goo blog サービス終了のお知らせ 

大山鹿さんの晴れ後、丹沢、金時、高尾、そして、C級グルメ

山野草、山頂からの絶景、希少動植物、また、C級グルメ紹介など

アトリ、ベニマシコなど 早戸川林道

2016-01-09 18:00:42 | 野鳥撮影
2016年1月9日(土)晴れ
少し気温は低めでしたが晴天の朝を迎えましたが、今日から3連休ですから幸先の良いスタートと言えるでしょう。何時もの様に早朝から鳥見に出かけましたが、さて今日の鳥果は如何でしたでしょう。先ずは、元気を出すために久しぶりの朝マックとして見ました。ソーセージエッグマフィーのセットですね。コーヒーが離尿作用が高いのが心配でしたが、カロリー的には元気百倍ですね。


卵とソーセージが何とも言えませんね。


そしてポテトも揚げてありましから味わい深いですね。


朝マック、ご馳走様でした。鳥見に向かった先は早戸川林道ですが、先ず出迎えて呉れたのが、ルリビタキの♀ですね。






ベニマシコ(紅猿子)は相変わらず木の芽をムシャムシャと食べて元気でしたよ。お腹は大丈夫なのでしょうか。








今日はアトリも林道に居ました。前回は目では確認しましたが写せませんでした。♂から( ^ω^)_凵 どうぞ。


そして、♀ですね。


締めはヒガラ(日雀)としましょう。チョコマカ動く日雀の撮影は困難でしたね。


さて、明日は何っしょかな?それではGood Eveningですね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大収穫でしたね (nampoo)
2016-01-09 20:28:22
こんばんは。
早戸川林道は大収穫でしたね。
ルリビタキの目の愛らしいこと。
ベニマシコは憧れの鳥ですが、こちらは今年も憧れで終わりそうです。
アトリはお天気のいい時に会いに行きたいです。
ヒガラも憧れの鳥で終わるのかなあ。
羨ましい鳥ばかり見せていただきました。
ありがとうございました。
返信する
nampooさん. (大山鹿)
2016-01-09 21:26:33
こんばんは
今朝は厳しい冷え込みとなりましたが、風がほとんど吹いて居なかったので助かりました。実は、ヤマセミもいたのですが上手く撮れませんでした。次回に頑張ります。
返信する

コメントを投稿