秘密基地

オフロードバイクのツーレポを
中心にカメ、腕時計、うどん、
商店街の話題など。
チャリンコも始めました。

いかるがの三重塔

2009年08月31日 | ただの雑感
昨日、日曜日のことです。 奈良は斑鳩(いかるが)にやってきました。 目当ては法起寺。日本最古の三重塔があります。 あの法隆寺の近くにあり、このお寺も世界文化遺産。 606年に聖徳太子が法華経を講説された岡本宮を 寺に改めたものだそうです。 木造の十一面観音菩薩立像なども観ることができますが、 思っていたよりもお寺自体がこじんまりとしているので 折角ですから、他も見てまわりましょう。 と . . . 本文を読む

最後の盆踊り

2009年08月29日 | ただの雑感
1日膝を休ませたこともあり、 体調は万全。待望の土曜日。 朝・夕とジョギングを。 ジョギングの基本はL.S.D ロング、スロー、ディスタンスです。 この歳になって、体が蘇生していくのがわかるのは 楽しいです。まだまだはまりそう。 その合間に、昼間はカメたちの床材を交換して、 以前からやってみたかった、スクーターのオイル交換を実施。 いろいろ調べて道具もそろえて、やってみたら 楽勝でした。 安 . . . 本文を読む

メシか?

2009年08月28日 | カメ
普段軽いウォーキングくらいしかしてなかったのに いきなりハードに走りこむ日々に 膝が若干の違和感を訴えてきました。やっぱり(^^; 早めの対策で、今日はジョギングはやめて ママチャリに乗り換えて河原へ。 ノンストップで10km走れるサイクリングロードを 腹筋と太ももとオケツに負荷をかけ続けてノンストップで走破。 オェ、ハキソウ(爆) カメたちに土産。 クズの葉とってきたよ~ 気がのらん . . . 本文を読む

TIMEX

2009年08月27日 | 時計
いつもより少し早いような気がするけど 今年のサンマが出回っているようなので、 日・月・火とサンマの刺身を要望し、 水・木とサンマの焼きを要望している今週。 サンマは肴の王様ですねぇ。 美味しいです(^^) 飽きません(^^) そんな今日は古いタイメックスの自動巻き。 . . . 本文を読む

シューズに年季が

2009年08月26日 | ただの雑感
愛用のランニングシューズちゃんが 古くなってきました。 かかとの部分にも穴。 見た目は年季が入ってきましたが、 使う分には今のところ全く支障なし。 まだまだ使います! ミズノの初心者用のランニングシューズで ソールもひざをカバーするため厚め。 気に入ってます。捨てるなんてもったいない。 修理したいくらい。 そして、いよいよゴールまであと1kgまできました。 いや~やればできるもんで . . . 本文を読む

iPodが

2009年08月24日 | 時計
愛用のiPodでーす。 それがどうしたって? ただのiPodじゃないんですよぉ。 洗濯後のiPodです(爆) ジョギング時にいつも使ってるんですが 短パンのポケットにいれたまま洗濯機へ放り込んでしまいました~ ワカチコ ワカチコでーす(^^;; こういうとき妻は偉いですねぇ。 いつもポケット見るねんけど今日に限って見るのを忘れた。ゴメンって 持ってきました。 悪いのはオイラなのにね。 . . . 本文を読む

応援

2009年08月23日 | ただの雑感
今日はムスメのソフトボールの応援。 阪神地区の大会。 年中休みなしで練習してるので 報われると良いのですが。 ムスメがキャプテンになって最初の試合かな? 今日はスウォッチのクロノ。 文字盤もベルトも漢字だらけ。 この後、見事優勝! 今夜は祝杯だね~ 応援の後は、妻とコーヒーが飛びきり美味しいことで評判の喫茶店へ。 確かに、驚くほど美味しい。 広くて落ち着いた店内の雰囲気もあって、 . . . 本文を読む

春日野道商店街

2009年08月22日 | 商店街
平日は夕方ジョギング、 休日は朝・夕ジョギングと 何故か急に体育会系を思い出してハマってしまってる昨今です。 からっからのグラウンド、思い出しますねぇ。 走ってるとほのかに鼻の奥で香る血の匂い(笑) さて、そんな合間にやってきました、初めて訪問の春日野道商店街。 電車で言うなら阪神春日野道駅出たところ。 ぐっと北上して抜けるとかすがの坂。トゥース。 このあたりが阪急春日野道駅付近。 . . . 本文を読む

カラスのエサ

2009年08月18日 | 時計
昨日つけてた時計はコレだったかな。 もう一度付け直して1枚パチリ。 魂が抜けきった一日だったので選ぶ時計にも それが現れてる(笑) ゴメンチャイ、スウォッチ君。 今日は、コレ。 積極的にコレをつけたいと選んだ時計。 最近緑の多い公園を頻繁に走ってますが、 カラスがセミを捕獲するシーンを何度か見てます。 そろそろセミも弱る時期なので鳥の格好の餌に なるんですねぇ。 . . . 本文を読む

山陰の旅

2009年08月16日 | ただの雑感
お盆の真っ只中に、山陰への家族旅、3日間。 楽しみにしてました。 朝4時出発で軽く帰省ラッシュをかわして まずやってきたのは、鳥取県の大山(だいせん)ですよぉ。 真夏にもかかわらず朝ということもあって、気温は19℃。 避暑地です。空気がさわやかです。一気に旅行気分が盛り上がります(^^) そして、下界へ降りて鳥取県は境港市。 ゲゲゲの鬼太郎で有名な水木しげるロード。 以前一人でこの地を . . . 本文を読む

甲山ハイキング

2009年08月13日 | ただの雑感
さぁ、カラダを動かす夏休み、 本日、また阪急電車に乗ってやってきたのは、 阪急甲陽園線の終点、甲陽園駅。 ちょっとゆっくりめの朝9時ごろです。 今日はここから、神呪寺~甲山~甲山森林公園~仁川駅 という全長6.5キロの一般向き(5段階で2番目にやさしい)コースに挑戦(^^)。 昨日の芦屋川といい、今日の甲陽園といい、 山の手の高級住宅地なので ハイキングコースを歩きながら 豪邸を眺める . . . 本文を読む

東お多福山ハイキング

2009年08月12日 | ただの雑感
朝7時半です。阪急芦屋川駅にやってきました~ 今日はハイキングです。 芦屋川沿いに上って、ナマズ石を経由して東お多福山を登るという 全長約8キロの難易度が一般向き(5段階で2番目にやさしい)のコース。 初めてなので難易度が家族向き(5段階で1番やさしい)のコースに しようかとも思いましたが、それらは山に入らないので日差しが きついだろうとやめて、一般向きにトライすることに。 涼しい道な . . . 本文を読む

盆踊り

2009年08月11日 | ただの雑感
久しぶりに晴れましたね。 朝・夕のジョギングの合間に少しだけ ドライブに。カプチーノが車検で長期入院中なので レガたんで山へ繰り出して、 本気走り(え?) オートマですが、クイックシフトがついてるので シフトチェンジを楽しみながら NAの吹ける快感を。2速7000回転付近は ヤヴァイですが、4駆とブリのRE050Aは 骨太の安心感を与えてくれます。 カプチとは180度違う楽しさ(^^) お供 . . . 本文を読む

ストレッチ

2009年08月10日 | ただの雑感
昨日に引き続きまた本屋で1冊購入。 ストレッチの本。以前からこの手のものが欲しかったんですが やっと購入するところまで気分がUP。 普段の生活では絶対に伸ばさないだろう筋肉を ひとつづつ、じわーっと感じながら伸ばしていく のは快感ですねぇ。 すごく気持ちいいです。 家族そろって右向いたり左向いたり反りあがったり丸まったり しながら楽しみました。 全くしんどくないのが、またいい(笑) これ . . . 本文を読む