DR650RSの車検 2022年12月25日 16時55分57秒 | スズキDR650RS DR650RSの車検を取得した。 今年は前後のブレーキ・ラインを刷新したし、タイヤの交換もしている。手をくわえるところはないのだが、グリップが気になっていた。 新車時からついているグリップはすりきれてしまっている。いつか自分で交換しようとおもっていたが、できていないから、この機会にかえてもらうこととした。 新品のグリップはやたらと太くかんじられたが、すぐに慣れた。きれいなグリップは気持ちがいい。距離は117,660キロ。車検整備のされたDRは調子よし。 #メンテナンス(車バイク) « スタッドレス・タイヤを新調 | トップ | かみ風船 大分の居酒屋 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 グリップ (朗報) 2022-12-28 18:27:49 hirokiさん、こんにちは。30年以上つかったグリップを交換しました。新品はとてもよしです。スペイシーも大切にされているのですね。W同様にピカピカなのが目にうかびます。 返信する Unknown (hiroki) 2022-12-28 10:30:53 新品グリップ気持ち良いですよね私も先週、年代物のスペイシー100の交換しました走行5.5千キロですが、細かく手入れしていますので絶好調です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
30年以上つかったグリップを交換しました。
新品はとてもよしです。
スペイシーも大切にされているのですね。
W同様にピカピカなのが目にうかびます。
私も先週、年代物のスペイシー100の交換しました
走行5.5千キロですが、細かく手入れしていますので絶好調です。