『情報ワイド ゆうがたGet!』(テレビ信州)
16:25(ジャンクション)~16:40 ZIPPEI(兄)生出演
おなかを出してゴローン「なでてなでて~」

終始リラックスモード「のび~」
女子アナに「自由ですね」といわれたり、応募ハガキの入った箱に興味深深で、食べ物が入っていないか?くんくんして「食いしん坊さんなんですね」といわれたり。
一週間交代で休養中のZIPPEI(弟)はパネル出演。
「10kgスリムで目鼻立ちの整ったジャニーズ系」と紹介された。

キリッとした美男子
ピンクになってしまった鼻を映さなければ兄だって美犬である。

明日が長野の旅最終日、松本城からの中継なので『ZIP!』の毎日予約を8時まで延長した。
『山下智久 ルート66 たった一人のアメリカ』#5(1/30放送分)と#6(2/13放送分)を見た。
実際にテキサスに行ったこの番組の映像を繋ぐだけでもカッコイイMVになるのになぜ新曲「愛、テキサス」のMVはバレバレ合成なんだ?
歌謡曲(羞恥台詞バンザイ)なのであえてのチープ感演出なのか?
「愛、テキサス」の通常盤のみ収録曲♪「PERFECT CRIME」が3/12放送分から番組挿入歌として流れるらしい。
映像にマッチしていてカッコいい現在の挿入歌、レニー・クラヴィッツの♪「LOOKING BACK ON LOVE」に匹敵する曲なんだろうな?
♪「LOOKING BACK ON LOVE」で思い出し、『水戸黄門』の由美かおるよろしく毎回あった斉藤工のシャワーシーンが無くなってからモチベーションが下がり、まだ最後まで見ていなかった昨年のドラマ『QP』の続きを最終回まで見た。
スタイリッシュなドラマにしようと思って作っているのであろう“男が思うカッコよさ”が片腹痛かったり、♪「LOOKING BACK ON LOVE」多用しすぎとトムとジェリーの少年時代回想シーン使いまわしすぎに食傷ぎみ・・・だけど声帯損傷して声の出ない涼が意志を伝えようとするときの仕草はわんこっぽくて可愛い。
声帯といえば、ZIPPEI兄弟が声帯手術されていたことが2月2日発売の「週刊文春」で報じられネット上で非難されているが、ZIPPEIスマイルキャラバンのコーナーが打ち切られたとしても兄弟の声が戻ることはないのだし、あまり騒ぎ立てないで欲しいと思う。
騒動翌日の生放送でダイスケくんは♪「ZIPPEIスマイルソング~東海編~」の歌詞に「ぼくらの旅はどこまでゆけるのかな」という言葉を入れ、涙ぐんでいた。
~2/24追記~
ZIPPEI(弟)との新潟の旅最終日、♪「ZIPPEIスマイルソング~甲信越編~」では「ちゃんと目に焼き付けておこうか 君との旅もあとちょっとかもしれないね」という切ない言葉。