goo blog サービス終了のお知らせ 

はにわんU^ェ^Uめも


自分がサイト内検索するための覚書
視聴・録画保存先記録

愛すべき棒読みサルサ

2009-04-01 | Hey!Say!JUMP・NYC
『みんなのうた』
♪「サルサ いいな いいね」
まさかの顔出し‼コマ落としダンス
最後は普通に出てきちゃったよ

ひとりずつセリフを読み上げるところの間延び感がオモシロイ

地上波で少クラ

2009-03-28 | Hey!Say!JUMP・NYC
『ザ少年倶楽部・春休みスペシャル』
「BSで放送されている『ザ少年倶楽部』って、こんな番組ですよ」的な総集編。

4/5に放送されるHey!Say!7の♪「サルサ いいな いいね」(3/23収録)が先行放映された。

か・か・か・可愛イ~
こどもたちがワキャワキャ遊んでるよ~

『みんなの歌』ではサルのアニメーションかなんかになるんだろうし、人前で披露するのは少クラくらいだろうに、バンブーダンスを練習したんだね

電車ごっこの森本兄弟

りゅうたろ的ハプニング!?

2009-03-26 | Hey!Say!JUMP・NYC
『第40回春の高校バレーボール・決勝 』
男子決勝、8人が応援席で涼ちゃんとゆうとが両コートサイドで観戦。

ボールを追ってきた選手がベンチを飛び越えて涼ちゃんの座っている放送席の1M手前で踏みとどまる。
セット間のリポートで涼ちゃんが「初めてこんなに近くで見たのでちょっと怖いんですよね、(声裏返る)ボールとかが飛んでくるのが怖いんですけども…」


♪「情熱JUMP」
今日はネットを張った状態のコートで、カメラが近い。
イントロのアクロ、開幕戦のときはお兄ちゃん3人の腕を上げるタイミングが揃わず着地が斜めになってしまったが、今日は機械のような正確さ。
何回も練習したんだろうな…
低くしてもらったところに乗るのではなく、少し膝を曲げただけの高さに飛び乗るちぃの運動能力にもビックリ。

燕尾の中に後ろ手で両手をつっこんで何やらモゾモゾしているりゅうたろ。なにかのっぴきならない事態に陥っているらしい。
足だけで一所懸命踊る姿がけなげ。




KinKiの情熱っぽいJUMP

2009-03-21 | Hey!Say!JUMP・NYC
『春の高校バレー全国大会 40回記念スペシャル』
関東では15:15~16:30に放送されたが、地方局では15分短縮で深夜に放送された。

♪「情熱JUMP」
イントロ、センターで宏太とちぃが螺旋のように回る。(身長差萌へ)

背の高いお兄ちゃん3人が手首をつかみ合って作った台から放り上げられて宙返りする(塚ちゃんとかがやるアクロバット技、なんていうんだ?)ちぃ
すごいよー‼自分の背より高いところから台宙するようなもんだし、3人の力のバランスが片寄ると安定した台から跳ぶよりずっと難しいだろうし。
アクロの得意なバックジュニアがやるのではなく、グループの中のメンバーがやるところに価値があると思う。

ニャン手で踊るりゅうたろ

足元からパーンしたダンスに「誰このエロい子?」と思ったら涼ちゃんだった

KinKi Kidsの♪「情熱」に似た感じのメロディー。
足掻きながら突き進む青春の痛み、ひたむきさ、そういう歌詞を10代の子が一所懸命踊りながら歌うことに胸をうたれる。

春高バレー開幕15秒CM

2009-03-16 | Hey!Say!JUMP・NYC
20:16『NG名珍場面!半年間の総決算!!第12回がんばった大賞』内

3/1に行われた組み合わせ抽選会と同じ私服風の衣装で
第40回春の高校バレーイメージソング「情熱JUMP」をBGMに、10人で手を重ねて「若さでアタック‼春の高校バレー」
昨年の選手映像を挟み、
後列BEST前列7で「未来へ向かって情熱JUMP‼」

~17日追記~
17:34『スーパーニュース』内


りょうりゅうシンメっぽい

2009-02-08 | Hey!Say!JUMP・NYC
『ザ少年倶楽部』(1/19収録)
~平成ポスト~
7が恋の悩みに答える。
小学生のときバレンタインにチョコをもらった思い出を話す涼ちゃん、「ボクもその時まだおこちゃまだったんで何もわかんなかったんですけど」今はもうオトナだと⁉
前髪とサイドがストレート、後頭部が緩いウェーブで、小顔に見える。
背丈がほぼ同じになった涼ちゃんとりゅうたろがよく似た髪型をして、おそろいの衣装を着て並んで座っているだけでなんだか可愛い

ちぃの声がひっくりかえりぎみで、相葉ちゃんがしゃべってるみたいだ

Hey!Say!7メドレー
涼ちゃんの長いソロパートから始まる♪「ワンダーランド・トレイン」、声変わりが落ち着いて、ほんの一時期クリアな細い歌声だったのが、すっかり元の鼻にかかった太い声に戻った。ちぃりゅうたろが加わり、可愛い声でハモる。
圭人のギターでゆうとが歌う♪「麗しのBad Girl」、ギターネックに目を落とすこともほとんどなく、スライド奏法も使い、膝を上げたりボーカルと背中合わせになったりの仕草がカッコイイ
りゅうたろのキレのあるソロダンス、人差し指をくちびるに当ててからゆっくりと投げキッスするように指を離しながら「シィーッ」っといった後、照れ笑いのような笑顔をうかべる。
2連続バク転をしたちぃソロで始まる「カワイイ君のことだもの」、少し割れた不安定な声。これも期間限定と思うといとおしい

JUMPトーク中、宏太が光になにやら耳打ち。宏太の顔を見て口を開かずに笑う光。
大ちゃんとしゃべっている伊野尾ちゃんのやわらかい笑顔もいい。

♪「Memories」
ちぃの8回転+2回ピルエット



ちぃもとうとう声変わり!?

2009-02-01 | Hey!Say!JUMP・NYC
『ザ少年倶楽部』(1/19収録)
♪「Ultra Music Power~Dreams come true(宏太、光)~Your Seed(タカキー、伊野尾ちゃん、圭人、りゅうたろ)~真夜中のシャドーボーイ(大ちゃん、涼ちゃん、ゆうと、ちぃ)~Ultra Music Power」
ちぃのソロパート、伸びが無く声も抑え気味で喋り声のまま歌っている感じで、いつもと明らかに違う。「風を切れ」はキーを下げていた。

♪「100%勇気」
ウォウウォウのところの涼ちゃんがグッビジュ
ふたりで肩を組んで顔を見合わせたり、3人で頭をくっつけて顔を寄せたり、髪にいたずらしたり、肩車したり、じゃれあいながら歌っている10人が可愛い
宏太と大ちゃんがギュウギュウくっついていたのは微笑ましいというより、ほのかにエロかったケド

地球は進む、ぼくらをのせて

2009-01-06 | Hey!Say!JUMP・NYC
Hey!Say!Jump-ing Tour 08-09オーラスWS(横浜アリーナ)
『ズームイン!SUPER』06:14~06:15
地球を模した巨大円盤に乗ってステージからアリーナへ。
制服男子に混じって黄色い帽子の園児がひとりw

平!成!躍

2008-12-31 | Hey!Say!JUMP・NYC
『FNS2008年クイズ!』
クイズ出題。光がしゃべっているときの前列に立っている涼ちゃんがキレイ

『ウシシもぅ大変!東西ドーム10万人集結!!年越しジャニーズ生歌合戦』
♪「真夜中のシャドーボーイ」(30日収録)
りゅうたろの髪がピンカールしたみたい

生放送、児童6人は私服で見学。お兄ちゃんたちが歌いながら絡んでくれて「好っきゃねーん」でちぃが投げキッス


+12cm

2008-12-26 | Hey!Say!JUMP・NYC
『ミュージックステーションスーパーライブ2008』
りゅうたろはデビューしてから12センチ身長が伸び、現在162cmだという。
最近また目が大きくなって(オーディションのときは目がくりっとしていたのに成長につれ、だんだん小さくなっていった)可愛くなってきた。
端っこで踊っていてもカメラが来たら逃さずカメラ目線

♪「Dreams come true~真夜中のシャドーボーイ」
「傷つけずに~」のときの涼ちゃんがキレイ

時をかける少年

2008-12-13 | Hey!Say!JUMP・NYC
『スクラップ・ティーチャー~教師再生~』最終回
真顔で“ちっちぇえ”頼みを久坂に託す高杉が今日イチの美ジュ

30年後、変わらぬ姿で現れた転校生たち、タイムトラベラー⁉永遠の14歳とワクワクしたのに、ただ父親にそっくりなジュニアたちというオチか。
吉田Jr.が前髪分けて、高杉Jr.が前髪下ろして別人を装ってるだけだったりして?
高杉があんな高い声で可愛げのある性格…ありえないか。
結局スーパー中学生の正体、素性は謎のまま。

吉田Jr.の「でもちょっとおもしろかった」がちぃの素っぽかった。

孤高の王子

2008-12-06 | Hey!Say!JUMP・NYC
『スクラップ・ティーチャー~教師再生~』第八話


加減法の説明をまくし立てる高杉が相対性理論の説明をする光一さんのようだった。
吉田きゅんをやや乱暴に引き寄せ抱きしめる高杉
感極まって震える声が古畑中学生。

このドラマは「中学生のくせに白バイかよ⁉」とつっこみつつ見るのが正しい見方なんですね、滝先生。
でも今日は「白馬の王子かよ‼、テニスの王子様かよ」とは笑いません。
乗馬もテニスも、なんと美しいフォーム
「シュテキー」と大喜びしてしまいました。間違ってますか?

吉田きゅんの腿を掴んで後ろに乗りこむ杉先生の右手がイヤラシイ
「乗馬服もスゴイ可愛いよぉ~」とメロメロだし

久坂くんに「いなくなっちゃうの?」といわれた後の高杉がキレイだった

今週の「ブザマだ」はいつもの足元の教師を見おろすパターンではなく、サーブの構えで上目遣いに睨みつけ。

「違う!」そこまで不正を憎むのは過去に何かあったのか⁉と思わせる、悲痛な叫び。
孤立してしまった高杉…来週はいよいよ最終回。

お子様は現地解散!?

2008-12-03 | Hey!Say!JUMP・NYC
『2008 FNS歌謡祭』
♪「真夜中のシャドーボーイ」
クリスマスイルミネーションのフジテレビ前広場から中継。
赤と白の衣装がX'masっぽくて可愛い。
ほっぺがスッキリした涼ちゃん、高杉とは別人のようだ。
ちぃもドラマで見るよりカワイイし、今日の衣装が誰よりも似合っている。
前髪を分けてるりゅうたろが女の子みたいでかわいかった。
宏太のウインクはヤラシくなくていいね。

一緒にお台場で歌ったNEWSは歌の後新高輪プリンス飛天の間に移動したが、生放送の年齢制限にひっかっかる子のいるヘイセイはここでさよなら。

ドラちゃん否、ファルコン高杉

2008-11-15 | Hey!Say!JUMP・NYC
『スクラップ・ティーチャー~教師再生~』第六話
トナカイ高杉がふてぶてしくて可愛い。

「そんな大人が僕たちに何を教えられると?」いつもの情け容赦ない生意気な口調ではなく、哀しげ。

「ブザマだ」ドイツ語バージョン

オレンジのレスキュー隊コス
杉先生にしがみつかれ、「甘えないでください」
「どこでもドア…」って、すっかりドラえもん扱いw
さすがに【どこでもドア】は持っていなかったけれど、どこでも窓~‼学校のパソコンをハッキングし、映像を中継‼
「それじゃあ行きましょうか」と顔をあげた目が綺麗

殿とお庭番衆

2008-11-08 | Hey!Say!JUMP・NYC
『スクラップ・ティーチャー~教師再生~』第五話
高杉と吉田の間にある上下関係みたいなものに萌え
「情に流されるんじゃない」目を眇めてねめつける高杉。
コクンと従順に頷く吉田。みたいな。

「手伝ってやるがよい」とか、殿だし。

今週はヘリではなく自転車やスケボー使ったところが中学生らしくていい。普通の中学生は車を飛び越えたりしないから「スーパー中学生らしい」というか。

ビルの屋上を飛び渡るスーパーシノビ吉田がカッコよかった。


「どれだけあがこうと、あなたも悲しい大人のひとりにすぎない。ブザマです」