では前記事の続きで、ホテル入り口左売店方面に歩いて行く
途中、右のエレベ~タ~で2階に行き、降りて右に
ここから入ると今回泊った、露天風呂付き客室専用、
古の座フロア( 360℃パノラマ画像)があります
2階「古の座フロア」には専用の入口を設け、全室に露天風呂と
専用庭を設けました。
開くと
左へお靴脱いで
左にある各部屋のロッカ~へお靴入れて
このスリッパはこのフロアを出る時に履きます
では右側通路へ行きます ぺたぺた
すぐ右側には
テ~ブルの上には
炭。 右窓オブジェにも、炭
奥にエステド~ムが見えてますね
また歩いて行くと・・・とてとて 今度は左に
痛くて座れない椅子(笑 椅子の上にあった痛い物が
進んで行くと右にオブジェとして飾られてました。
そしてちょっと下りの坂を下りて
左のロ~カを
うちらの部屋はすぐ右2番目の部屋でした。
ではこの左のロ~カを通って、突き当り左に曲がると
古の座専用レストラン「灯々」
落ち着いた雰囲気の中、総料理長が選び抜いた オホーツク産
の魚介や農産物を使った正統派フレンチ料理をお楽しみください。
伝統の技で仕上げた四季折々の料理が、オホーツクの豊かさを
記憶に刻みます。
奥右曲がると
奥左へ曲がると開けるんですが、案内入ったので撮影無し・・・
レストラン灯々のテーブル席/ゆったりとお食事をお楽しみ
ください
特別フロア「古の座」専用和食会席プラン
なので、和のセッティングを
早速来た物
【 食前酒 】 ソムリエのおすすめ なんだっけか・・・
【 先附け 】 山菜の白和え めちゃ旨~
おっと 全体図を写すの忘れた~の図
あっし側から右窓~
三角塔、足湯をズ~ム
見えるかなぁ~・・・ あっしの左側の壁を
右、出入口。 そんなこんなで次来た物~
【 前 菜 】
左、枝豆豆腐 真ん中上、イカ松前
その下、帆立貝のスモーク・北海縞海老 以前説明した事の
ある縞海老 右、メヌキ南蛮漬け
暗くなって来たので、火が灯りました
お次
【 お造り 】
左、銀聖サーモン昆布〆 下、鮪 右、大鮃昆布〆
真ん中上、銀鰈 右、牡丹海老
お次
【 焼き物 】
蓋を開けると・・・ 帆立貝の香草バター焼き
めちゃ旨 中身
呑み物を写すの忘れて今頃・・・
純米酒 福司
原料米は、麹米、掛米ともに北海道産酒造好適米「吟風」を使用
し、精米度は60%程度で、伝統の技術を生かし酒造好適米の特徴
を充分捕え、低温でじっくり長期醗酵させて醸し出し濃醇にして
スッキリ、バランスのとれた味わいが特徴の酒です。
あっしはもぉ~こんなに呑んでしまった
梅酒 和食には梅酒と決めている。 お酒で造ったホントの
梅酒でした。 因みにあっしはバ~ボンで作った梅酒が好き
なんです・・・
お次に来た物
メニュ~に無い物が来た・・・ 予算合わせか・・・
キンキとゴボウの煮つけ これが一番美味しかったって感じ
だった めちゃ②牛蒡が柔らか~~い
あっしら肝心の海の幸があまり頂けないので予算合わせで品数
増える事良くあります・・・
お次は
【 蒸 物 】
あばしり和牛の蒸しゃぶ 牛しゃぶに水菜おろし等を巻いた物。
さっぱり牛で美味しかった サラダ感覚
そしてお次もサラダ感覚
【 冷 鉢 】
オマール海老のサラダ仕立て 左上に海老②
お次は一気に
【 食事 お椀 香の物 】
つみれ汁 こうゆう所のってお優しいお味ですよねぇ~
ほんとはミニイクラ丼のところ・・・あっしがイクラ苦手なので
急遽変えてくれたちらし丼 (東川産(旭川方面) ほしのゆめ使用)
今まで出て来た海老・鮪・鮃・サ~モン
お漬物も美味しかった
茄子・長いも・大根・キュウリ
ここでほうじ茶が出
ほっとします
あまりにお口の中が海の幸だらけでくたびれてたので(笑
最後の【 水菓子 】
抹茶カステラとアイス
バニラビ~ンズ入ってるバニラアイス大好き
さくらんぼに抹茶カステラ 白餡でした。
食後のコ~ヒ~
Zくんに、お部屋で落としてもらいました。
そしてゆっくりし、9時15分からハ~プ演奏が始まるので、それ目
掛けてバ~へ呑みに行きました。 頼んだ物
あっしめっちゃ久々、カル~アミルク Zくんビ~ル
なんかシャカシャカしてもらわんと勿体無い気がしたバ~
キャラメルシロップちょっと入れましたと言われ
めっちゃ美味しかったです 何倍でも行けるヤバしの味
縄文模様のテ~ブルでハ~プ聞きながら呑みました
本日の最後は
お部屋の洗面台の模様~
このホテルのマ~クで、上鷲、下鯨だそうな。
アイヌのなんちゃらだそうです(笑
次回は、15(木)の朝食に周辺観光の模様をお送りします
にほんブログ村 本日も行って帰って来るクリック、宜しくお願い
致します 皆様がご覧になってくださってる事を感じられます
からは ダンナが単身赴任の主婦ランキング こちらを
ポチッとなで、宜しくお願いします いつもありがとうございます☆
本日昼頃、物凄い雷大雨でビビってました
会社のパソ落ちないか心配でもあり、瞬間電気消えたり・・・
の音も半端無かった・・・
ここのところず~~っと必ず降ってるんです・・・
そしてどんどん、どんどん秋へ急遽向かって行くパタ~ンで
しょうねぇ~・・・
金曜日が大残業の日なのでゆっくり過ごしております
ず~~っとご紹介出来なかったおたんこ茄子さん、沢山のお花を
咲かせてくれたのですが、どれもこれも咲いた後、茎からポトリと
下に落ちちゃってたんです・・・
5個くらい入ってます・・・ 白菜って書いてる方も
日曜日に咲いてた落ちたてのお花です・・・
こちら、白菜と書いてる方はお花全滅の葉っぱのみ状態で、まだ
咲こうとしてる蕾がどんどん出てきますが・・・
おたんこ茄子の入れ物の方の全体図
こちらは4つ、今無事に咲き終わった物が落ちずぶら下がってる
状態で、一番左下のが
茄子になりつつあって、ほっとしてます
この4つ全部です
お花咲いた後、良く日光に当てなければならず、大体は葉で日陰に
なってる感じになってて、策を練ったら無事4つ確保
まだまだ油断大敵ですね