goo blog サービス終了のお知らせ 

大山鹿さんの晴れ後、丹沢、金時、高尾、そして、C級グルメ

山野草、山頂からの絶景、希少動植物、また、C級グルメ紹介など

大正麺業での昼食

2015-01-29 19:49:27 | ご近所の話題
2015年1月29日 晴れ
昨日の様に冷え込んだ一日でしたね。冬晴れで丹沢・大山や富士山が綺麗に見えました。寒いのでしょうが季節は自然と春へと向かっていますから、大山鹿さんの通勤路の梅もチラホラと咲き始めました。明日辺りに開花しそうでしたが、明日は雪の様なので今朝の様子をアップしましょう。先ずははち切れそうな蕾達です。


そして、開き始めた梅の花となります。


こんな寒い一日でも冬が大好きなシロハラは水浴びを楽しんでいました。寒さにも負けずですね。見ているだけで風邪を引きそうな感じですね。



こんな寒さを吹き飛ばすのは暖かいラーメンでしょう。今日のお昼は大正麺業さんの味噌ラーメンとして見ました。ご飯にするか、餃子にするか迷っていましたが、お腹が空いていたので餃子をサブとして選択しました。



この餃子は並の大きさでは有りませんから、オーダーは二人で1皿位が適量の様な感じがします。このセットを食べ続けると間違いなくメタボの宣告を受けることになりそうです。



そして大正麺業の太麺が味噌スープに絡んで何とも言えない旨みが出ています。このラーメンも一見容器が小さいように感じますが、底が深く麺がどっしり入っています。ほかの店の大盛りが普通に入ってくる分量ですから、よっぽど地震が有る方は大盛りを頼んでもイイですが、大部分の方は普通が無難と思います。


いやー、お腹一杯になった昼食でした。大正麺業さんありがとうですね。明日は雪のようですから通勤が盛り上がりそうですね。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (korosuke)
2015-01-30 08:38:09
シロハラの水浴、気持ち良さそう。綺麗に撮れてますね。
寒い日は、味噌ラーメンですかね。
返信する
思い出の時を刻む (bukiyoumono)
2015-01-30 19:23:45
梅の花の蕾が開き花が咲いたら、記事に載せて欲しですな。シロハラの水浴び豪快で素晴らしですね。
返信する
Korosukeさん (大山鹿)
2015-01-30 20:21:06
コメントありがとうございます。Korosukeさんの綺麗な風景のブログも毎日楽しみに拝見しています。今日も寒かったので味噌ラーメンを食べてきました。
返信する
bukiyoumonoさん (大山鹿)
2015-01-30 20:25:54
梅は通勤路にありますから毎日チェックして咲いたらアップします。また、ブログでお母様の思いがけない知らせに驚きました。心よりお悔やみ申しあげます。
返信する

コメントを投稿