秘密基地

オフロードバイクのツーレポを
中心にカメ、腕時計、うどん、
商店街の話題など。
チャリンコも始めました。

まったり準備日

2016年04月29日 | ただの雑感
G.W.スタートしましたね~ オイラは一発キャンプツーリングへ行こうと思っているので、 まったり準備などをしております。 キャンプの楽しみは色々ありますが、火器とかこういう道具類を使って むふふふするのが男は好きですよね。 刃を研いでおきましょう~ 当然酒の準備もぬかりなし。 これがなければキャンプが林間学校に成り下がってしまいます(笑) 防水スプレーもたっぷり使って コ . . . 本文を読む

Watch me! 和知ツーリング

2016年04月24日 | バイク
今日は、Watch me! 和知ツーリングです。 ネイティブな感じで声に出して読んでみましょう! 冒頭からキャッチーでセンスあふれる国際的ダジャレでスタートした今日のレディオ秘密基地、 MCはいつものようにDJかめはめはと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・? 美人アシスタントおらんのかーい(^^;;;; アホなこと言うてますが、朝一本杉ローソンで買出しをしてたところ、 KTMD . . . 本文を読む

迷子の迷子の子猫ちゃんは同志でした

2016年04月23日 | ただの雑感
今日は朝から車の車検でした。 事前に実車を見せて見積もりももらってるので 今日の作業は1時間ほどで完了します。 ただぼ~っと待ってるのもつまらないので、車に折りたたみ自転車を積んでいって 待ち時間をぶらぶら散歩。 気持ちがいい天気です。 前回の車検から7000kmしか走ってないようです。1年でたった3500km。 オイル交換とワイパーゴム交換とタイヤローテーションだけ。 暇があればバイクばかり . . . 本文を読む

妄想と計画の中間くらい

2016年04月22日 | ただの雑感
ただの雑感カテゴリーで1111件目の投稿!(^^)/ 最近デジカメでズームするとまたゴミが写りこむようになってきました。 この対策で、掃除機でゴミを吸い込むという方法があって いつも効果をあげてます。 掃除機からカメラのレンズを直接吸うわけですが、空気が漏れないように サランラップですき間をなくして吸います。 ほーら、取れた~ 1年に1回くらいのペースで掃除してますでしょうか。 最近 . . . 本文を読む

茨木車作プチ探検

2016年04月18日 | バイク
熊本、見ていられないです。 いないと思いますが万一ここを楽しみに読んでくださる読者さんが仮にいたら いつも通りの記事を気分転換に利用してください。 21年前に阪神淡路でこちらも被災した際に、暗い話題ばかりで辟易して、前向きで好きなブログが静かになってたのが 残念だった経験があるので。 熊本、負けるなよ! 熊本城、必ず復活させてくれよ! 先日の日曜日。 雨の予報でしたが午後から晴れましたね。 . . . 本文を読む

アウトドア電池交換ツーリング

2016年04月16日 | バイク
会社は基本的に土日が休みです。 土曜か日曜か天気のいい方を最優先にツーリングに当てて もう一方で用事(あれば)をするという、なんとも自分勝手な生活スタイルにしてますが、 それが何故許されるかというと、家族の皆様、それぞれ自立されていて自分の用事がありまして、 誰もオイラを必要としていないということが生活の根底にございます(ぷっ) いいかえれば、全員フリーダム。自由な家族なんでございます。 なの . . . 本文を読む

メンテ日

2016年04月10日 | バイク
春です。 我が家のアイドル達が目覚める季節。 暗く寒い駐車場から太陽の当たるべランダへ移動。 水チーム達も水槽の水替えをして、初日光浴。今年もヨロシクね~ お昼、好物、うどん! CDで駒川商店街へ。 この商店街はいいんですわ。 天神橋筋商店街より、さらに生活に密着した立ち位置。 そしてその繁栄っぷりは千林と並んで関西有数。商店街満喫。 帰宅して家族のバイクたちを点検試乗。 . . . 本文を読む

宇治宇治谷線支線探索と大見尾根ツーリング

2016年04月09日 | バイク
ニュータイヤ、シェイクダウンは桜の道です。 風流ですな~ 貴族の遊びのようです(笑)マロー、マロー さぁ、本日最初にやってきたのは、京都の宇治宇治谷線。ウジウジ峠ですね~ 最近良く来ます。ナンバープレートがふっとんだのもここでしたね。今日は耐久試験も兼ねて(笑) 一気に上りきりました。 やっぱりニュータイヤはいいですね~ 今日は支線探索です。下っていきながら分岐は積極的に入ってみましょうね . . . 本文を読む

タイヤ交換準備編

2016年04月07日 | バイク
ちょっとずつ武器を揃えてきてます。。(持ち運びを考えると小さくなるレバーは飛びついちゃいました!) あとはやる気の問題です。(^m^) とか言いながら、すぐバイク屋さんへお願いしちゃうからね~ダメダメです。 焚き火の写真もいいけど、新しいタイヤの写真を見ながら飲む焼酎もうまいなぁ~ ううううっ  そこの角が、そう! 角が、そう! 角が・・・(←アホもいくとこまでいったか・・・) 出先 . . . 本文を読む

チリガミコーカン、タイヤコーカン

2016年04月04日 | バイク
昔良く来たチリガミ交換の車ってもう全然来ないですね。 その代わり、大型ゴミの日は朝早くからゴミをかっさらっていく業者の戦いが 町中で繰り広げられてます(^^;;世知辛い。 先日届いた一枚の葉書。おーバイクワールドの案内ね。 またタイヤ交換工賃1000円やってくれるのね。有難い。 もうかんがるー号@XRのリアがズルズルに禿げ散らかしていて交換時期です。 走行3000キロ時点でそろそろ・・・と言っ . . . 本文を読む

淡路島 逆回り&内陸探索ツーリング

2016年04月02日 | バイク
朝、ツーマプを眺めていて、今日は淡路島へ向かうことにしました。 やっぱツーリングの中にフェリーがあると、俄然旅感が増します。 気分あがるねぇ~(^^)/ 淡路ジェノバラインで原付(原二)は片道950円よ~ 有難いわ~ 8時30分の便にのりました。バイクは2台だけでしたよ。 8台まで乗れるからね、楽勝。 明石大橋をくぐります。 ジェノバラインに乗ると、デッキ席では左後に座りましょう。 この . . . 本文を読む