娘(小5)が社会の時間に、北海道の農業の勉強をした時の話。
先生が質問したそうです。
「この農場では1年目は小麦、2年目はジャガイモという具合に、
毎年作物を変え、5年目に初めの小麦に戻ります。
コレを輪作といいますが、何故こんなことをするのでしょう?」
だれも答えないので、娘が手を挙げ、
「同じ作物を作ると、それを好きな悪い菌が増え、
その作物が必要な栄養だけなくなるから、だと思います」
と言うと、友達が「なんで、そんなこと知ってるの?」って聞いたとか。
で、なんて返事したの?と私が聞くと、
「お母さんが私の隣りで『やさいの時間』を観るから、
私は興味が無くても、ついつい覚えてしまう」
なんて恥ずかしくて言えなかった。
ですって。
胸張って言えば良いじゃないかぁ
1ケ月前は↓こうだったハンギングレタス、
今は↓こうです、収穫してないのに・・・
真ん中のコスレタスだけ、集中的に鳥に食べられていて、
毎日少しずつ小さくなっていってます。
でも、他の野菜まで狙われるより良いかと、そのままに。
今の所、他には、
スティックセニョール・アートグリーン・紅菜苔が被害に。
生育に支障があるほどではないので、許してます。
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。
先生が質問したそうです。
「この農場では1年目は小麦、2年目はジャガイモという具合に、
毎年作物を変え、5年目に初めの小麦に戻ります。
コレを輪作といいますが、何故こんなことをするのでしょう?」
だれも答えないので、娘が手を挙げ、
「同じ作物を作ると、それを好きな悪い菌が増え、
その作物が必要な栄養だけなくなるから、だと思います」
と言うと、友達が「なんで、そんなこと知ってるの?」って聞いたとか。
で、なんて返事したの?と私が聞くと、
「お母さんが私の隣りで『やさいの時間』を観るから、
私は興味が無くても、ついつい覚えてしまう」
なんて恥ずかしくて言えなかった。
ですって。
胸張って言えば良いじゃないかぁ
1ケ月前は↓こうだったハンギングレタス、
今は↓こうです、収穫してないのに・・・
真ん中のコスレタスだけ、集中的に鳥に食べられていて、
毎日少しずつ小さくなっていってます。
でも、他の野菜まで狙われるより良いかと、そのままに。
今の所、他には、
スティックセニョール・アートグリーン・紅菜苔が被害に。
生育に支障があるほどではないので、許してます。
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。