カイワレ大根・パープルさんご

4ヶ月弱プランターで育てたら↓こう育ちました

というのは、先日お伝えしましたね。
それでは、カットした断面の画をどうぞ



生でカジってみたら、ちょっと辛みがありますが、
思っていたほどではありませんでした。

塩もみしてから甘酢に浸けま~す。

3日後、色は紫からピンクっぽく変わりました。
味は・・・カブに近いですが、ちょっと苦味があるような。
マズイと言う事はないのですが、普通のカブの方が食べ易いです。
結 論 
「カイワレ大根・パープルさんごを育て続けるとカブみたいな姿になる」
「でも、あまり美味しくないので、カイワレとして収穫した方が良い」
『カイワレは大根になるか?実験2』終了です。
めでたし めでたし
?
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
また種まきします。

寒いので、菜園は小休止?
皆さんの今年のプラン立てが気になります!

4ヶ月弱プランターで育てたら↓こう育ちました


というのは、先日お伝えしましたね。
それでは、カットした断面の画をどうぞ




生でカジってみたら、ちょっと辛みがありますが、
思っていたほどではありませんでした。

塩もみしてから甘酢に浸けま~す。

3日後、色は紫からピンクっぽく変わりました。
味は・・・カブに近いですが、ちょっと苦味があるような。
マズイと言う事はないのですが、普通のカブの方が食べ易いです。


「カイワレ大根・パープルさんごを育て続けるとカブみたいな姿になる」
「でも、あまり美味しくないので、カイワレとして収穫した方が良い」
『カイワレは大根になるか?実験2』終了です。
めでたし めでたし








来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて


寒いので、菜園は小休止?
皆さんの今年のプラン立てが気になります!