goo blog サービス終了のお知らせ 

ほっと★スペース

放課後と長いお休みのときの子どもの家

卒業生へ エールのポップアップカード

2021年04月17日 | Weblog
いつも子どもたちと一緒に制作する、卒業生へのお祝いメッセージ。何度も何度も話し合って、2020年度の4人にはポップアップカード(仕掛けカード)を手作りすることになりました。

1年生から4年生までの14人を4つのチームに分けて、それぞれにアイデアを出し、試作をしたうえで本番に着手。卒業生のいない時間を狙ってコツコツと作りました。遊ぶ時間を削っての作業です。

途中で「本当に形になるのか!?」とハラハラしましたが、どうにか「卒業を祝う会」までに間に合わせました!

並行して4人へのメッセージカードも書きました。私から「卒業おめでとう」とか「今まで遊んでくれてありがとう」とか「中学校でもがんばってね」なんて、ありきたりなことを書くな!と言われ、みんな必死に相手との関係性や一緒に過ごした時間を振り返りながら、言葉をつむぎました。どれも唯一無二のメッセージになったと思います。

では、プライバシーを守るため、表紙とメッセージカードの部分は見せられませんが、とてもステキなポップアップのページをご覧に入れますね!



テニスが好きなHちゃんへ。右下の仕掛けは、広げるとテニスボールとコートが現れます。カードを飾る桜の花も1つひとつ手作り。リボンが印象的です!



サッカー大好きなRちゃんへ。サッカーボールが飛び上がる仕掛けで、それを追いかけているのがRちゃん。右の仕掛けは回すとメッセージが現れます。



「やさしい」という賛辞をいっぱい贈られたYくん。明るくポップな春らしいカードになりました。開くと上の大きなメッセージと桜の木が立ち上がる仕掛けになっています。



超個性派Tくん。リサーチの結果、判明した、好きな寿司ネタ「アボカドサーモン」が中央にど〜んと!左上には引っ張り出すメッセージ。右には、広げると応援の言葉を記した猫たちが手をつないでいるという、ユニークな仕掛けも作りました。このカードのみ、私のメッセージをここへ書き込みました。(ちょっとスペースがあいたので…)


祝う会が進む中、プレゼントの最終確認をしながら、思いついて写真を撮っておいてよかったです。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。