10/12に種を蒔いた、サラダほうれん草
<12/1>・50日目

2回目の間引きをしたのが↑12月に入ってからでした。
この後、気温がグッと下がったため、
成長しないのは、仕方ないと思っていました
<12/27>・76日目

久しぶりに不織布を開けてみると、
思いのほか育っているではありませんか
何といっても、日照不足だった11月と違い、
12月は寒いけど、しっかり晴れた日が多かったので、
葉の緑が濃いのが嬉しい

まだまだ、サイズ的には小さいですが、
もうしばらく待てば、しっかり育ってくれそうな感じですよ

そして、種を蒔いたのがほうれん草と同じ日で、
同じアカザ科のスイスチャードは今、ここに・・・

我が家の
花スペース
です。
ビオラと寄せ植えしちゃいました
(食べる気なし!)

あんまり赤軸が綺麗だったんですもの

暖かくなってくれば、スイスチャードはもっと伸びて、
ビオラも花が咲き、楽しい色合わせになるはずです。
見ごろになったら、upしますね
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
また種まきします。

寒いので、菜園は小休止?
皆さんの来年のプラン立てが気になります!
<12/1>・50日目

2回目の間引きをしたのが↑12月に入ってからでした。
この後、気温がグッと下がったため、
成長しないのは、仕方ないと思っていました

<12/27>・76日目

久しぶりに不織布を開けてみると、
思いのほか育っているではありませんか

何といっても、日照不足だった11月と違い、
12月は寒いけど、しっかり晴れた日が多かったので、
葉の緑が濃いのが嬉しい


まだまだ、サイズ的には小さいですが、
もうしばらく待てば、しっかり育ってくれそうな感じですよ




そして、種を蒔いたのがほうれん草と同じ日で、
同じアカザ科のスイスチャードは今、ここに・・・

我が家の


ビオラと寄せ植えしちゃいました

(食べる気なし!)

あんまり赤軸が綺麗だったんですもの



暖かくなってくれば、スイスチャードはもっと伸びて、
ビオラも花が咲き、楽しい色合わせになるはずです。
見ごろになったら、upしますね








来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて


寒いので、菜園は小休止?
皆さんの来年のプラン立てが気になります!