



ウチ、暖房機器って、エアコンしか無いんです。
10年以上使っているオンボロなやつ。
おまけに隙間風が入る古アパートですから・・・
PCに向かっていると、手が凍ってしまいそうです




サラダ水菜は、
8月と9月に種蒔きしたのが、プランターに1つずつあります。
8月蒔き分は、10月に1回目、11月に2回目の収穫。
<11/11>

↑2回目収穫後
9月蒔き分は、11月に1回目の収穫。
<11/11>

↑1回目収穫後
中心に幼葉を残してカットしていました。
それから1ヶ月ちょっとで、ここまで伸びましたよ

<12/17>

(葉が丸くまとまっているのは、普段ネットを被せているから)
フサフサ元気に再生してくれてます。
今回は、株ごと収穫


プランターに1株ずつ残しました。

お正月のお雑煮に使いたいので








来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて


あちこちで秋冬野菜の収穫が!