秘密基地

オフロードバイクのツーレポを
中心にカメ、腕時計、うどん、
商店街の話題など。
チャリンコも始めました。

ママと沖縄(後編)

2018年11月07日 | 沖縄
沖縄三日目です。 この日は朝からどしゃぶり(^^;;;; ホテルで朝食を食べてきましたが、道の駅許田へ寄り道。 ポーク玉子を食べましょう。 オニギリのようですが、玉子とスパムがサンドイッチのように御飯で挟んであります。 これが旨いんだよなぁ~ 仲良くはんぶんこ。 もずくの天ぷらもはんぶんこ。 サーターアンダギーもはんぶんこ。 外人さんがジャパニーズドーナツって言ってるのが聞こえました . . . 本文を読む

ママと沖縄(前編)

2018年11月06日 | 沖縄
オイラの備忘録です。バイクは出てきません。 つまらないので興味ない方は読み飛ばしてくださーい。 11/1~4まで嫁さんと沖縄へ遊びに行ってきました~ 事の発端は、今年の夏。 ふらりと一人で沖縄へ遊びに行ったのです。 6日間、バイクで気ままに旅をして こんな食べ物を食べたよ~とか こんな道を走りまくったよ~とか こんな景色を見てきたよ~とか こんな女を抱いたよ~とか 家族LINEに送っていたので . . . 本文を読む

沖縄ツーリング2018 最終章

2018年08月04日 | 沖縄
五日目、六日目をまとめていきましょう。 ネオパークオキナワにやってきました。 動植物園です。 実は、過去に一度訪問したことがあります。 もう15年ほど前でしょうか。 (15年前の写真) 以前は名護自然動植物園という名称でした。 今回の記事は、趣向を変えて、現在と15年前の写真を比較しながら進めてまいりましょう~ ちなみに写ってるのは、うちのムスメちゃんとムスコちゃんでーす(^^)/ . . . 本文を読む

沖縄ツーリング2018 その4

2018年08月03日 | 沖縄
四日目。 今日は沢山島へ渡ってみたいと思ってます。 といっても船ではなくて、橋で繋がっている島がいくつかありますので、 それらを巡っていきましょう~ 最初の目的地は、古宇利島です。 橋が遠くに見えてますね。 あれを今から渡ります。ワクワクしますね~ おー、来ましたよ~ なんとも気持ちのいい景色です。 奥が古宇利島ですね。 橋の名前は古宇利大橋です。 渡り終えて一枚。 これは美し . . . 本文を読む

沖縄ツーリング2018 その3

2018年08月03日 | 沖縄
3日目。 今日は北部のやんばるの森を探検してみましょう。 一番楽しみにしていたエリアです。 沖縄本島最北端に位置する村である国頭村にある大国林道を目指します。 ちょっと入り口がわかりにくい。 すると飛び出し注意の看板が。 この後も何枚か見つけたのでずらっと並べてみましょう。 飛び出し注意看板コレクション。 オキナワキノボリトカゲとイボイモリかな? ヤンバルクイナ 多分、イ . . . 本文を読む

沖縄ツーリング2018 その2

2018年08月02日 | 沖縄
二日目。 昨日は南部を見てまわったので、今日は少し北上します。 北谷町をちょっとみたかったのに通りすぎちゃったな。 読谷村の座喜味城跡に寄ってみましょう。 うぉぉぉぉ、すごい石垣ですね。 空気がかすんでいますが、向こう側は海なんです。 すばらしいロケーション。 築城家として有名な誤差丸によって15世紀前半に造られた城の跡です。 見事な城壁がぐるりと円を描いていて二段構造になってます。 . . . 本文を読む

沖縄ツーリング2018 その1

2018年08月02日 | 沖縄
7/27~8/1の間、沖縄にツーリングに行ってきましたよん。 格安のLCC、ピーチを利用しました。 関西国際空港をスタートです。 早速那覇到着。 7時の飛行機で9時にはもう着いてましたね。 沖縄は二度目ですが、今回初めてモノレールに乗りました。 ゆいレールです。 一駅だけ乗って レンタルバイクショップへ。 CRF250RALLYを借ります。 オフロード車で探すと、このマシン一択でした . . . 本文を読む