花狂~偉大なる先人達の孫~

戦後食糧難の時代、魚沼に花を根付かせた先人達。60年もの時が流れ私達がその孫世代。今日も日々花を育てています。

ハウスの片付け

2009-11-28 19:24:25 | 花を作り続ける若者たち
11月26日、暖かい小春日和の一日。
雨よけハウスの片付けをしてもらいました。

雪が降る前に、切り終わったハウスは急いで片付けなければなりません。

雨よけハウスの屋根の巻き上げ。

50mのハウスなので、きれいに巻き上げるのは至難の業。
両端に一人ずつついて、一人は巻き上げ、もう一人は紐をかけて同じスピードで巻き上がっていくように引っ張ります。

巻き上げた屋根を尾根のパイプに寄せて、縛ります。
高い所をものともせずに。。。お見事!

脇のビニールを外して畳めば終了。あっという間にハウスが片付いていきます。
いつもこの時期は、切花の追い込み時期で、私はユリを切りながら見ているだけです。。。

冬支度完成。(あと3棟採花中ですが…)

佐藤 正代


平成21年度ほりのうち花き園芸組合切花反省検討会開催

2009-11-26 22:02:23 | 花を作り続ける若者たち
平成21年11月24日(火)
午後2時から、全国14市場の皆様と関係機関様からお越し頂き
今年度の切花反省検討会を開催いたしました。

講演として、株式会社なにわ花いちば テクニカルアドバイザー
宇田 明様より『夢をつないで百年産地へ』という演題でご講演を
頂きました。

多くの市場の皆様より、今年度の取り組みへの評価を頂き
また力を合わせて頑張ろうと力強いお声かけを頂きました。
大変ありがとうございました。

広報 鈴木


黄色

2009-11-26 22:01:38 | 花を作り続ける若者たち

今年、最後の作業所の飾り花です。いつもいろんな色を混ぜて飾るのですが
最後に黄色で飾ってみました。
種類はベラドンナ、マニサ、セラノ、A・デジール、セラダです。
飾りつけは下手ですがちょっと自己満足。

蕾が1輪になっても楽しんで飾ってます。

竹田 利幸




指導農業士会 活動発表会

2009-11-14 19:35:03 | 産地魚沼
新潟県指導農業士会の活動発表会、ならびに泉田県知事との意見交換会が行われ、当産地からは八木浩一さんが 「堀之内ゆり百年産地をめざして」 と題した活動発表を行いました。

八木さんは長男慎太郎君の就農を機会に作業場を新設し、ユリ切花を中心に、水稲、冬場はたらの芽と複合化した周年営農を実現しています。
雪国での家族が団結して花を育てる思いや、産地の取り組みなどを熱く語りました。

続いて知事の講和と意見交換会が行われました。
GATからWTOへと変わる中での食料の安全保障のこと、政権が変わって農家への所得保障が実現することなどを分かり易く、ユーモアを交えて話してくれました。

県内各地の農業士が自慢の農産物や農産加工品をお土産に持参しました。
魚沼からは、渡辺則夫さんがユリをプレゼントしました。
知事もご満悦でした。

宿根草部会反省検討会

2009-11-12 05:54:12 | 産地魚沼
11月9日宿根草部会の今年度の反省検討会が行われました。


(株)埼玉園芸市場の山下担当様に来訪頂き、熱心な検討会でした。

入れ本数の問題、花屋が何を求めているのか?
熱心に話してもらいました。



検討会の後は懇親会です。山下様にも参加頂き、さらにコアな話で大いに花が咲きました。

今後も宿根草は産地の大切な営農品目として産地の広域的な拡大や、経営改善のための品目として若手への普及も図れれば良いと思います。

参加者某


 

花き研 秋季学習会

2009-11-11 06:01:43 | 花を作り続ける若者たち
11月6日、青年花き研究会の秋季学習会がありました。
毎年講師を招いて講演をしていただいていたのですが、今年はいつも出荷で使っている段ボール箱を作っている藤屋段ボール株式会社の工場を見学させていただきました。


22名でお邪魔しました。

藤社長様よりご挨拶いただきました。

工場の作業工程の説明を聞いてから、実際に工場を見学しました。
まず先に段ボールシートを製造しているお隣の株式会社トーモクの工場を見させていただきました。毎分260mの速さでシートが作られていました。
作られた段ボールシートはすぐさま隣の工場へ搬入され、印刷、切り込みや抜き、糊付けと折りたたみの工程を経て大小様々な形の包装資材が作られていました。
私達が使う花の段ボールは2枚のシートを合わせて作るため同じ工程を2度経ているということでした。切花シーズンも終盤なため実際にほりのうちの箱の製造過程を見ることはできませんでしたが、手間をかけて作っていただいているということが良くわかりました。


最後に改良途中の花の試作箱を見せていただきました。皆熱心に試していました。

出荷に追われ、普段何気なく使っていた段ボール箱ですが、会員のほとんどが初めてその製造過程を見ました。私達が出荷している花は、中身のユリだけでなくラップと箱とをひっくるめて商品であると言うことを改めて認識することができ、大変興味深い学習会になりました。


帰りは多くの皆様からお見送りいただき、一人ずつお土産までいただきました。
(株)藤屋段ボールの皆様、お忙しい中大変ありがとうございました。

花き研消費宣伝 佐藤正代

早い初雪

2009-11-05 07:35:16 | 産地魚沼
平成21年11月3日 早い初雪が急に降りました。
まだ、最終の露地作型が残っている状況の中
ハウス倒壊や百合の倒伏などの被害が発生しました。

初雪は、11月3日未明から雨がみぞれ雪に変わり
朝まで続いた後、標高の高い地域では雪に一時変わりました。
屋根に降り積もった雪の重みでハウスは倒壊してしまったものもあります。

産地は、露地終盤戦を迎えていますが晴れが少なく
収穫が終わったハウスの撤去が間に合わなかったものも
ありました。
3日の午前で雪は止み、11月4日は晴れ。
殆どの畑が融雪しました。

昨日は、多くの生産者が復旧に追われました。
数年前の10月下旬の雪から思ってもみなかった早い初雪に
一時は大変な状況でした。