gooblogサービスが終了するとのことですので、
はてなブログに移転いたします。
移転先にて、今後更新をしていきます。
スマホの遅延こそ少なくなりましたが、5Gから
4Gに戻ると昼と夜が重いです‥
メインをソフトバンクとドコモを場合により切り替えてますが、こうなったこともこの2年。
早く安定してほしいですね。
スマホは本当に選択肢が多くなりました。
ハイエンド、安い海外製、安い日本製、iPhone。
どれを最初に買えばいいのか判断に困りますよね。
XPERIAが売れるのもわかります。馴染みがあって比較的安くて、だとこれくらいしかないのかもしれない。
個人的なミドルのおすすめは海外製品だったりするのですが、今年はどんな機種が売れるでしょうね。
個人的に気になるのはauから復刻したG'zOne。思ったより安い。スマホ疲れを起こしてる人はこれがいいのかもしれない。
楽天モバイル スーパーホーダイ を一年前から利用しているのですが、低速時の印象としては
動画は個人的には遅いなー、使えないかなー、という印象です。
スペック高いスマホだとより感じてしまいます。
ただウェブサイト閲覧や、コンテンツダウンロードもできてはいるため、デュアルSIMで使い分けるのがいいかな、という印象です。
楽天モバイルのスーパーホーダイを使っているのですが、
結構いいと思っております。
低速時も踏ん張るMVNOは希少性も高いです。
というところで、楽天モバイルのスーパーホーダイを利用する中での
気づきも、ぼちぼちと更新をしていきます。