さて、夜になり長野の繁華街がどのあたりなのかよく分かっていないが、とりあえず駅前のホテルの裏側はかなりの飲食店街になっているようだ。その辺をぶらついて、行くところを決めよう(もちろん、事前調査はある程度してある)。
何だか店構えを見て「そうじゃない」感が強くなってきた「SNS」へ。疲れたので判断力が無くなっていたのかもしれない。店は派手で目立つが、入口はわざと狭く、昔のくぐり戸を模した作りになっている。
囲炉裏端のようなところに座り、ビールを注文すると一瞬のすきもなく「通しです」と言われて陶板焼きのようなものが2つも出てくる。1つは湯豆腐(う~ん)。もう一つは豚すき。何だかかなり貧相だが、ネット上で昔の訪問記を見ると、陶板が1つだった時代もあるようなので、かさ増しして値段が高くなったのかもしれない。
豚すきには玉子を付けて食べるのだが、玉子が大幅に余るよな(鍋の具が少なすぎて)。
さて、ビールを飲みつつ、メニューを検討するが、なかなかの強気値段だね。
まずは郷土料理コーナーからなす煎餅というのを頼んでみたのだが、出てきたのを見るとナスお好み焼きじゃない。マヨネーズとソースを使っているけど、本当に郷土料理なのかね(見た目の通りの味がするだけで、不味くはない)。
日本酒は県内全銘柄を押えているらしいが、私が今日、上田で見かけた亀齢は品切れだそうで、オバステ政宗を注文。酒は美味い。
次の料理は信州黄金軍鶏のクワ焼き。これは粒胡椒の辛味が強すぎることを除けば、しっかりした鶏の味わいがあって美味かった。ボリュームもなかなかある。
そして北海道ではなかなか食べられないぬか漬け。ま、こんなものだろう。
珍味、味噌チーズ。予想通りの味である。
酒をもう一杯、中野市の勢正宗を注文。県内の酒をこれだけそろえているのは良いことだと思う。飲んでみてもちゃんとした状態を保っているようだ(少なくとも今日飲んだ2種類は)。
後はバイトの兄ちゃんかな。何となく素人丸出しというか、店側のやりたいことだけに注力するのが精一杯という感じが辛い。料理の注文も忘れ去られているやつが一つあったし…。
やっぱり飲み屋を探す時はネットの情報に頼らず(なぜか褒めちぎる評価が多い)、店構えをちゃんと見て総合的に判断すべきだと思い知った夜であった。大体「○○○○酒場」と名付けて最近できたレトロ調の店って、私は普通入らないよな。
何だか店構えを見て「そうじゃない」感が強くなってきた「SNS」へ。疲れたので判断力が無くなっていたのかもしれない。店は派手で目立つが、入口はわざと狭く、昔のくぐり戸を模した作りになっている。
囲炉裏端のようなところに座り、ビールを注文すると一瞬のすきもなく「通しです」と言われて陶板焼きのようなものが2つも出てくる。1つは湯豆腐(う~ん)。もう一つは豚すき。何だかかなり貧相だが、ネット上で昔の訪問記を見ると、陶板が1つだった時代もあるようなので、かさ増しして値段が高くなったのかもしれない。
豚すきには玉子を付けて食べるのだが、玉子が大幅に余るよな(鍋の具が少なすぎて)。
さて、ビールを飲みつつ、メニューを検討するが、なかなかの強気値段だね。
まずは郷土料理コーナーからなす煎餅というのを頼んでみたのだが、出てきたのを見るとナスお好み焼きじゃない。マヨネーズとソースを使っているけど、本当に郷土料理なのかね(見た目の通りの味がするだけで、不味くはない)。
日本酒は県内全銘柄を押えているらしいが、私が今日、上田で見かけた亀齢は品切れだそうで、オバステ政宗を注文。酒は美味い。
次の料理は信州黄金軍鶏のクワ焼き。これは粒胡椒の辛味が強すぎることを除けば、しっかりした鶏の味わいがあって美味かった。ボリュームもなかなかある。
そして北海道ではなかなか食べられないぬか漬け。ま、こんなものだろう。
珍味、味噌チーズ。予想通りの味である。
酒をもう一杯、中野市の勢正宗を注文。県内の酒をこれだけそろえているのは良いことだと思う。飲んでみてもちゃんとした状態を保っているようだ(少なくとも今日飲んだ2種類は)。
後はバイトの兄ちゃんかな。何となく素人丸出しというか、店側のやりたいことだけに注力するのが精一杯という感じが辛い。料理の注文も忘れ去られているやつが一つあったし…。
やっぱり飲み屋を探す時はネットの情報に頼らず(なぜか褒めちぎる評価が多い)、店構えをちゃんと見て総合的に判断すべきだと思い知った夜であった。大体「○○○○酒場」と名付けて最近できたレトロ調の店って、私は普通入らないよな。