ふれあいカフェ

鳳本通商店街からお送りします

まあとにかく、一つづつ積み上げていきましょか。

2010-02-24 11:42:55 | Weblog
マエストロ・ダイスギです(^^).
以前の水曜版ブログで
音楽作成ソフト・museのお話をしました。
実際に譜面を書いて聴いたりしていますが
なかなか面白いものです。
音楽はやはりダイスギにとりまして最高の友ですな。




   ≪本通りネット放送をやっています≫

今月もまいど、ばかばかしいお笑いで

皆様のご機嫌を伺っております。
ふれあいカフェでは、月替わりでネット放送をやっています。
これは毎週水曜日に発信します。


2月分のご案内です。
月替わりでの番組全体の入り口は-
リンク http://blog.goo.ne.jp/minifm_2005



今回も個別に出さずに一挙公開!
ではご紹介してまいります。


 ダイスギの話は防災に関する話を後ろでやっています。
リンク 2月放送分 -
http://db1.voiceblog.jp/data/minifm/1264480322.mp3



今回の交友録は【パソコン街医者奮戦記】の齋藤さんです。
リンク 2月放送分
http://db1.voiceblog.jp/data/minifm/1264480746.mp3



邦楽コーナーは何と原さんは水泳をやってるんだそうです-
リンク 2月放送分
http://db1.voiceblog.jp/data/minifm/1264481151.mp3



今月の泉本さん担当の福祉ジャーナルは
脳性小児麻痺の39歳になられるお子さんをお持ちの
お母さんへインタビューしています。
リンク 2月放送分 -
http://db1.voiceblog.jp/data/minifm/1264578530.mp3



旅は鉄道のコーナー、今月は冬の気候が北と南とでは
がらりと変わる兵庫県の鉄道などのお話を
初めてスカイプどうしでおしゃべりしているものを収録しました。
リンク 2月放送分 -
http://db1.voiceblog.jp/data/minifm/1264481609.mp3



ふれあいカフェ・チーパパのコーナーは、木曜日の
午前10時から油絵教室が始まっているという話から、イベント案内です。
リンク 2月放送分
http://db1.voiceblog.jp/data/minifm/1264480490.mp3



世界芸能物語は今回も日本の楽器、三味線を取り上げています-
リンク 2月放送分
http://db1.voiceblog.jp/data/minifm/1264480933.mp3



この男の出だしの話は節分という高尚なところから始めてますが~~
そうは言っても元来の~~ク・イ・イ・ジということで・・
リンク 2月放送分 -
http://db1.voiceblog.jp/data/minifm/1264638179.mp3



本通り商店街からこんにちわでは、わが鳳本通り商店街の
パンフレットのお話をまずしています。
これはお近くのプール学園の皆さんが最近作ってくれたものです。
リンク 2月放送分
http://db1.voiceblog.jp/data/minifm/1264481388.mp3



ラストコーナーでは今月が28日までしかないので
米代が安くつくなあというしょうもない話を 、、、
リンク 2月放送分
http://db1.voiceblog.jp/data/minifm/1264480065.mp3



特別生ライブを初め、今後は、トーク番組も計画しています。
なお、本通りネット放送では、スタッフや出演者を募集しています。


・コンピューターをある程度使える方。
・ミキシング装置(音響機器)が触れる方。
・ラジオで番組をやってみたいと思っておられる方などです。
年齢は特には問いませんが、どちらかといえば
高いほうがうれしいですね(笑)
詳しいことをお知りになりたい方は、商店街のほぼ中央にあります
あすなろ経絡までどうぞ。




   ≪編集後記≫



人間論に関するお話をしています。
まあダイスギの話ですので
たいしたことは言ってませんのではい・・


昨日は人は愛されなければ愛することができないというお話をしました。
親や周りの人たち。
友人や学校の先生の存在も重要です。


後大事なものとしては書物でしょうな。
1冊の本との出会いで人は
がらりと人生観~あるいは考え方が
劇的に変わることが多々あるものです。


周りの人に恵まれなかった人たちにとって大事なことは
学ぶ気持ち、好奇心だろうと思いますね。
これがあったら何とか人は成長できるものです。


ダイスギは本を読まない人や
好きな作家がいない人。
あるいは新聞の社説欄を読まないなどの人の評価は
どうしても低くなります。


それは人として、自身を見つめたり
あるいは社会との関係性を軽んじているからですが
こういう人間はまず良い方向に変わるはずはありませんな。
ダイスギ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする