からア行にとんだり、ラ行に行ったり
してしまいます。
他のユーザーさんでこんな症状になっている方は
いませんか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。