goo blog サービス終了のお知らせ 

皮膚病(尋常性乾癬、アトピー)専門神戸寶元堂薬局ブログ

尋常性乾癬、掌蹠膿疱症、アトピー治療専門の寶元堂薬局です。

ほぼ100%の方が延命されておられます。

2008-01-31 16:53:44 | 
本日はあいにく雨模様になりました。

みな様いかがお過ごしですか。

がんで闘病生活を続けられておられる片が非常に多くなっております。

当店では「がん」の補助療を行なっております。

進行を遅らせた(例えば余命3ヶ月といわれた方が2年以上経ってもお元気です)り、抗がん剤の副作用を軽減したり・・

多くの方に喜んでいただいております。

がんの相談はあきらめずに当店で。

漢方専門 寶元堂薬局


栄養の摂りすぎはがんには大敵。

2007-12-18 17:51:23 | 
本日はいい天気です。

皆様いかがお過ごしですか。

栄養の摂りすぎはがんには大敵ということ御存知でしたか。

がん細胞も栄養を吸収して大きくなっていくからなのです。

食事がいかに重要かということですね。

ご相談は当店まで。


漢方専門 寶元堂薬局

ストレスは免疫力を低下させる。

2007-12-12 10:06:54 | 
本日はいい天気です。

皆様いかがお過ごしですか。

「ストレスは免疫力を低下させる」といわれています。

「病は気から」とも昔から言われています。

まさしくその通りです。

仮にがんにかかってしまわれた方でも、「くよくよ」されておられる方と「負けてたまるか」と気力を充実されておられる方では免疫力に変化があることが立証されています。

「キラー細胞」の活性に差が出て来るとの見解もあります。

いずれにしましても「心のよりどころ」が必要です。

お困りのことございましたら何なりとご相談下さい。

微力ではございますがお役に立てたらと思っております。

漢方専門 寶元堂薬局 がん相談

ヒトは常に1日5000個のがん細胞が増殖を始めています。

2007-12-07 10:02:28 | 
本日もいい天気です。

皆様いかがお過ごしですか。


ヒトは常に1日5000個のがん細胞が増殖を始めています。

つまりいつがんにかかってもおかしくないのです。

しかし、5000個のがん細胞のほとんどは人間の体の中にある捕食細胞ががん細胞を食べてくれているのです。

まれに運悪く食べられなかったがん細胞が増殖を繰り返し10年~20年ごに初期のがんとして発見されることになります。

免疫力が下がるとがん細胞が捕食できなくなってしまうのです。

免疫力を高めることが肝心です。

がんについてのご相談は当店で。

漢方専門 寶元堂薬局 がん相談

遺伝性のがんの場合かかる確率は2倍

2007-12-06 15:09:56 | 
本日はいい天気です。

皆様いかがお過ごしですか。

がんには遺伝性とそうでないがんと分かれます。

親族にがんの方がおられる場合遺伝性のがんにかかる確率は2倍になるといわれています。

そのほかにもち喫煙、アルコール(2杯以上)、肥満等がリスクを高めるとされております。

健康に過ごすことが第一条件といえます。

早期発見えお心がけましょう。

漢方専門 寶元堂薬局

乳がんの転移先は・・・

2007-12-04 14:36:55 | 
本日はいい天気です。

皆様いかがお過ごしですか。

乳がんで転移を起こしやすい臓器で多いのは肺、肝臓,骨です。

転移すると通常外科治療は行なわれない。

乳がん自身でしにいたることはないが。

肺、肝臓、脳への転移は死をもたらす危険性もはらんでいます。

脳転移も非常に多く予後に直結します。

早い目の治療が有効です。

漢方専門 寶元堂薬局 がん相談


余命6ヶ月といわれ・・・

2007-12-01 14:11:42 | 
本日もいい天気です。

皆様いかがお過ごしですか。

肺がんが見つかり余命6ヶ月と病院で宣告された方ですが。

抗癌治療の副作用も軽減されて1年あまりが経過しておりますがお元気です。

がんとあきらめずにご相談下さい。

漢方専門 寶元堂薬局 

乳がんの進行度別の生存率。

2007-11-30 10:17:02 | 
本日はいい天気です。

皆様いかがお過ごしですか。

乳がんの進行度別の生存率のデーターよ紹介させていただきます。

0期で発見される頻度は12.4%で治療方は手術、放射線療法が主で5年生存率は
98%です。

1期で発見される頻度は41.8%で治療方は手術、放射線療法、化学療法が主で5年生存率は90%です。

2期で発見される頻度は33.1%で治療方は手術、放射線療法、化学療法が主で5年生存率は
70%です。

3期で発見される頻度は8%で治療方は手術、放射線療法が主で5年生存率は
50%です。

4期で発見される頻度は4.7%で治療方は放射線療法、化学療法が主で5年生存率は15%です。

いずれにしましても早期発見、早期治療が肝心です。

がんにかかったからとあきられずにご相談下さい。

漢方専門 寶元堂薬局 がん相談

喫煙指数が600以上になると「肺がん高度危険群」

2007-10-19 10:50:03 | 
本日はあいにくの雨模様です。

皆様いかがお過ごしですか。

がんの中でも特にやっかいな「肺がん」の原因は「喫煙、科学物質、遺伝子」と言われています。

特に、「喫煙指数=1日の喫煙本数×喫煙年数」が400以上で肺がんが発生しやすい状況とされ、600以上の人だと肺がんの高度危険群といわれています。

喫煙指数が同じ場合は若いうちに喫煙し始めたほうが高リスクといわれています。

命を縮めてまで喫煙する理由がありますか?

健康のため禁煙をお勧めします。

がんのご相談は当店まで。

漢方専門 寶元堂薬局

すい臓がんの発症率・死亡率

2007-09-20 14:15:37 | 
本日も暑い日が続いております。

皆様いかがお過ごしですか。

すい臓がんの死亡者数が増加しています。

毎年22000人以上の方がなくなっています。

すい臓がんと診断されて手術が可能なのはわずか10から20%です。

手術は、唯一治療が期待できる治療法ではありますが術後も再発する可能性がおおいのが現状です。

手術で癌が切除できた場合の1年生存率は50.1%、5年生存率は17.6%となっております。

がんと診断されてもあきらめずに是非ご相談下さい。

漢方専門 寶元堂薬局


尚、ただいま「快便セット」7日分2800円が特別価格2100円で提供中。