秘密基地

オフロードバイクのツーレポを
中心にカメ、腕時計、うどん、
商店街の話題など。
チャリンコも始めました。

日曜日の神戸でのあれこれ。とにかく食!

2019年08月27日 | ただの雑感
家族の休日のあれこれです。興味ない方は読み飛ばしてください。 先日の日曜日、嫁さんとムスメちゃんと三宮でタイ料理を食べようと予約して楽しみにしてました。 ムスコちゃんは生憎仕事。残念。 三宮のバーンタイさん。 もう長年通ってますが、味は最高です。 トムヤンクンスープで眉間に皺が寄ります。 あれこれ食べて。スマホの写真の色が悪い。 もっとおいしそうな色なのに。 ソフトシェルクラブ . . . 本文を読む

排気量差約10倍ツーリング

2019年08月24日 | バイク
今日の集合場所は道の駅ようか但馬蔵です。 朝8時半ごろ裏側の駐車場でトランポからバイクをおろして準備してると 但馬のボスが朝練を終えてでしょうか、 颯爽と駆け抜けていかれました。手を振ったのですが、ちらりとこちらを見たような見なかったような 噂のオナールのメットにパチもんの10%のゴーグルをしてたようなしてなかったような・・・ 噂通り静かになったマフラー音を残して去っていかれました。 ボスーーー . . . 本文を読む

エビちゃん号を元に戻しましょう

2019年08月20日 | バイク
先日のツーリングで消費したタイヤチューブとパンク修理パッチを 補充しました。 空気入れは以前のような足ふみ式が楽でいいですが、手で入れるタイプのが 家にあったのでしばらくはこれで代用します。 電気で入れるタイプもいいけどね~ 少し検討しましょう。 早速修理開始。 扇風機ガンガン回して、冷えた水も用意して 万全の体制です(笑) もうとにかく砂だらけ。 全部綺麗にします。 スプロケ . . . 本文を読む

今月は外で良く寝た

2019年08月20日 | ただの雑感
外で寝っころがるのが好きでござる。 暇さえあれば、 隙さえあれば、 寝っころがるでござる(笑) チャリダーの休憩処では 日陰争奪戦が繰り広げられるので 視線が気になるでござる。 羽束川でも寝たでござる。 足を小魚がドクターフィッシュのようにつつきにくるのが 気持ちよかったなぁ~ こう暑いと一日中自転車を漕ぐのが苦痛なので 2時間とか3時間とかの短時間勝負でよく漕いだでござ . . . 本文を読む

タケちゃん有難う!ツーリング

2019年08月17日 | バイク
いきなりですが、ウッディ京北の裏の自転車屋さんで 空気入れを借りてます。 というのも、1発目の林道でエア調整をしようとしたら思ったより少なかったので 逆にエアを入れたところ、自前の空気入れが故障していて全然空気が入らないことが わかりました。壊れたかぁ。。。中華製だからなぁ~(--) 1発目の林道はやめ~。 壊れた空気入れは重いので、さっさとゴミ箱へ投げ捨てて、この店で空気を復旧させてもらい、 . . . 本文を読む

台風上陸直前の朝駆けツーリング

2019年08月14日 | バイク
台風10号クローサが西日本に接近してきてます。 今日14日の午後か夕方くらいに雨が降り出すとの予報なので、 朝だけサクッと走りにいっときましょ。 猪名川のローソンで飲み物だけゲット。 まだ6時半ですね。わはは、はえーだろ!(笑) のどころ。 そうそう、こういう路面に飢えてました。 楽しい。 ちょうどいいんですよね~ これ以上だとしんどいし~ しいたけへ。 カンガルー号のときのよ . . . 本文を読む

完抜け18林道『満腹コース』やっとでけたで~ツーリング

2019年08月12日 | バイク
四国から帰ってきてからの一発目のツーリング。 気持ち的には、しいたけあたりでちょいガレを楽しみたかったけど、 和知は1ヶ月空けると禁断症状が出てくるところやから やっぱり行くよね~ さぁ、エア調整。 朝の爽やかマーケスを走ります。 支線の支線に一瞬惹かれましたが、いやいや今日は違うと(笑) 奥向 ここの上りで一日の火が点きます。 しかし、VEかなりちびてきましたね~ すでに4500k . . . 本文を読む

徳島・高知林道ツーリング 最終章

2019年08月07日 | バイク
5日目。 全く走っていない林道がまだまだ沢山あって、 ツイッターで上のマップの情報をもらっていたのでしばし思案。 もう一泊するか、高松まで行ってジャンボフェリーで帰るか、しまなみ海道経由で自走で帰るか。 延泊はやめて寒風山をあとにすることに。 また来るよ~ 北上しながらも、フェリーか自走かはまだ決めずに走ってました。 フェリーの電話予約受付が9時から。 まだ7時半ごろなので、とりあえず西条 . . . 本文を読む

徳島・高知林道ツーリング その4

2019年08月06日 | バイク
4日目。 宿は昨晩1泊の予定でしたが、もうちょい遊びたいのでもう1泊追加しました。 さぁ、夜まで林道を満喫しちゃいましょう。いやん。 やってきたのは長沢ダム。 今日は長沢ダム、大森川ダム周辺で遊んでみたいなぁと思とりまーす。 早速林道入り口。 エア調整しようと思っていたら、朝一の林道でよくある出来事。 ニョロちゃんが日光浴してました。 ヘビは午前中に良く見かけると思います。それは午前 . . . 本文を読む

徳島・高知林道ツーリング その3

2019年08月05日 | バイク
さぁ、三日目。 仁淀川の河原に出られるところがありました。 空がいいですね。 軽トラが一台とまっていて、投網を打ってるおじいさんがおられましたよ。 沈下橋が道から見えたので、寄り道しましょう。 ツイッターで久喜沈下橋だと教えてくださいました。 写真をあげるとどなたかが反応してくださるので助かるわぁ~ すぐ横の淵で竿を出してるおじいさんがいたので話しかけてみると 丁度釣れた鮎を見せてく . . . 本文を読む

徳島・高知林道ツーリング その2

2019年08月04日 | バイク
二日目。 出発! ライダーハウスのご主人がオイラを盗撮してフェイスブックにあげてたので 写真を借ります(笑) この日はライダーハウス周辺の林道をガッツリ走る予定で、 事前調査で、香美市北部の楮佐古小桧曽、西峰、笹谷、京柱林道あたりを走ろうと思っていましたが、 今朝、ご主人とお話していて、楮佐古小桧曽は通り抜けができないことを知り、 またご主人達が走りに行かれている林道を教えていただいたので、 予 . . . 本文を読む

徳島・高知林道ツーリング その1

2019年08月04日 | バイク
ブログをしばらく留守にしてました。ごめんちゃいね~ 7/29-8/2の間、四国へ走りに行っておりましたよん。 初日、南海フェリーで和歌山から徳島へ渡ります。5:35の便です。 朝早いっすよー。1:00に家出ました(爆) 久しぶりにフェリーだ。 旅情が掻きたてられるので旅はこれに限るね~ 初日の目的地はここです。剣山スーパー林道。 今まで一度も来たことがなかったんです。 やっぱり一度は . . . 本文を読む