Takeda's Report

備忘録的に研究の個人的メモなどをおくようにしています.どんどん忘れやすくなっているので.

LNCS JSAI2006 post-proceedings が発行されました

2007年01月27日 | 研究
昨年の人工知能学会全国大会の英語版Post-proceedingsがSpringerのLNCS(Lecture notes in Cumputer Science)の一冊として発行されました.

New Frontiers in Artificial Intelligence, Joint JSAI 2006 Workshop Post-Proceedings, LNCS, Vol. 4384, Washio, T.; Satoh, K.; Takeda, H.; Inokuchi, A. (Eds.), 2007, ISBN: 978-3-540-69901-9

この本には大会優秀論文賞の論文の英語版と併設ワークショップ論文の中から選ばれた論文が載っています.この大会は僕がプログラム委員長だったので,迅速に発行されてうれしいです.

この企画は2001年からあって,LNCSに何冊かでています.去年JSAI2005,2001年のJSAI2001があります.途中がない?,僕の論文も2つはいったものがあるのですが,それはどうやらそろそろでるようです(論文リストでずっとPendingになってました;-<).


NII学術コンテンツサービス研究開発センター

2007年01月25日 | 研究
NIIの学術コンテンツサービス研究開発センターのWebページが開設されました.本当はセンターとして面白いコンテンツをできてからと思っていたのですが,そうこうしていると年度がおわってしまうので,公開することにしました.このセンターは去年の4月に発足したので,僕はそのセンター長だったりします.センターといっても専任のスタッフは2名しかいない小さなセンターですが,ミッションは重いです ;-<