「ステロイド」をお使いの方もご相談ください。
皆様、おはようございます。私が、薬剤師の鴻野です。日夜、「尋常性乾癬、アトピー」については研究を怠りません。
お気軽に、ご相談ください。
つらい、後鼻漏のメカニズムと対策その3
漢方薬をプレゼントいたします。
症例レポート
66才女性、鼻つまり、臭覚障害1か月
Aクリニックの検査により、好酸球性副鼻腔炎と診断。
・粘り気の強い白い鼻汁が多く、鼻つまりがひどく、前頭部が重くて痛い。
・臭覚がなくなっている。
衛益顆粒、頂調顆粒、鼻淵丸を服用。
3か月後、臭覚が半分くらい回復し、鼻つまりがなくなった。
6か月後、臭覚障害と鼻つまりは完治。
41才女性、くしゃみ、後鼻漏。
・臭覚減退、鼻水がのどの奥にながれて、不快。
清鼻湯を服用。
3か月後、臭覚がだいたい回復し、鼻つまりがなくなった。
6か月後、鼻の不快感が、ほとんどなくなっていた
9か月後完治。
ここで、ブログを読んでいただいておられる方へプレゼント。
清鼻湯(漢方煎じ薬)3日分1944円相当を先着5名の方に
差し上げます。この機会に、効果をお試しください。
わからないことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
「メール」でのお問い合わせ、申し込みはここをクイックしてくださ い。
お電話でのお問い合わせ、申し込みは。
☎078-262-7708
「ステロイド」をお使いの方もご相談ください。
皆様、おはようございます。私が、薬剤師の鴻野です。日夜、「尋常性乾癬、アトピー」については研究を怠りません。
お気軽に、ご相談ください。
つらい、後鼻漏のメカニズムと対策その2
漢方薬をプレゼントいたします。
後鼻漏には様々なタイプがあります。
①咳痰が多いタイプ
鼻汁は黄白色で量が多く、鼻がつまる。臭覚減退、押さえると患部が痛い。
頭痛、胸苦しい。咳痰が多い。
主に使用する漢方:清鼻湯・天津感冒片・頂調顆粒・鼻淵丸
②頭痛が激しいタイプ
鼻汁は黄色く粘りけがあり量も多くくさい。臭覚減退。頭痛はかなり強く。
口が苦く渇く、耳鳴り。
主に使用する漢方:清鼻湯・瀉火利湿顆粒・頂調顆粒・鼻淵丸
③鼻つまりがひどいタイプ
鼻汁は黄色く濁って量も多い。鼻つまりがひどく、臭覚減退あるいは味覚消失。
頭重。食欲不振。
主に使用する漢方:清鼻湯・勝湿顆粒・温胆湯・鼻淵丸
④冷えが強いタイプ
鼻汁は粘りけがあり量も多い、鼻つまり、臭覚減退。疲れやすい。食欲不振
お腹が張り、軟便あるいは下痢。冷気に当たると悪化。頭痛、手足の冷え
咳痰。
主に使用する漢方:清鼻湯・補中丸・頂調顆粒・鼻淵丸
タイプにより、漢方薬を使い分けるのです。
ここで、ブログを読んでいただいておられる方へプレゼント。
清鼻湯(漢方煎じ薬)3日分1944円相当を先着5名の方に
差し上げます。この機会に、効果をお試しください。
わからないことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
「メール」でのお問い合わせ、申し込みはここをクイックしてくださ い。
お電話でのお問い合わせ、申し込みは。
☎078-262-7708
つらい、後鼻漏のメカニズムと対策その1
文科省の2015年1日に約2万リットルの空気を呼吸しています。鼻は外部から取り込んだ空気に33度の温度と80%の湿度を与えます。その作業を瞬間的に行うため、常に、温度を与える血流と、湿気を与える水分を保持しています。
・鼻腔内の炎症が慢性化:
鼻のつまり、粘りのある黄緑色の鼻汁が、のどに回り込み気道を塞ぎ、口が乾き、朝方痰がたまる。
・後鼻漏
慢性鼻炎などによる粘り気の多い鼻汁で、強くかんでも排出できず、のどに回り気管をふさぐ状態を
後鼻漏と言います。
・後鼻漏の原因
①慢性鼻炎
②蓄膿症(慢性副鼻腔炎)
③アレルギー性鼻炎
④肥厚性鼻炎、好酸球性肥厚性鼻炎
⑤自律神経失調症やその他の疾患
正常な腹腔内CT 鼻炎、副鼻腔炎のCT
・後鼻漏の原因は①②③が圧倒的に多い
・漢方的には「肺、脾、腎の働きの低下」(免疫力低下の可能性がある)と言えます。
わからないことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
「メール」でのお問い合わせ、申し込みはここをクイックしてくださ い。
お電話でのお問い合わせ、申し込みは。
☎078-262-7708