夏に向かう 2014-06-15 15:04:44 | 伝える 6月も半ば。 露地芍薬の季節がもう少しで終わろうとしています。 ほりのうちで育つ百合も施設のルレーブからはじまり、さまざまな品種がまもなく始まる生育状況です。 よろしくお願いいたします。
青年花き研究会の市場訪問 2014-06-05 20:44:29 | 伝える 6月2日に青年花き研究会がFAJへ市場訪問に行ってきました。 早朝に市場へ入って魚沼から出荷されたシャクヤクの着荷を確認し、セリ前に会長の森山武が今シーズンの意気込みを述べました。 懇談会でも活発な意見交換が行われました。 お忙しい中対応いただきました北條さん、目代さんを始め市場の皆様ありがとうございました。 ハウスのユリの出荷も始まりました。喜んでいただける花をお届けできるよう今年も頑張ります。
田植え 2014-05-16 19:20:41 | 伝える 新緑が美しい5月の魚沼。 田植えの最盛期です。 田んぼも緑に。 畑も緑に。 今日はシャクヤクの圃場巡回がありました。 間もなく出荷が始まります。
春が近づいて来てる気がします。 2014-03-16 21:08:36 | 伝える 3月も半ば。確定申告に頭を抱えながらも、春の仕事が始まっています。 ハウスではオリエンタル百合の球根定植が始まりました。 たまに、雪は降りますが暖かい日が多くなりました。