秘密基地

オフロードバイクのツーレポを
中心にカメ、腕時計、うどん、
商店街の話題など。
チャリンコも始めました。

徹夜出張明けはオタマセラピーツーリング

2018年05月28日 | バイク
昨日(日曜日)は広島へ出張でした。 徹夜で仕事して今日の午前中に帰宅しました。 眠いですが、雨の予報が折角曇りに変わってくれたようですので、 出かけましょう~ 二日前に自転車で猪名川道の駅のいなぼう前にきましたが、 今日はバイクです。 昼からやけど、いっちょ、やったろやないけ! 野所長谷へ。 久しぶりに支線に入りましょう。 以前入ったときは倒木がありましたがなくなってますね。 . . . 本文を読む

猪名川渓谷ライン~青野ダム~北摂里山街道ポタ

2018年05月26日 | 自転車
猪名川道の駅、いなぼうの前です。 いつも高低差のないルートを自転車で走っていますが、 たまには山間部も走ってみようということでここへ車でデポしました。 猪名川はオフロードバイクでお馴染みの場所です。 さぁ、どういうルートで漕ぎましょうかね。 いってみよー r12猪名川渓谷ラインを北上します。 バイクでなら微塵も路面の傾斜など気にしませんが、 ずっと上りなんですね。 すぐに体力の底をつきます . . . 本文を読む

4000円で4件飲み

2018年05月25日 | 酒・酒器
さぁ週末。飲みに行きましょい~(^^)/ ところがキャッシカードを嫁ちゃまに渡したまま忘れちゃいました。 給料日だというのにおろしぇましぇん。 あーーーー、折角週末だというのに・・・ 恐る恐る財布の中を確認すると4000円也が入っておりました。 いつもなら1件でも心もとない金額。しょぼん。。。 でもそれならそれでなんとかなるでしょ。 1件目を考えましたが、ここへ。 三宮の朝呑み楽酒さん。 最近大 . . . 本文を読む

堀越峠と八ヶ峰ツーリング

2018年05月20日 | バイク
久しぶりにふれあい広場に来ました。 なんかちょっと雰囲気が変わってますね。 テントの出店があって賑わいが増してます。 バイクを停める場所も変更されて 車が停めやすいレイアウトになってますね。 ここでヒルメシとドリンクを買いましょう~ 随分来てないような。 旧堀越峠です。 よっしゃ~やったるで~ と思いきや、橋の下が半分流されてます。 皆さま、ご注意。 少し進むとまた崩落。 . . . 本文を読む

寝屋川を目指せポタリング

2018年05月19日 | 自転車
今日は何をしようかなぁと考えていましたが、 昨晩林道店長さんのブログを読んで、実家へ帰っておかんとしゃべって親孝行することにしました。 しゃべるだけで親孝行になるんですよー。ホンマ。それが一番らしいです。 天気が微妙でしたが、雨もやんでますし、自転車で行きましょう。 また、ハァハァ息を切らせて、アオハルを感じながら一日を過ごしましょうかね(^^) まずは猪名川沿いをどんどん下ります。 ここ . . . 本文を読む

やきめし林道の上はチン寒ポイントツーリング

2018年05月14日 | バイク
今日は用事があったので有休を取得。 用事を終わらせて、ショップさんへ。 エビちゃん号のリアがじわじわ空気が抜けていてパンクしている様子。 九州へ行っているときから現象が現れていましたが、 一日に0.5kくらいずつ抜ける感じなので、ガソリンスタンドで頻繁に空気を 入れながら走っていました。 見てもらったらやっぱりパンクしていたようです。 もうチューブも長い間替えていないので、交換してもらうことにし . . . 本文を読む

舞子ポタリング

2018年05月12日 | 自転車
今日は久しぶりにチャリンコに乗りましょう。 ガンガン一日漕いで体中のエネルギーをエンプティにしたあとの ビールを楽しみに、今日は頑張る所存です。 ひぃひぃ、はぁはぁ、ドMモードで行きます! 2時間くらい漕いでメリケンパークへ到着。 今日はだいたい須磨くらいを目標にしてますよん。 いやぁ、ここは青空が似合う場所ですね。 新しい店が出来ていましたよん。 ニンニキニキニキ西へ進 . . . 本文を読む

四国・九州ツーリング 8・9日目ファイナル

2018年05月11日 | バイク
2泊お世話になったライダーハウスを出発です。 オーナーが写真を撮ってくださいました。 お世話になりました。 出て行くところまで撮っていてくれたんですね。 ありがとう~ 鹿児島市から桜島フェリーに乗船!! えーっとこの旅3回目のフェリーかな? すっきゃな~(笑) あばよ、鹿児島市! って、行き先の桜島も鹿児島市やけどねー しかももううどん食ってるし(笑) この船、安かったな . . . 本文を読む

四国・九州ツーリング 7日目

2018年05月10日 | バイク
指宿二日目です。この日は別行動で終日フリータイム。 ソロツーを満喫します。わはは、待ってました。 早速行きたかった、JR最南端の駅、西大山駅へ。 宿を出たのが6時半くらいだったから、まだ7時になってないくらいです。 R25君はまだぐっすり眠ってるでしょう。 ホーム全部を写しても誰もいません。 完全に貸切状態。贅沢です。 別府のゲストハウスで偶然見た漫画でこの駅を知ったんです。 この景色と同 . . . 本文を読む

四国・九州ツーリング 6日目

2018年05月10日 | バイク
熊本県と宮崎県の県境にある五ヶ瀬の里キャンプ場で一泊しましたが、 今日は一気に鹿児島は指宿まで移動します。 相当な距離があるので、この日は移動日ですね。 でも途中面白そうなところがあれば、寄り道しましょう。 早速寄ったのは、以前から一度実物を見てみたかった、『通潤橋』。 石造りの単アーチ橋で、なんと1854年に架けられたそう。 水路が橋の中を通っていて、それを放水する姿を一度見たかったのです。 . . . 本文を読む

四国・九州ツーリング 5日目

2018年05月09日 | バイク
やっと雨がやんだ。 快晴の別府。 よし!いよいよ今日は阿蘇方面です。 すごく楽しみにしていた一日ですので、朝からテンション上がります。 昨日仲良くなった美人奥様と2ショット。 あれ?向うに・・・そうそう世界中を旅している方です。 この方、面白かったなぁ。今は日本の島巡りに熱中しているそうです。 この人の影響で近く屋久島へ行ってしまいそう(笑) さ、出発。 湯布院あたり。 寒い寒い。 . . . 本文を読む

四国・九州ツーリング 4日目

2018年05月09日 | バイク
別府のゲストハウス。 この日は終日雨です。連泊決定。 ここは玄関のあたりですね。 近所の情報が沢山壁に貼ってあります。 ここは畳の談話室。 他にもソファーの談話エリアもあります。 さ、折角別府にいるし、朝から温泉にでも入りにいきましょう。 宿のオーナーに聞いたところ、近くに竹瓦温泉というのがあって一番の人気だから 行ってみるといいですよ、とのこと。 昨日行った温泉のイメージがあったの . . . 本文を読む

四国・九州ツーリング 3日目

2018年05月08日 | バイク
二晩連続で焚き火が堪能できて、オイラは上機嫌。 キャンプ場を出発です。 がっつり過積載が旅感だしてるでしょう~? 今日はいよいよ九州に上陸しますが、 その前に寄りたいところがありますよん。 初めての訪問、予讃線の下灘駅。 ここは青春18切符のポスターになった駅なんです。 単線で無人駅で海沿いです。 あぁ。。。いいわ(^^)/ 一人ベンチに腰掛けてたたずんでるところを写真に・・・ . . . 本文を読む

四国・九州ツーリング 2日目

2018年05月08日 | バイク
讃岐うどんのメッカ、香川県でキャンプしてる我々。 しかも観音寺。うどん屋目白押しです。 テントはそのままで朝うどんしようぜ。 キャンプ場からバイクで5分ほどのホームセンターの前にあった、『こがね製麺所』。 こういっちゃ失礼ですがどこにでもある感じのセルフうどん屋さん。 朝6時半だったか7時だったかに開店ですが、続々来客。 朝うどんの文化を思い知ります。よっしゃ負けずに食おうぜ。 うどん好き . . . 本文を読む

四国・九州ツーリング 1日目

2018年05月07日 | バイク
いよいよゴールデンウィークの旅です。 今回は四国・九州方面へ走りに行くことにしましたよん。 恒例になってますが、同行者はR25君。会社の後輩です。 さぁ、張り切ってまいりましょう~ 4月29日に出発しましたよー。 オイラはツーリングの中にフェリーを挟むのがとても好み。 旅情がたまらないのです。 125ccということもあるのですけどね。 それが嫌ならさっさと大きいのに替えるのですがやめられな . . . 本文を読む